![]() |
「Battlestations: Midway」は,第二次世界大戦における太平洋上での日本軍とアメリカ軍の戦いを描いたシューティングアクションだ。
本作の目玉は二つ。一つは,マップ上に登場する,ほとんどの艦船や航空機をいつでも操縦できるという点。もう一つは,戦術画面で自軍の各部隊に指揮を与えられるなど,ストラテジー要素が含まれている点だ。
このマルチプレイデモには,ソロモン諸島付近を舞台とした「Islands of Solomon」というマップが収録されている。
マップは中央やや南方に本島,その北方に二つの小島があり,アメリカ軍プレイヤーの海軍基地が本島側に,日本軍プレイヤーの海軍基地が小島側に設置されている。
両軍それぞれに,航空機と艦船,潜水艦が用意されている。QまたはEキーで担当ユニット/施設を切り替えられるが,まずは空港,港,空母などをアクティブにしてから,Shiftキーを押そう。出撃ウィンドウが出るので,航空機を飛び立たせたり,艦船を出航させたりといった命令が出せる。
出撃させたユニットを実際に操縦したい場合は,Q / Eキーでアクティブに切り替える。ただしマルチプレイの場合は早いもの順なので,必ず自分が希望する兵種を担当できるとは限らない(航空機の人気が高いようだ)。
艦船を操作する場合は対空砲による敵航空機の撃墜と,砲撃などによる敵艦船への攻撃が主な任務となる。スピード感はないが,弾幕を張って敵機を撃墜したときなどは,何ともいえない達成感を味わえるだろう。戦闘機による敵機とのドッグファイトや,雷撃機や攻撃機による艦船への攻撃が面白く,艦船とは違ったスピーディな戦闘を堪能できる。
プレイする時間帯にもよるが,サーバーの数が少なめなのと操作が分かりにくいのが残念ではあるものの,航空機や艦船が入り乱れた戦いを存分に楽しめるという,マルチプレイ向きのゲームだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■キー操作
|
<<免責事項>> ■本記事の内容および攻略,インストール,操作方法などについての質問は,一切お受けしておりません ■体験版ファイルを使用したことによる損害やトラブルに関しては,一切責任を負いません。取り扱いは,自己の責任の範囲内で行ってください ■当サイトに掲載したゲーム画面および文章の,無許諾での転載は固くお断りいたします |