お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2013/12/06 00:00

レビュー

サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか

HORI サッカーゲーム用コントローラ ファンタジスタ for PlayStation 3

Text by MU


サッカーゲーム用コントローラ ファンタジスタ for PlayStation 3
メーカー:HORI
問い合わせ先:製品サポートページ
実勢価格:3300〜3600円程度(※2013年12月6日現在)
画像集#002のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
 主にコンシューマゲーム機向けの周辺機器メーカーとして知られるHORIから,PlayStation 3(以下,PS3)用ワイヤードゲームパッドの新製品「サッカーゲーム用コントローラ ファンタジスタ for PlayStation 3」(以下,ファンタジスタ)が2013年11月14日に発売となった。4Gamerでは発表時に紹介記事を掲載済みなので,どんな製品なのか把握しているという読者も多いと思うが,一言でいえばサッカーゲームのプレイに特化したゲームパッドという,実に珍しい製品である。

 国内でeスポーツの普及を目指すコミュニティスペース「e-sports SQUARE」の開発協力を受け,数々のサッカーゲーム大会で優勝経験を持つマイキー氏の監修を得ているとのことだが,果たしてファンタジスタは,何がどう「サッカーゲーム用」なのか。PlayStationの公式ライセンスを受けた本製品で実際にPS3用サッカーゲームをプレイし,その答えを探ってみたい。


サッカーゲーム用ゲームパッドの

形状や機能を詳しく見てみる


画像集#028のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
 赤&黒,そして白&灰の2色展開となるファンタジスタだが,その形状とボタン&スティック配置はXbox 360の純正ゲームパッド「Xbox 360 Controller」に近い印象だ。
 サイズは実測約161(W)×113(D)×48(H)mm(※アナログスティックなど突起部除く)で,重量はケーブル込みで実測約225g,ケーブルを重量計からどかした参考値で同150〜154g。ワイヤードタイプなので当たり前といえばそれまでだが,ゲームパッド本体は相当に軽い。

ファンタジスタとXbox 360 Controllerを並べたところ。ぱっと見の大きさは大差ないが,左右グリップの間,D-Padや右アナログスティックの置かれたあたりが細いこともあって,握った印象だとXbox 360 Controllerよりスリムに感じられる
画像集#004のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか 画像集#005のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか

 ボタンとスティック配置がXbox 360 Controller風ということで,PS3の純正ゲームパッド「DUALSHOCK 3」と比べると,当然,左アナログスティックとD-Pad(方向キー)の配置が逆になっているということになる。配置は慣れの問題もあるとは思うが,サッカーゲームで選手を操作する左スティックの場所は,DUALSHOCK 3よりもファンタジスタのほうが,指の角度的に好ましい。

DUALSHOCK 3と並べたところ。PS3用コントローラらしいところは本体中央の[PS]ボタンと[△/○/×/□]ボタンくらいで,DUALSHOCK 3とは見た目がかなり異なる
画像集#006のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか 画像集#007のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか

 そのアナログスティックだが,“サッカーゲーム用ゲームパッド感”と,操作性向上のために,特別な加工が施されている。1つは,ラバーコートされた傘の中央部が凹み,かつ,サッカーボールを模した溝が設けられていること。これによって,DUALSHOCK 3と比べると親指のグリップ感は明らかに向上しており,とくに左アナログスティックは,激しい操作中でも親指が外れにくくなっていることを体感できる。

画像集#008のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
ファンタジスタのアナログスティックは,傘の中央が凹んでいるうえに,サッカーボールを模した溝がグリップ力を高めている
画像集#009のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
そもそもDUALSHOCK 3は傘の中央が凹んでいない。アナログスティックの基本設計も,Xbox 360 Controllerに近いと述べていいだろう

画像集#010のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
アナログスティックのガイドは八角形
画像集#011のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
横から見ると,DUALSHOCK 3と比べてガイドの“土手”が盛り上がっていると分かる
 アナログスティックのガイド部分が八角形になっていることにも注目しておきたい。ニンテンドー64の純正ゲームパッドを思い出す読者も多いのではないかと思われるが,この八角形構造により,8方向入力だけでなく,その中間に倒したいときにも,ガイドが目安になるため入力はしやすい印象だ。

