パッケージ
The Elder Scrolls V: Skyrim公式サイトへ
読者の評価
98
投稿数:58
レビューを投稿する
海外での評価
94
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[TGS 2011]ゼニマックス・アジアのRPG「The Elder Scrolls V: Skyrim」が東京ゲームショウでプレイ可能。日本初上陸となる期待作を,たっぷりとプレイ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/09/16 03:46

ニュース

[TGS 2011]ゼニマックス・アジアのRPG「The Elder Scrolls V: Skyrim」が東京ゲームショウでプレイ可能。日本初上陸となる期待作を,たっぷりとプレイ

画像集#002のサムネイル/[TGS 2011]ゼニマックス・アジアのRPG「The Elder Scrolls V: Skyrim」が東京ゲームショウでプレイ可能。日本初上陸となる期待作を,たっぷりとプレイ
 ゼニマックス・アジアが2011年内の発売を予定しているRPG,「The Elder Scrolls V: Skyrim」PlayStation 3/Xbox 360。以下,Skyrim)が,幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2011でプレイアブル展示されている。どう考えても,Skyrim日本初上陸であり,しかもプレイアブルだから,ちょっとすごい。2011年4月に行われたBethesda Softworksのプライベートイベント「BFG 2011」でデモが行われ,続く6月のE3,そしてid Softwareのファンイベント,Quakecon 2011,さらにシアトルで行われたPAX Prime 2011などに登場したSkyrimだが,一部のメディア向けはともかくとして,一般向けにプレイアブル展示されるのは,PAXに続いて,筆者の知る限りこれが二度目(イギリスでも行われたという情報あり)。東京ゲームショウ,やるなあ,という気持ちで一杯だ。

画像集#003のサムネイル/[TGS 2011]ゼニマックス・アジアのRPG「The Elder Scrolls V: Skyrim」が東京ゲームショウでプレイ可能。日本初上陸となる期待作を,たっぷりとプレイ

「The Elder Scrolls V: Skyrim」公式サイト(要年齢認証)

「The Elder Scrolls V: Skyrim」日本語公式サイト(要年齢認証)


画像集#005のサムネイル/[TGS 2011]ゼニマックス・アジアのRPG「The Elder Scrolls V: Skyrim」が東京ゲームショウでプレイ可能。日本初上陸となる期待作を,たっぷりとプレイ
 東京ゲームショウ初日である9月15日は,ビジネスデイとはいえ,やはりSkyrimの前には長い列が。マイクロソフトの18歳以上を対象とするタイトル専用の小部屋には,Skyrimのほか「Gears of War 3」「Rage」「Dead Island」など,4Gamer的にも注目のタイトルが並んでいるので,列ができてしまうのも仕方なさそうだ。
 もっとも,嬉しいことにゼニマックス・アジアは,会場そばのホテルにメディア向けの部屋を用意し,そこでRAGEのデモと合わせて,Skyrimの試遊を行わせていた。今回は,そこでのプレイの様子をお伝えしたい。ちなみに,ここで遊ぶことのできたバージョンは,テキストおよび音声の一部が日本語化されたもので,正式なものではないとのこと。とはいえ,日本語はやっぱり分かりやすい。ただし,ブースに展示されているのは英語版となる。
 ちなみに,画面撮影は基本的に禁止されていたので,すでに公開されているスクリーンショットおよびプレイしている私の様子を(あまり見たくはないかもしれないが)掲載したい。その点は,ご了承願いたいです。

画像集#004のサムネイル/[TGS 2011]ゼニマックス・アジアのRPG「The Elder Scrolls V: Skyrim」が東京ゲームショウでプレイ可能。日本初上陸となる期待作を,たっぷりとプレイ
 ゲームが始まるのは,暗い洞窟の中。ここでキャラメイクとなるが,キャラメイクは基本的に前作「The Elder Scrolls IV: Oblivion」を踏襲しており,それにいくつかの選択肢が加わったものになるとのこと。今回は,プリセットされた顔しか選べなかったので,とりえずNordの男にしてみた。種族とプリセットされた顔は,2011年8月25日に掲載された記事に詳しいので,参考にしてほしい。続いて,所属する勢力を「帝国軍」「反乱軍」の二つから選ぶことになる。実は,このバージョンではオープニング部分が除かれており,この洞窟へ来る前に危険な目に遭い,あわやというときにあんなことやこんなことが起きるのだが,それは現段階では非公開ということだった。

 というわけで,洞窟を出るとそこは寒そうなSkyrim。おさらいをしておくと,ゲームの背景となるのは,シリーズをとおして同じタムリエル大陸。今回は,北方の土地Skyrimが主な舞台となる。Skyrim地方を支配していた,強力な王が殺されたため,Skyrimには王位争いの内紛が発生し,現在は,それぞれの地域に王がいるという群雄割拠の状況になっている。
 ここからは,9月13日に掲載したプレイムービーと同じく,狼などと戦いながら川岸の村Riverwoodに到着。そこでミッションを請け負って,山上の神殿に向かい,ドラゴンとの一騎打ち……。といきたかったのだが,BFG 2011やE3でちゃんと見ていたはずなのに,誰からミッションをもらえばいいのか,いまいちよく分からず,なんとなくRiverwoodの村を出て新たな冒険に出ることを決めた。何をしようとまったく自由であることが,本作の大きな特徴なのだ。いや,ほんとに。

画像集#010のサムネイル/[TGS 2011]ゼニマックス・アジアのRPG「The Elder Scrolls V: Skyrim」が東京ゲームショウでプレイ可能。日本初上陸となる期待作を,たっぷりとプレイ

