![]() |
「武田信玄 2」は,日本の戦国時代を取り扱ったカナダ生まれ(!)のRTS。タイトルこそ武田信玄となっているが,そのほか長尾(上杉)家,織田家という,日本人なら誰でも知っている有名大名となって,戦国の世を戦い抜いていくストラテジーゲームだ。
そんな“日本語で遊びたい”本作の,日本語デモがこのたびリリースされた。デモ版では上記の三大名による合戦が一つずつ収録されており,長尾では「川中島の戦い」を,武田と織田では「ランダム合戦」をプレイできる。ゲームのセーブ/ロードはできない。
大名を選んでゲームをスタートさせると,いきなり合戦の直前から始まる。プレイヤーはまず,陣形と,どの武将を陣形のどこに配置するかを決めなければならない。陣形は鶴翼や雁行,車懸りなど多数用意されており,配置は画面上部の武将アイコンを,画面下部の陣形配置図にドラッグ&ドロップすることで行う。
合戦では,適宜武将を選択して,移動や攻撃の命令を下していく。武将が敵将を討ち取ったり,形勢が不利になったりすると,それっぽいセリフをしゃべってくれる(声は出ないが)。
グラフィックスからは少し古い印象も受けるが,カメラを引くと全体に霞がかかったようになったりして,雰囲気は十分。戦国ストラテジーが好きなら,ぜひプレイしてみよう。
なお製品版は,10月28日にフロンティアグルーヴから日本語版として発売されている。デモ版が気に入ったら,ぜひ購入を検討しよう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■キー操作
■動作環境
Copyright 2004-2005 Magitech Corporation. |
<<免責事項>> ■本記事の内容および攻略,インストール,操作方法などについての質問は,一切お受けしておりません ■体験版ファイルを使用したことによる損害やトラブルに関しては,一切責任を負いません。取り扱いは,自己の責任の範囲内で行ってください ■当サイトに掲載したゲーム画面および文章の,無許諾での転載は固くお断りいたします |