オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2016/11/30 12:00

連載

【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる

西川善司 / グラフィックス技術と大画面と赤い車を愛するジャーナリスト

画像集 No.001のサムネイル画像 / 【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる

(善)後不覚

blog:http://www.z-z-z.jp/blog/



西川善司,PS VRを購入する

ただし,アメリカのAmazonで


画像集 No.002のサムネイル画像 / 【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる
 2016年10月13日に発売された,PlayStation 4(以下,PS4)プラットフォーム用のVR対応ヘッドマウントディスプレイ「PlayStation VR」(以下,PS VR)。いまだに品薄の本製品ですが,読者の皆さんは購入できたでしょうか。
 ボクは残念ながら,発売日にPS VRを購入することはできませんでした。どうしても欲しいPS VRではありますが,だからといって,標準価格の2倍近い転売価格で購入する気はありません。

Amazon.comのPS VR販売ページ
画像集 No.003のサムネイル画像 / 【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる
 そんなわけで,2016年内にPS VRを手に入れることは,ほぼあきらめていたのですが,友人達から「アメリカのAmazon.comだと普通に在庫あるし,日本にも送ってもらえるよ」との情報を得ました。
 そこで,11月初旬にAmazon.comのPS VR販売ページをチェックしてみると,そこには確かに「In Stock」(※在庫あり)の表示が。実際にここで購入した友人達もいたので,自分も注文してみることにしたわけです。

Amazon.comでPS VRを注文したときの明細
画像集 No.004のサムネイル画像 / 【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる
 Amazon.comでの購入には,Amazon.co.jpのアカウントは使えません。新しくアカウントを作るのは多少面倒でしたが,とくに問題なく作れました。また,外国の通販サービスでは,日本のクレジットカードが使えない場合もあるのですが,Amazon.comは大丈夫でした。
 結局,ボクは399.99ドルのPS VRと,29.99ドルの「PlayStation Move」を一緒に注文。関税の3654円と送料の2611円を含めて,総額は日本円で5万3028円となりました。多少割高にはなりましたが,転売業者から買うよりはお得だったので,よしとしましょう。

 ちなみに配達は,日本での「お急ぎ便」に当たる「Expedited Shipping」ではなく,通常配送の「Standard Shipping」を選択したところ,注文からおよそ10日程度で届きました。「PS VRが欲しいのに,どこにも売っていない……」という人は,Amazon.comもチェックしてみてはどうでしょうか。日本国内での製品保証はなく,アフターサービスも受けられませんが。


西川善司,PS4 Proも購入する


画像集 No.005のサムネイル画像 / 【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる
 PS VRに続いて,2016年11月10日には,ハイエンド版PS4である「PlayStation 4 Pro」が発売されました。こちらは,地元のヤマダ電機で予約して,とくに問題もなく発売日に購入できています。都心では品切れの店もあったようですが,地元のヤマダ電機では予約なしでも購入できたようです。
 TV CMでも,あまりPS4 Proを積極的にアピールしていないので,一般の人から見るとあまり「PS4 Proの優位性」が認知されていないのかもしれません。

 余談ですが,発売日から2日後の11月12日に,渋谷駅近くのヤマダ電機を訪れる機会がありました。店員に確認してみたところ,ここにもPS4 Proの店頭在庫があるようでした。
 店員との話を終えて,周囲をふと見ると,中高生くらいの男の子とその親らしい人たちが,ゲーム機の見本が展示されているガラスケースの前で話しあっていました。どうやらPS4を購入しようと相談しているようです。それとなく会話を聞いていると,「高い方(PS4 Pro)にするか。安い方(薄型PS4ことCUH-2000シリーズ)にすれば,その差額分,ソフトを一緒に買ってやる」と親御さんに言われたようです。悩んだあげく,少年は後者を選択していました。この親御さん,なかなか巧みな提案をしたものです(笑)。

