※このページは「旧4Gamer」のものです。自動的に最新のページに移動します。 自動でジャンプしない場合は「こちら」をクリックしてください。

ハーフライフ 2 日本語版 / コレクターズエディション 英語版

ハーフライフ 2 日本語版 / コレクターズエディション 英語版

ジャンル Action - SF -
開発元 Valve Corporation 発売元 サイバーフロント
発売日 2004/11/17 価格 日本語版 6825円(税込),CE英語版 9240円(税込)
 2000年の発表から約4年,ついに世界中のFPSファンを熱狂させる大作が発売に! パッケージは2種類あり,「ハーフライフ 2 日本語版(CD版)」はハーフライフ 2の日本語版(字幕)と「カウンターストライク:ソース」が同梱されている。もう一方の「ハーフライフ 2 コレクターズエディション英語版(DVD版)」は,同英語版と,ソースエンジンで第1作をリメイクした「HALF-LIFE 1:ソース」,Half-Life 2 Tシャツ,英語版攻略ガイドブックが同梱されている。
パッチ
その他
最終更新日:2008/01/29
ニュース

 Valveが開発中のシリーズ最新作「Half-Life 2: Episode Two」のSteamでの発売日が,10月9日に決定したようだ。チーム戦FPS「Team Fortress 2」,実験的なパズルアクションゲーム「Portal」も,オンライン流通サービスのSteamで10月9日よりダウンロード可能になる模様。Episode Oneのラストに流れた意味深な次回予告ムービーにあったアリックスの運命も,ようやくこの秋に判明しそうだ。

 サイバーフロントは,SF FPS「シン エピソード1」6月16日に発売する。価格は4200円(税込)。これは,1998年に発売された「シン」の続編で,ジョン・R・ブレード大佐として,女性遺伝学者エレクシス・シンクレアの陰謀を阻止するという内容だ。本作はエピソード形式で提供されることが決定しており,シン エピソード1は,文字どおり物語の第1章と位置付けられている。

 2006年4月6日から7日にかけて行われた開発者向けカンファレンス「インテル・デベロッパー・フォーラム Japan 2006」では,Intelに関係する各社の新製品や,Intelの考える「次世代PC」のコンセプトモデルなどが展示されていた。ここでは,アーケード用筐体「HALF-LIFE 2 SURVIVOR」とセットで展示されていたPCベースのアーケード基板「TAITO Type X」の今後など,4Gamer読者にとって気になるであろうポイントをまとめてお知らせしていきたい。

 AOU 2006でタイトーが出展していた「ハーフライフ 2 サバイバー」は,4Gamerの読者にはお馴染み「ハーフライフ 2」をアーケード用に改良したタイトル。タイトーの業務用ネットワークシステム「NESYS」を介して店舗間対戦が行えるほか,「スティックとペダル」という独特のインタフェースや,32型ワイド液晶モニター(解像度1360×768ドット),さらにTX SURROUND(5.1ch サラウンドシステム)などなど,開発者自身が「アーケードならではを目指した」と語る本作の魅力とは?

 「AOU2006 アミューズメント・エキスポ」(AOU2006)が,本日(2月17日)と明日,東京・幕張メッセで開催されている(2月17日は会員招待日)。ゲームセンターなどに設置される,業務用のアミューズメント機器にフォーカスしたイベントだけあって,PCゲーム関連の新情報はさほど多くはなかったが,4Gamerの読者にとって気になると思われる製品も出展されていたので,それらをざっくりとレポートしよう。

 国内のゲーム関連の講演会ではお馴染みとなったIGDA(International Game Developers Association)の新清士氏が,ゲームを改造して楽しむユーザー文化であるMODについて,その概略や有効性を説明する講演を行った。IGDAを中心にさまざまな活動を精力的に行うかたわら,デジタルエンターテインメントアカデミーの非常勤講師として,MODを授業で活用するなどの試みを行っている新氏。同氏が語るMOD戦略の可能性とは?

 大ヒットFPS「ハーフライフ 2」の拡張パック「ハーフライフ 2 アフターマス」と,かつての人気MOD「Day of Defeat」をソースエンジンで開発した「デイ オブ ディフィート:ソース」が,2006年春にサイバーフロントから発売される。

 3D開発ツール「SOFTIMAGE」で知られるアビッドテクノロジーが10月14日に開催したMODに関するセミナー「XSI Mod Toolラウンドテーブル」の模様をお届けする。MODとは何かという解説から,おそらく国内初のHalf-Life 2 MOD開発チームの立ち上げと作品披露まで,情報をお届けしよう。

 2004年,各メディアのゲーム・オブ・ザ・イヤー(GOTY)をほぼ総ナメにした,FPSの最高峰ともいえるタイトル「ハーフライフ 2」のGOTYエディションと,「カウンターストライク:ソース」「ハーフライフ 1 アンソロジー」「カウンターストライク 1 アンソロジー」の計4タイトルが,12月2日にサイバーフロントから発売される。"ハーフライフ"シリーズの代表的な新旧作品が一通り揃うので,「2」からファンになったという人はお見逃しなく。

 今回のE3では,"Half-Lifeシリーズ"で有名なValve Entertainment社によるシアターでの発表はなく,Microsoft社の関連ブースで「Half-Life 2:Lost Coast」とXbox用の「Half-Life 2」を地味に展示するだけだった。しかし,その反響はなかなかのもの。前を通る人からは「え? Half-Life 2がXboxで!?」だとか「おい,あれHalf-Life 2の拡張パックじゃないか!?」などという声が聞こえていた。ここでは,Half-Life 2の関連情報をまとめて紹介してみよう。