 加えてファンタジスタでは,DUALSHOCK 3と比べて,ガイドの“土手”を盛り上げることで,ユーザーが,アナログスティックの高さを低く,そしてストロークが短く感じられるようになっている。しかも,倒したときの反発力も大きい。「固い」と表現したほうがいいかもしれないが,結果として入力操作を大きく行う必要がなくなるため,俊敏な方向変更が可能である。

 以上,左右アナログスティックはDUALSHOCK 3と比べてかなりの違いがあるわけだが,実のところ,「ファンタジスタのアナログスティック」において,よりインパクトがあるのは,本体背面にもアナログスティックが搭載されていることのほうだろう。

背面アナログスティック。円柱状になっている。ガイドは八角形だ。正面側の右アナログスティックとは排他ではなく,競合した場合は正面側の入力が優先される
画像集#012のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
画像集#013のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
 傘のない円柱状である一方,先端中央部が凹み,ガイドが八角形になっている背面アナログスティックは,2本めの右アナログスティックとして機能するようになっている。指先で先端中央部の凹みを押さえて,水平方向にスライドさせるように操作するという,ユニークなスティックだ。
 スライドして操作するというその構造上,右アナログスティックに[R3]ボタン(=押し込み)は割り当てられていないものの,それ以外は右アナログスティックそのもの。DUALSHOCK 3の場合,右アナログスティックと[△/○/×/□]ボタンは親指で押し分けなければならず,もちろん同時操作は不可能だが,ファンタジスタであれば,右スティックを操作しながらの[△/○/×/□]ボタン操作が物理的に可能となる。

画像集#014のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
レンジスイッチ。「8」で8方向,「4」で4方向入力にそれぞれ対応し,「0」を選択すると背面アナログスティックの操作が無効となる
画像集#015のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
薬指を背面アナログスティックに載せた例。無理なく操作できた
 背面アナログスティックのスライド幅は,本体正面側のアナログスティックと比べるとかなり小さめだ。先ほどガイドは八角形と述べたが,本体の肩にある「レンジスイッチ」を使うことで,標準の8方向入力とは別に,上下左右の4方向のみを使いたい,あるいは,“誤爆”を防ぐために無効化したいというニーズにも応えられる。

 なお,HORIはこの背面アナログスティックを右手の人差し指から小指までのどの指でも操作できるように謳っているのだが,成人男性としてはいたって平凡な手のサイズを持つ筆者が試した限り,人差し指や小指で満足のいく操作を行おうとすると,ゲームパッドの持ち方そのものを変える必要があった。よほど器用な人でもない限り,人差し指や小指で背面アナログスティックを操作するのは現実的でないように思う。
 一方,中指や薬指では,さすがに最初は慣れが必要であるものの,慣れると,全方向に無理なく操作できた。

小指で背面アナログスティックを操作しようとした例。普通に持つと小指が届かない(左)。そして,届くように持ち直すと,右手側が不自然な格好になってしまった(右)
画像集#016のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか 画像集#017のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか

ファンクションボタン。小さいトリガーのような形状になっている。「F」の刻印入り
画像集#018のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
 背面アナログスティックとは別にもう1つ,背面には追加ボタン「ファンクションボタン」も用意されている。ちょうど左手の中指か薬指が届く場所に置かれたこれは,ボタンというよりも小さなトリガー的な形状をしており,なかなか押しやすい。
 このボタンには,ゲームパッドの表側に用意されたボタンのうち,主要操作系である[△/○/×/□]ボタンと[L1/L2/L3]ボタン,[R1/R2/R3]ボタンを割り当てて利用できる。標準では[R2]ボタンが割り当てられているが,ユニークなのは,2ボタンの同時押しも割り当てられることだ。

本体正面中央部には[PS][START][SELECT]ボタンと,プログラムLEDが用意される。[PS]ボタンによるPS3本体の起動はできないので,その点はご注意を
画像集#019のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
 割り当ての手順は以下のとおり,非常にシンプル。しかも設定はファンタジスタ側に保存されるので,PS3の電源をオフにしても消えることはない。