筆者の地元にあるヤマダ電機で行われていたキャンペーンの張り紙。PS4 Proを買うと,3本のゲームソフトから1本をもらうか,ヤマダポイントをもらうかを選べるそうだ
画像集 No.006のサムネイル画像 / 【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる
 PS4 ProとPS4のどちらを選ぶか,悩む気持ちも分かります。PS4 Proは,やはり4Kテレビと組み合わせたいものですが,「PS4も4Kテレビも持ってない新規ユーザー」にはそれなりにハードルが高いのでしょう。ボク個人としては,4Kテレビがなくても,高性能なPS4 Proのメリットは享受できるので,できればPS4 Proのほうをお勧めしますね。
 その数日後,地元のヤマダ電機では,PS4 Pro購入者向けに,3タイトルのゲームソフトの中から,1タイトルをプレゼントするキャンペーンを展開していました。こうしたキャンペーンを実施している店舗で購入するのもいいかもしれません。


PS VRのプロセッサーユニットに表示遅延なし

しかし,ちょっとやっかいな問題が


PS VRとPS4 Proで「Rez Infinite」を楽しむ筆者
画像集 No.015のサムネイル画像 / 【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる
 PS4 ProとPS VRが揃った日は,丸一日,PS4 ProとPS VRでゲームを楽しみました。

 PS VRには,PS4本体とPS VRの間に入って,映像や頭部の動きをやりとりしたり,VR映像を普通のテレビやディスプレイに出力したりする「プロセッサーユニット」が付属しています。プロセッサーユニットは,各機器をつなぐハブのような役割を担うので,ケーブル類の接続は結構複雑です。ケーブルをうまくレイアウトする必要があります。
 もし,“PlayStation 4 Pro II”のような次世代モデルが出るようなことがあれば,プロセッサーユニット相当の機能を統合してほしいものです(笑)。

PS VRに付属するプロセッサーユニット(左)。PS4本体やPS VRだけでなく,VR映像を普通のテレビに出力する機能もあるため,多数のケーブルを接続しなくてはならない(右)
画像集 No.007のサムネイル画像 / 【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる 画像集 No.008のサムネイル画像 / 【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる

HDMI 2.0aのフルスペック信号をREGZA 55Z700Xで表示できるようにするには,HDMIモード設定で「高速信号モード」を選択する必要がある
画像集 No.011のサムネイル画像 / 【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる
 さて,ひととおりPS4 ProでPS VRを楽しんだあとで,PS4 Proの4K出力やHDR出力を試そうと,最近導入した東芝の4K&HDR対応液晶テレビ「REGZA 55Z700X」をプロセッサーユニットに接続したのですが,どうもうまくいきません。具体的には,「FINAL FANTASY XV」の体験版である「FINAL FANTASY XV JUDGMENT DISC」(以下,FFXV体験版)と,「アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝」(以下,アンチャーテッド4)で,HDRオプションが有効化できません。REGZA 55Z700X側の「HDMIモード設定」は,HDMI 2.0aのフルスペック信号を入力できる「高速信号モード」を選択しているのにもかかわらず,です。

PS VRのプロセッサーユニットを経由して4KテレビとPS4 Proを接続すると,FFXV体験版はHDR未対応システムであると認識するため,HDR設定がグレイアウトしてしまって変更できない
画像集 No.009のサムネイル画像 / 【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる

アンチャーテッド4でも同様の現象を確認
画像集 No.010のサムネイル画像 / 【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる

PS4 ProとREGZA 55Z700XをHDMIケーブルで直結すると,FFXV体験版でHDR設定が有効になった
画像集 No.012のサムネイル画像 / 【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる
 そこで,「もしかしたら……」と思い,PS4 ProとプロセッサーユニットをつないでいたHDMIケーブルを,直接REGZA 55Z700XのHDMI入力に接続し直してみたところ,FFXV体験版とアンチャーテッド4のどちらも,4K&HDR表示をあっけなく実現できました。
 どうやらPS VRのプロセッサーユニットがネックとなっているようです。

 プロセッサーユニットは,PS VRの画面に表示される映像を,通常のテレビに表示して見られるように出力したり,PS4が生成した,VR映像とは別視点の映像を表示したりする機能を持ちます。
 そのため,PS VRを利用するには,PS4(またはPS4 Pro)本体のHDMI出力端子とプロセッサーユニットのHDMI入力端子をHDMIケーブルでつなぐ必要があるだけでなく,プロセッサーユニットのHDMI出力端子とテレビまたはディスプレイのHDMI入力端子も,HDMIケーブルでつなぐ必要があるのです。
 PS VRを使用していない(≒VR HMDが動作していない)場合,プロセッサーユニットに入力された映像は,テレビにパススルー出力されます。つまり,PS4とプロセッサーユニット,テレビをいちいちつなぎ替えることなく,PS4のゲームをプレイできるわけです。

