![]() |
新兵諸君! いよいよ基本に帰るときがきた。当連載をここまで読破したという諸君らは,すでに良きパイロットであり,良き司令官であり,良き軽度兵器マニアでもあることだろう。だが,それだけじゃ「バトルフィールド2」(以下,BF2)では勝てないのだ。
諸君はすでに,戦場によって妙に楽勝だったり,かなり頑張ったはずなのに敵にいいようにされてしまったりすることがあるのに気づいているだろう。そのとおりである。いうまでもなくBF2に用意された12枚のマップは,それぞれに特徴があり,それぞれに求められる戦略があり,それぞれに勝ち方というものがある。発売されてはや3か月,各戦場の研究が深まるにつれ,「勝利へのセオリー」というべきものも確立されつつある今日この頃だ。
そこで,今回はそれぞれのマップについて簡単に解説してみよう。もちろん,ご存じの通りBF2には「必勝法」などというものはない。人間同士の戦いである以上,敵味方兵士の練度,指揮官の力量,参加人数などなどで戦況は千変万化するのだ。解説とはいっても,あくまで一般的な範囲の話であることは,ふふふ,いわずもがなであったろうか?
ちなみに,今回は32人用マップと64人用マップについてのお話である。16人用はシングルプレイでも遊べるので,だいたいは了解しているものと見なす。気をつけ!