  1. [SELECT]ボタンを3秒間長押しする
  2. [PS]ボタン下のLED「プログラムLED」が点滅するので,その間に,ファンクションボタンへ割り当てたいボタンを1秒間押す(※2ボタンの同時押しを割り当てる場合は,2ボタンを同時に1秒間押す)
  3. プログラムLEDが点滅から点灯に切り替わる。これで設定完了

 念のため付記しておくと,割り当ての上書きは,上の手順で別のボタンを登録するだけでOK。割り当てを標準設定に戻したいときは,1.の後,2.のタイミングでファンクションボタンか[R2]ボタンを1秒間押せばいい。また,使わないから何も割り当てたくないという場合は,1.の後,2.のタイミングで[START]ボタンを1秒間押すと,すべての割り当てが解除された状態になる。

トリガーはアナログではなくデジタルボタンとなっている
画像集#020のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
 最後に,主要なボタン周りもチェックしよう。
 FIFAシリーズやウイニングイレブンシリーズにおいて選手のアクションをキャンセルするときに使う[L2/R2]は,アナログトリガーではなくデジタルボタンになっている。とくにDUALSHOCK 3の場合,[L2/R2]アナログトリガーは手応えが小さいため,ファンタジスタでは確実に入力したと感じられるよう,ボタンに切り替えられているわけだ。
 なお,公式サイトでは「連打に有効な押しボタン式」と紹介されているが,サッカーゲームにおいて[L2/R2]ボタンを連打する必要はほとんどないだろう。あえていえば,FPSやTPSにおけるタップ撃ち向きかもしれないので,(今回は検証しないが)試してみるのはアリかもしれない。


実際にサッカーゲームをプレイ

左アナログスティックの優秀性が光る


 さて,いよいよ実際のゲームプレイである。

FIFA 14
画像集#021のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
 今回テストに用いたのは,10月17日に発売された「FIFA 14 ワールドクラス サッカー」(以下,FIFA 14)だが,いきなり結論じみた話から始めると,背面の操作系はさておき,ゲームパッドとしての基本性能は高い印象だ。とくに左スティックの使い勝手がいい
 DUALSHOCK 3の場合,ディフェンス時に相手選手を長い距離追っていると,いつの間にか親指が外れそうになってしまう筆者にとっては,ファンタジスタに搭載されたアナログスティックの傘部分で中央が凹んでいるのは大きなメリットだ。

画像集#022のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
 また,前段で「固い」と表したアナログスティックが,倒したときのしっかりした手応えを生んでくれるため,入力精度が高まった印象も受ける。
 重心の要素が強調されているFIFA 14の場合,ダッシュ中に急激な方向転換を行うと,キャラクターは大きくバランスを崩してしまう。そのため,左アナログスティックを細かく動かす場面は限られるのだが,それでも,選手の移動やパス,シュートなどで狙った方向からズレることが少なくなり,キビキビとした操作が可能になったと感じられた。
 なお,Xbox 360 Controller的な左スティック配置はどうかという話だが,筆者はDUALSHOCK 3よりもXbox 360 Controllerのほうが慣れていることもあって,まったく違和感がない。それを抜きにしても,親指を動かすときの自由度は高いので,DUALSHOCK 3に慣れた人でも,問題なく使えるのではないかと思う。

 注目のファンタジスタ独自機能である背面アナログスティックは,ドリブル中にフェイントを仕掛ける「スキルムーブ」で試してみた。前作までだと操作は[L2]ボタン+アナログスティックだったのが,FIFA 14では右スティックのみとなったため,より有効に使えるだろうと考えたのだ。
 実際に使ってみると,中指や薬指で背面アナログスティックを使うことにより,スキルムーブ操作を行いながら,同時に右手親指でのボタン操作を行うといったことが可能になる。相対するディフェンダーのマークをスキルムーブでわずかに外し,直後にシュートといったような活用法は面白そうだ。

画像集#023のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
 ただ,実戦で使えるのは,一方向にフリックするだけの「ボディフェイント」や,一方向に入力した状態でホールドする「ボールロール」といった,シンプルな操作で行えるスキルムーブに限られるだろうとも感じた。中指や薬指は,普段,ゲームパッドの操作に使わない指なので,複雑なコマンドのものは入力がうまく入らない印象が否めない。
 また,ルーレット系など,選手のアクション時間が長いスキルムーブだと,右アナログスティックを操作してからボタンを押すまでの時間的余裕が十分にあるため,背面右スティックを使うメリットがあまりなかったりもする。