 話は少し逸れますが,この問題を確認する前に,ボクは「プロセッサーユニットのパススルー出力に遅延があったら困るな」と考えて,表示遅延の有無を検証していました。
 手順はディスプレイの表示遅延評価と似たような感じです。具体的にはまず,PS4 ProのHDMI出力をHDMI分配器につないだうえで,分配した出力の一方を東芝のテレビ「REGZA 26ZP2」に,もう一方をプロセッサーユニットのパススルー出力経由で,もう1台のREGZA 26ZP2につなぎます。

遅延測定の様子。2台のREGZA 26ZP2に同じ映像を表示しているのが分かる
画像集 No.016のサムネイル画像 / 【西川善司】PS VRとPS4 Proを購入するも,プロセッサーユニットの思わぬ問題で頭を悩ませる

 表示する素材は,PC上で表示遅延計測ソフト「LCD Delay Checker」を動作させて,その様子を1080pで60fpsのMP4動画ファイルとして保存したものです。PS4 ProではLCD Delay Checkerが動作しないので,その動画をPS4 Pro上で再生することにしたわけですね。そしてその模様を,パナソニック製デジタルカメラ「DC-TZ70」から240fps撮影して,遅延の有無をチェックすることになります。
 以下に高速度撮影した動画を掲載しておきますが,結論から言えば,パススルー出力を経由したことによる表示遅延は,まったくありませんでした


 「これならば,PS4 Proと4Kテレビをプロセッサーユニットに接続しっぱなしでも問題ない」と安心していた矢先だっただけに,今回の問題にはとても驚いた次第です。


HDRパススルー不可にどう対処すべきか


 ネットに何か情報がないか,と当たってみたところ,PlayStation公式Blogに情報がありました。
 Q&A形式でPS VRの情報をまとめたページに,「プロセッサーユニットを繋いだままで,4KまたはHDRの映像をPS4からTVに出力できますか?」という質問があり,それに対して明確に「HDR信号には1080p,2160pどちらにも対応しておりません。もしPS4のHDR映像コンテンツを,HDR対応TVで楽しむ場合,PS4とTVモニターを直接接続する必要があります」(原文ママ)とあったのです。

 うーむ。これは意外と大きな問題,というか制限かもしれません。2016年9月に配信されたシステムアップデートで,すべてのPS4は,HDR出力に対応しました。つまり,PS VRとHDR対応ディスプレイデバイスを持っている人が,PS VRとゲームのHDR出力を楽しみたいと思った場合,いちいちHDMIケーブルをつなぎ換えなければならないからです。

 もともとソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下,SIE)は,「すべてのPS4でHDR出力対応」をアピールしていましたが,PS VRを接続すると,HDR出力が無効になってしまいます。これは残念と言うほかありません。
 問題となったプロセッサーユニットの挙動は,公式Blogの記述を見る限りは仕様ですから,ファームウェアのアップデートで改善されるといった可能性は低いと思います。

 「PS VRを使うときだけ,接続し直せばいいだけでしょ」と言う人もいるでしょうが,HDMIケーブルをつなぎかえるというのは,やってみるとけっこう面倒ですからね。なにかうまい対策を考えたいところです。

■■西川善司■■
テクニカルジャーナリスト。最近,マルチコプタータイプのドローンに興味を持ち始めたという西川氏。本格的なものはかなり高価なので,720pでのビデオ撮影機能を備えつつ,1万円台前半で買えるHoly Stone製のドローン「X401H-V2」を購入して遊んでいるそうです。先日は,12万円もするDJI製の新型ドローン「Mavic Pro」を購入した知人のところへ遊びに行ったら自慢されたそうですが,「自慢されると『(同じものを)買ったら負けだ』という気分になる」という訳の分からない理論で,真似はしないことにしたとのこと。その代わりに買おうと企んでいるのが,4K対応プロジェクタかDolby Atoms対応AVアンプだというのですから,どっちに転んでも財布が軽くなることに変わりはありませんね。

  • 関連タイトル:

    PlayStation VR本体

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2023/11/09)
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版
ビデオゲーム
発売日:2016/10/13
価格:¥29,800円(Amazon) / 24980円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月18日〜03月19日