特集:PCゲーム新作ガイド 2007

PCゲーム新作ガイド 2007

Text by 奥谷海人 

 

シミュレーション

 このジャンル,レーシングゲームやスポーツゲームの情報は少ないが(例年,夏以降の発表が多いのだ),それでも幅広いラインナップが揃っている。Microsoftが「Train Simulator」を発表したばかりであり,Electronic Artsの「Rail Simulator」との熾烈な争いによって,この鉄道ものシムが活性化するかもしれない。しかし,誰もが注目するのはやはり,奇才ウィル・ライト氏による「Spore」だろう。果たしてPCゲーマーの期待に応えられるだけの名作に仕上がるのだろうか?

 

開発元:3D People
発売元:Legendo Entertainment
発売予定日:第1四半期

 

 近頃コンバットもののフライトシミュレータがすっかり減っているが,そんな中,スウェーデンで開発中の「Attack on Pearl Harbor」は,太平洋戦争を描いたフライトシムだ。フライトシムに慣れていないビギナーでも簡単に操作できるように作られており,プレイヤーはアメリカ人パイロットのダグラス・ノックスや,日本海軍隊員のゼンジ・ヤマダとなって大空の戦いに参加する。
 ゲームは,タイトルどおりパールハーバーから始まり,ミッドウェイ,ウェーク島,フィリピン,そして日本本土といったミッションが用意されている。現在公開されている戦闘機や爆撃機は日米各3機で,日本側は零式艦上戦闘機A6M1,愛知 D3A1(九九式艦上爆撃機),中島 B5N(九七式艦上攻撃機),そしてアメリカ側はF4Uコルセア,SBDドーントレス,TBFアベンジャーとなっている。
 爆撃機も充実していることから,ドッグファイトだけでなく,敵艦隊への攻撃といったミッションも比較的多いようだ。北欧のメーカーだけにやや販売力が心配であり,果たして日本でもプレイできるようになるだろうか。

 

 

開発元:Kuju Entertainment
発売元:Electronic Arts
発売予定日:第1四半期

 

 「Microsoft Train Simulator」を生んだKuju Entertainmentの最新作で,鉄道建設ばかりでなく列車の運行にも重点が置かれた「電車でGO!」のようなシミュレーションソフトである。すでにハードウェアメーカーのP.I.Engineeringによって,専用のコントローラも開発されており,列車マニアにはたまらない作品となりそうだ。
 Rail Simulatorでは,現在のところ「サマセット 〜 ドーセット線」(1950年代),「ヨーク 〜 ニューキャッスル線」(1970年代),「オックスフォード 〜 ロンドン・パディントン線」(2000年代),「ハーゲン 〜 シーゲン線」(独/2000年代)の4区間通いされ,それぞれに,LMS スタニア Class5 4-6-0,BR Class55 デルティック,BR高速鉄道,そしてドイツ鉄道のBR101,BR294といった列車を走らせることができる。気象の変化や貨物の積み降ろし,そして客の乗降といった細かい描写のみならず,AGEIA TechnologiesのPhysX物理エンジンにも対応しており,かなりマニアックなシミュレータとなりそうだ。

 

 

開発元:Ubisoft Entertainment
発売元:Ubisoft Entertainment
発売予定日:春

 

 本格的な潜水艦シミュレーションとして日本でも定評のあるSilent Hunterシリーズに,第4作となる「Silent Hunter 4: Wolves of the Pacific」が登場する。海底の奥深くでひたすら敵を待つという,潜水艦シムに付き物の地味な印象を払拭するため,今回はビジュアルやオーディオ面での強化を図っているという。さらに,インタフェースを簡略化して操作性を高めるなど,初心者でも遊びやすい配慮がなされているようだ。
 これまでは,Uボートを使った大西洋での戦いをテーマにしていたが,本作の舞台となるのは太平洋。戦艦大和やゼロ戦など,日米合わせて75種の海空兵器が登場する予定で,プレイヤーはアメリカ海軍の艦長となって日本海軍と交戦する。ミッションをこなしていくことでクルー達の経験値が上がり,ポイントをスキルツリーに振り分けて強化していくというRPG的な要素も興味深い。
 キャンペーンモードのマップは15種類。マルチプレイモードでは,最大8人のプレイヤーがそれぞれの持ち場に分かれて協力するモードも用意されるとのこと。

 

 

開発元:Electronic Arts
発売元:Electronic Arts
発売予定日:第3四半期

 