 というわけで,操作がシンプルなスキルムーブ――それでも使いこなせるようになるまでには相当の練習を要するが――を活用して試合に臨んでみたのだが,本体正面側の右アナログスティックを操作したときと比べて,アクションの移行速度に明確な違いは感じられなかった。
 もちろん,単に筆者のテクニックが足りないという可能性もあるだろう。また,FIFAシリーズに限らず,近年のサッカーゲームは,ボタンの入力時間に応じてパワーを調整するシステムになっているので,入力速度による違いが生じにくくなっている可能性も考えられるが,いずれにせよ,テスト結果はいま述べたとおりである。

画像集#003のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
 付け加えると,ファンクションボタンでも,自信を持って「使える」と断言できるような活用法は見つけられなかった。個人的には,よく操作ミスをしてしまう「アーリークロス」([L1]ボタン+[□]ボタン)が1ボタンで可能になるのであれば幸いだったが,アーリークロスの場合,同時押しではなく,[L1]ボタンを押しながら[□]ボタンを押すという操作になっており,それだと,ファンクションボタンにはうまく登録できないのだ。

ウイイレ2014。体験版だと,「PS3本体にファンタジスタだけを接続した状態で起動すると,ファンタジスタの左右アナログスティックが認識されない」問題があった(※DUALSHOCK 3を先に認識させると解消できた)
画像集#024のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
 なお,今回のテストを行った時点で「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014」(以下,ウイイレ2014)は発売前だったが,PlayStation Storeで配信中の無料体験版でファンタジスタの使い勝手は試すことができた。製品版とは仕様が若干異なる可能性があることをお断りしつつ,こちらのテスト結果も参考までにまとめておこう。

 サッカーゲームとしての基本的な操作は,FIFA 14と同じく,左スティックの快適さが際立つ。選手の移動や反応が速くなるわけではなく,あくまでもプレイヤーの操作感覚においてではあるものの,テンポよく入力できるのはメリットだ。
 なお,ウイイレ2014のテストに先立って筆者は,攻撃時の「チームメイト・ムービング(マニュアル)」において,右スティックでボールを保持していない選手を操作するときに,前作とは異なり,[R3]ボタン(の押し込み)操作が不要になったことから,背面アナログスティックが有効なのではないかと考えていた。しかし,残念ながら,これはあまり効果的ではなかった。右アナログスティックで操作した選手は(アナログスティックを離しても)自動的に入力方向へ走るため,親指が自由になることのメリットを感じられないのだ。
 いろいろ試したのだが,ウイイレ2014でも,背面アナログスティックが操作性を圧倒的に向上させてくれる例は見つけられていない。

本気でプレイし始めて10時間ほど経ったときの左アナログスティック。グリップ力を向上させるサッカーボール模様が,よけいに摩耗しやすくしているのかも
画像集#025のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
 サッカーゲーム用コントローラとしては非常に重要な耐久性に関しても,分かったことをお伝えしておこう。今回筆者は時間を計測しながらファンタジスタのテストを行っていたのだが,4日間,のべ10時間程度プレイしたあたりで,左アナログスティックの表面加工が剥がれてきた。サッカーゲームを本気でプレイする人だと,指にかなりの力を入れるケースも少なくないだろうが,そういうスタイルのユーザーからすれば,耐久性にはやや不安が残る結果といえる。

 もっとも,サッカーゲームをプレイしていて,左アナログスティックに力が入って,結果,左アナログスティックの表面加工や柱の部分が摩耗してしまうのは,サッカーゲームプレイヤーからすれば年中行事みたいなものだろう(……だよね?)。HORIは「サッカーゲームのプレイヤーは,ゲームパッドを買い換える」という前提に立って,ファンタジスタの価格設定をできるだけ低く抑えてあるとのことだったので,「買い換えやすいゲームパッド」と見たほうがいいのかもしれない。


