![]() |
システムソフト・アルファーが8月11日に発売を予定している「大戦略 大東亜興亡史2 〜トラ・トラ・トラ ワレ奇襲ニ成功セリ〜」の体験版を紹介しよう。ご存じのように,本作は大戦略シリーズの最新作で,ターン制のストラテジーゲームだ。タイトルからも分かるように,テーマとなるのは第二次世界大戦である。
この体験版には,日本軍とアメリカ軍が激戦を繰り広げたミッドウェー海戦のシナリオが収録されており,プレイヤーは日本帝国海軍を指揮して,CPUが操作するアメリカ軍艦隊と戦うことになる。そのため,東に日本列島はあるものの,マップの9割方が海という構成だ。日本が占領している硫黄島やサイパンといった島々を拠点に,空母をうまく使いこなしながらの航空機運用が求められるだろう。
史実では敗北してしまった帝国海軍の仇(かたき)を見事取れるかどうかは,すべてプレイヤーの采配次第。じっくりと戦略を練って,アメリカ艦隊に一泡吹かせてやろう。
ゲームスタートと同時に勇ましい軍艦マーチが流れるあたりはご愛敬だが,ゲーム自体は例によって詳細なデータが満載され,「大戦略」の名に恥じないものとなっている。
ユニットは小さく,文字と数字ばかりが並んでいるという印象が強い大戦略。初心者にはちょっと取っつきにくいかもしれないが,実際にプレイしてみると,その印象は必ずしも正しくないことが分かるはずだ。ぜひ,この体験版を試してほしい。
ただ,マップが一枚だけなので,本作の売りの一つである,「2WAYマップ」を体験できず,また新規参入のドイツ・イタリア軍ユニットが登場しないのもやや寂しい。このへんは体験版ということで仕方のない話。製品版を楽しみにしていたい。
この体験版での制限事項は,ゲームのセーブ/ロードやBGMの変更ができず,マップに登場する兵器以外の兵器画像/解説を見られないこと。なお,この体験版はインストールの必要がなく,ダウンロードしたファイルを解凍してできたフォルダ内の“GEA2War_tk.exe”をクリックするだけで,ゲームがスタートする。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■キー操作
■動作環境
(C)2006 SystemSoft Alpha Corporation |
<<免責事項>> ■本記事の内容および攻略,インストール,操作方法などについての質問は,一切お受けしておりません ■体験版ファイルを使用したことによる損害やトラブルに関しては,一切責任を負いません。取り扱いは,自己の責任の範囲内で行ってください ■当サイトに掲載したゲーム画面および文章の,無許諾での転載は固くお断りいたします |