 「Spore」は,ご存じ天才ゲームクリエイター,ウィル・ライト氏が手がける奇妙で壮大なシミュレーション。2007年に登場するPCゲームの本命の一つである。一口で説明するのは難しいのだが,生命の誕生と進化,やがて原始社会の文明化を経て,宇宙の制覇に至るまでを,一つのゲームに収めてしまっているのだ。
 クリーチャーは,手足や顔の部位から角や毛皮など,プレイヤーの好みに細かく作成できる,彼らは,ほかの生物との接触を通して進化していき,後半になると50万個にも及ぶ星の漂う宇宙に進出することになるのだ。プレイヤーは二つと同じもののない,無限に近いゲーム展開を楽しめるとされている。
 キャラクターのアニメーションやテクスチャの生成技術もさることながら,このゲームの面白さは,自由自在に生物や建物をデザインすることで,プレイヤーのクリエイティビティを刺激している点だろう。これらのオブジェクトは非常にコンパクトなデータらしく,専用サイトでデータを交換したりクリーチャーのコンテストを行ったりも可能だ。The Simsシリーズの開発チームらしく,オンラインコミュニティの育成をも念頭に置いたゲームとなっている。
 なお裏情報によると,9月ごろのリリースとなりそうな気配。

 

 

開発元:Graviteam/Discuss Games
発売元:未定
発売予定日: 第2四半期

 

 先日(1月17日),α版のデモがリリースされたばかりで発売日が遅れそうな気配はかなりあるが,「Steel Fury: Kharkov 1942」は久々の戦車シミュレーションとして,一部マニアの間で話題になっているゲームである。1942年5月12日の第二次ハリコフ攻防戦から始まるソ連の反撃作戦を,30種類のミッションからなる三つのキャンペーンで描き,戦車同士の激しい消耗戦を再現している。
 戦車の性能やクルー同士の連携に焦点が当てられた,かなり本格的なシミュレータである。操縦士の視点としての一人称視点と,戦車の背後にカメラが置かれた三人称視点を使い分け,迅速かつ的確に行動していく必要がある。家屋や橋などのオブジェクトばかりでなく,地形さえも変形してしまうほどの物理効果が見ものだ。また,ゲームが進むと複数の戦車を戦略的に指揮していくことにもなる。
 気象が刻々と変化するだけでなく,夕方から夜にかけてのミッションもあり,やかましいエンジン音や砲撃の轟音にさらされながらのリアルな戦場を,戦車部隊のコマンダーとして心ゆくまで満喫できそうだ。

 

 

開発元:Eden Studios
発売元:Atari
発売予定日:2月

 

 「Test Drive Unlimited」は,ハワイのオワフ島1600平方kmを忠実に再現し,オープンエンドでドライブが楽しめるという,Atari久々の本格レーシングゲームだ。実在のビルや施設,ランドマークなどが多数存在し,プレイヤーは125種類に及ぶスポーツカーやバイクのレースに参加して,賞金や名声を勝ち取っていくことになるのだ。
 登場する車は,フェラーリ,ランボルギーニ,メルセデス・ベンツ,アストン・マーティン,ダッジ,ロータス,ジャガー,そしてドゥカティといった欧米メーカーが中心で,プレイヤーはディーラーでテストドライブするだけでなく,レンタルしたり実際に購入したりもできる。さらには自分の家を買ったり,洋服店に出かけたり,ガレージでチューンナップできたりなどなど,恐ろしいほどの凝りようだ。
 オンラインを念頭に制作されているため,サーバー上に再現されたホノルルの街で信号待ちしていた車にパッシングして合図を送り,レースを始める,というような遊び方もできるという。また,さまざまなダウンロードコンテンツも企画されている。

 

 

開発元:Electronic Arts
発売元:Electronic Arts
発売予定日:2月

 

 シリーズで7000万本という大ヒットとなった,The Simsシリーズのスピンオフとして新たに始まるのが「The Sims Life Stories」である。自分の好きなようにシム人を操作するのではなく,あらかじめ用意されているストーリーを,ライリー・ハーロウ(Riley Harlow)とヴィンセント・ムーア(Vincent Moore)という二人のキャラクターの視点で進める。
 物語は彼らが異性と出会い,恋愛し,やがて家族を育てていくという内容になるらしい。ストーリーモードのほかクラシックモードというのもあり,こちらは好きなキャラクターを作成し,ゲームの目標を自分で設定するという従来通りのものだ。
 「The Sims 2」の拡張パックではなく単体で起動し,ノートPCでも快適にプレイできるようにオプティマイズされている。2007年内にも「Pet Stories」「Castaway Stories」という2本の追加パックがリリースが決まっており,女性や学生を中心に新たなマーケットを開拓する可能性もあるだろう。ちなみに,日本語版「ザ・シムズ ライフストーリー」は2月22日発売予定だ。

 

 

アクション/FPS タクティカルアクション アクション/その他
ストラテジー アドベンチャー
ロールプレイング MMORPG トップページ

 

All rights reserved to the appropriate holders. Otherwise noticed.

 

 

【この記事へのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/specials/games2007/games2007_slg.shtml