独自機能はさておき,総合的にはアリ

サッカーゲーム専用パッドとして考慮に値する


製品ボックス
画像集#026のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか
 ファンタジスタは,大きなウリである背面アナログスティックとファンクションボタンの有効性をあまり見出せず,見出せるとしても,慣れるまでかなりの時間がかかるというマイナスはある。しかし,それを補って余りあるほど,左アナログスティックの使い勝手がよく,全体的に見れば,スピーディな操作に適した,魅力的なゲームパッドだとまとめることができるだろう。とくに,選手の移動やパス,シュートなどの方向操作は,プレイ時間が長くなるにつれ,安定感が増していく印象がある。

画像集#027のサムネイル/HORIのPS3用ゲームパッド「ファンタジスタ」レビュー。“サッカーゲーム特化型コントローラ”は使えるのか

 実勢価格は3300〜3600円程度(※2013年12月6日現在)と,DUALSHOCK 3比で明らかに安い。汎用ゲームパッドたるDUALSHOCK 3をサッカーゲームで“使い潰す”ことを考えれば,使い潰し専用ゲームパッドとしてファンタジスタを用意しておくほうがスマートではなかろうか。
 背面の操作系は,正解を見つけられたらラッキーくらいの気持ちで臨むことを勧めるが,サッカーゲームを本気でプレイするにあたって,選択肢として考慮する価値はある製品だ。

Amazon.co.jpでファンタジスタを購入する(※Amazonアソシエイト)

HORIの商品紹介ページ


FIFA 14 ワールドクラス サッカー
(C)2013 Electronic Arts Inc.

ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014
Official Licensed Product of UEFA CHAMPIONS LEAGUE(TM). Official Licensed Product of UEFA EUROPA LEAGUE(TM). All names, logos and trophies of UEFA are the property, registered trademarks and/or logos of UEFA and are used herein with the permission of UEFA. No reproduction is allowed without the prior written approval of UEFA. All club names, club logos and individual players’names are the property of the respective club or person. UEFA shall bear no responsibility for the use of these names and/or logos.  adidas, the 3-Bars logo, the 3-Stripe trade mark, adipure, Predator, Climacool and adizero are registered trade marks of the adidas Group, used with permission. F50 is a trade mark of the adidas Group, used with permission  The use of images and names of the football players in this game is under license from FIFPro Commercial Enterprises BV. FIFPro is a registered trademark of FIFPro Commercial Enterprises BV.  Officially licensed by Czech National Football Association (C)2013, DFB (C)The Football Association Ltd 2013. The FA Crest and FA England Crest are official trade marks of The Football Association Limited and are the subject of extensive trade mark registrations worldwide.  (C)FFF  Officially licensed by FIGC  Licensed by OLIVEDESPORTOS (Official Agent of the FPF)  Producto Oficial Licenciado RFEF  Liga BBVA 13/14 Product under Official Licence from the LFP www.lfp.es (C)2002 Ligue de Football Professionnel (R)  Officially Licensed by Eredivisie Media & Marketing C.V. and Stichting CAO voor Contractspelers (C)S.L.B. Producto Oficial.  Manchester United crest and imagery c MU Ltd  Official Licensed Product of A.C. Milan  Official product manufactured and distributed by KDE under licence granted by Soccer s.a.s. di Brand Management S.r.l.  Official Licensed Product of Atletico Clube Goianiense, Clube Atletico Mineiro, Clube Atletico Paranaense, Esporte Clube Bahia, Botafogo de Futebol e Regatas, Sport Club Corinthians, Coritiba Foot Ball Club, Criciuma Esporte Clube, Cruzeiro Esporte Clube, Figueirense Futebol Clube, Clube de Regatas do Flamengo, Fluminense Football Club, Goias Esporte Clube, Gremio Foot-Ball Porto Alegrense, Sport Club Internacional, Clube Nautico Capibaribe, Sociedade Esportiva Palmeiras, Associacao Atletica Ponte Preta, Associacao Portuguesa de Desportos, Santos FC, Sao Paulo FC, Sport Club do Recife, Club de Regatas Vasco da Gama and Esporte Clube Vitoria.  ©Stade de France(R) - Macary, Zublena et Regembal, Costantini - Architectes, ADAGP - Paris 2013  Wembley, Wembley Stadium and the Arch device are official trade marks of Wembley National Stadium Limited and are subject to extensive trade mark registrations.  All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are used under license.
  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月25日〜04月26日