 まずは,Riverwoodから離れて,北西の,比較的平坦な土地が広がる地域に向かう。ここには,マンモスとそれを飼うジャイアントが暮らしているという極秘情報をゼニマックス・アジアから得たので,それを見学に行こうというわけだ。途中,勇者達がジャイアントと戦っているところに遭遇したが,「絶対に勝てない」と言われていたので,遠巻きに黙って眺めていることにした。ところが,勇者達もがんばりました,しばらく戦ううちにジャイアントを倒してしまったのだ。おお,すごいと,ジャイアントから何かルートしようと思って死体に近づいたところ,「報酬は,戦った者がもらえるのよ」と勇者の一人から非常にもっともなお説教をされてしまった。確かにそのとおりだけど,まさかNPCに道徳を諭されるとは思わなかった。

画像集#011のサムネイル/[TGS 2011]ゼニマックス・アジアのRPG「The Elder Scrolls V: Skyrim」が東京ゲームショウでプレイ可能。日本初上陸となる期待作を,たっぷりとプレイ

画像集#006のサムネイル/[TGS 2011]ゼニマックス・アジアのRPG「The Elder Scrolls V: Skyrim」が東京ゲームショウでプレイ可能。日本初上陸となる期待作を,たっぷりとプレイ
 さて,遠くに何か大きな建造物が見えるので,近づいてみると,そこは城だ。城といっても,中世ヨーロッパの壮麗なものを思い浮かべられては困るほど,それはだらしなく広がった石の壁に守られた,なんとも冴えない一群の建物だ。ここを治めるのは,Jarl Balgruuf the Greaterという長い名前の人物で,王位継承の争いをしている領主の一人だ。
 あれこれあって,彼から「Dragonstoneの回収」というミッションを引き受けることになった。ようやくRPGらしくなってきた。
 移動にはマップ画面が便利だ。行くべきところをマップ画面でマークしておけば,画面上部のコンパスにいつも表示されるので,あとはそれを目指して進めばいいだけだ。ここでマップをたたむと,行くべき方向の山の上に何やら大きな構造物が見える。ははあ,あれだなという感じなのだが,よく考えるとそれが可能なグラフィックスはすごいかもしれない。あるべきものが,フォグなどで隠されることなく,そこにあることが分かるのであり,いかにも,Skyrimにいる,という気分になれる。

画像集#012のサムネイル/[TGS 2011]ゼニマックス・アジアのRPG「The Elder Scrolls V: Skyrim」が東京ゲームショウでプレイ可能。日本初上陸となる期待作を,たっぷりとプレイ

 道行きの途中で厩を見つけたので,馬を盗もうと思って近づいた。しかし,選択肢のうち「盗む」が赤くなっていて選べない。これはおそらく,窃盗のスキルが低すぎるためだろう。そこで,厩の前に立っていた男に買い取りの交渉をするが,高すぎて手が出ない。結局,あきらめざるを得なかったが,今はダメでも,いつかそのうち馬に乗ってやると決意した。こうした「いつかそのうち」なことが溜まっていくうちに,あれもしようこれもしようとゲームがやめられなくなってしまうわけで,プレイヤーを巧みにドライブするテクニックは,さすがにRPG作りに手慣れたBethesda Softworksだと思う。Skyrimが発売されたら,必ず馬に乗ってやるんだ,オレ。

画像集#009のサムネイル/[TGS 2011]ゼニマックス・アジアのRPG「The Elder Scrolls V: Skyrim」が東京ゲームショウでプレイ可能。日本初上陸となる期待作を,たっぷりとプレイ

画像集#008のサムネイル/[TGS 2011]ゼニマックス・アジアのRPG「The Elder Scrolls V: Skyrim」が東京ゲームショウでプレイ可能。日本初上陸となる期待作を,たっぷりとプレイ
 目的の場所には盗賊達がいて,いきなり戦いになる。まだ,ゲームを始めたばかりなのでたいした武器は持っていないが,限られた時間のプレイということで先の事は考える必要がない。ポーションがぶ飲みで撃退する。そして,ちょっといろいろあって,やがて地下のダンジョン「Bleak Falls Temple」に到着した。偶然だが,このダンジョンは,9月13日に掲載した長編プレイムービーの二つめ,「The Elder Scrolls V: Skyrim Demo Part 2」に登場するものと同じだ。ただ,ムービーではいくつかの要素がはぶかれており,理解するまで割と頭を使うパズルなどもあった。
 やがて,巨大なクモのモンスターが登場してきたところで,残念ながら試遊は時間一杯となってしまった。時計を見ると,1時間近くプレイしていたことになる。詳しくは書かなかったが,あっちウロウロ,こっちウロウロしているうちに夜になって迷子になったり(星空の美しさは格別だったが),崖から転がり落ちたりと,余計なこともたくさんしていたのだが,まったくあっという間の出来事だった。


 リリースされたら,時間に縛られることなく,心ゆくまでプレイしたいと思ってしまったのは久しぶりの経験だ。今回は,魔法も使っていないし,肝心のドラゴンとも戦っていないし,新しく登場した呪文「シャウト」も未使用だ。これはもう,やるしかないのではないだろうか。東京ゲームショウに行く予定のある人は,ぜひSkyrimをプレイしてみようって……言われなくてもそのつもりですよね。
  • 関連タイトル:

    The Elder Scrolls V: Skyrim

  • 関連タイトル:

    The Elder Scrolls V: Skyrim

  • 関連タイトル:

    The Elder Scrolls V: Skyrim

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2023/02/21)
The Elder Scrolls V : Skyrim
Software
発売日:2012/01/26
価格:6091円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月28日〜03月29日