3DツールSoftimage|XSIのカンファレンスで来日したValve社のコンテンツリードデザイナーであるBill Van Buren氏から,「ハーフライフ2」でのキャラクター制作に関する話を伺った。ツールメーカーとコラボレーションによる最新ツールを使った開発現場の様子を垣間見てみよう。

 「ハーフライフ2」に,本物のマルチプレイ機能が登場!? 本日12月1日,ハーフライフ2の世界と武器でマルチプレイ対戦が楽しめる「Half-Life2:Deathmatch」と,MOD開発用の「Source SDK」が,ValveからSteamを通じてリリースされた。HL2のグラビティガンで物をガンガン投げ合うという,物理エンジンを駆使しまくったデスマッチが楽しめるので,本編を持っている人は必ず入手しよう!
「Half-Life 2」のSDKが間もなくリリースか - 11/1910:42
ForceWare最新βはハーフライフ2用? - 11/1816:43
「Half-Life 2」オリジナルベンチマークの作り方 - 11/1814:59
「Half-Life 2」のチートコード,早くも出回る - 11/1710:04
「ハーフライフ2」ついにアンロック開始! プレイ可能に - 11/1617:49

 日本時間の11月16日17時ごろ,Steamが「ハーフライフ2」のアンロックを開始。ダウンロード版を購入してプレロードが完了している人は,すでにプレイ可能だ。
※11月16日19時,記事内容を一部修正しました。

「ハーフライフ 2」(Half-Life 2)の日本語画像を入手! - 11/0913:42

 発売まで約1週間に迫った「ハーフライフ 2」(Half-Life 2)は,本当に日本語にもネイティブ対応していた! 当サイトオリジナルとなる日本語字幕入りの画面写真が送られてきたので,オフィシャルなものとしては世界初となる他国語版Half-Life 2の画像をここに公開しよう。すでに予約している人も,まだちゅうちょしている人も,とにかく必見のお宝写真だ。

なんと「Half-Life 2」がアーケードゲームに! タイトーより2005年夏に登場予定 - 11/0120:32
「奥谷海人のAccess Accepted」第6回:ついに発売日決定「Half-Life 2」あれこれ - 10/2021:35

 ついに発売日が決定した,世界的な話題作「Half-Life 2」。今回は前回での予告どおり,このHalf-Life 2についての内容だ。タイミング的にバッチリとなったわけだが,実は約1週間前に行ったValve Entertainment社へのインタビューをもとに記事を作成していたため,海人氏は急きょ大幅に書き直すことに。そんなわけで,苦労の末に先ほど書き上がったばかりの連載第6回は,"詳細"からどうぞ。


「Half-Life 2」国内ではサイバーフロントから11月17日に発売決定! - 10/2018:49

 全世界期待のFPS「ハーフライフ 2」日本語版が,なんとサイバーフロントから発売されるとの速報が飛び込んできた。発売日は2004年11月17日,事実上の世界同時発売となりそうだ。

「Half-Life 2」発売日ついに決定!? Vivendiが2004年11月16日発売と発表 - 10/1915:02
「Half-Life 2」久しぶりの最新ショット公開 - 10/0611:31
「Half-Life 2」で,数種類の製品パッケージの存在が明らかに - 10/0110:15
FPSゲーマー期待の「Half-Life 2」に偽Gold情報現る - 14:01
ナムコがValve社「Steam」の正式代理店に。気になる「Half-Life2」の国内展開 - 22:53

 「Half-Life2」で注目されるValve社のゲーム配信サービス「Steam」の,ネットカフェ事業者向けサービスである「Steamサイバーカフェプログラム」。その国内代理店が,国内ゲームメーカーの大手ナムコであることが判明した。「Counter-Strike」という超優良タイトルが対応しているほか,後々にはHalf-Life2も配信される予定のSteamだけに,その動向は非常に気になるところ。詳しくは"詳細"をチェックしてほしい。

「Half-Life 2」は9月に発売か - 11:08
 FPS「Half-Life 2」の,新たな動作環境などが明らかに。気になる発売日は果たして…… - 2004/07/14 10:15
 「Counter-Strike:Source」のβ版がもうすぐ限定公開 - 2004/07/08 18:35
 「Half-Life 2」のソースコードを盗んだ犯人が逮捕される - 2004/06/12 09:30
 [E3 2004#151]「Half-Life 2」のムービーを細かく解読!:ATI版ムービー - 2004/05/20 21:03

 Vivendi Universal Games社のブースで見せていたムービー「Part.1」の解説([E3 2004#149])に続いて,ATI版のムービー「Half-Life 2 Demo:Part. 2」をじっくりと見てみよう。内容は非常によく似ているが,明らかにSourceエンジンの性能を証明するための構成であるのが分かる。発売まで待てない人は,ぜひ本文と当サイトに掲載しているムービーとを見比べてほしい。

 [E3 2004#149]「Half-Life 2」のムービーを細かく解読! - 2004/05/20 16:29

 2004年のE3会場で出来た長蛇の列といえば,ソニーと任天堂の新ゲーム機,そしてやはりソフトウェアでは断然「Half-Life 2」のシアターに軍配が上がる。昨年の反省か,シアター前には列を作る人のための特別スペースが用意されていたが,それでも多くの人がはみ出してしまうほどだった。さて,このムービーは当サイトの「こちら」で一度紹介したが,あらためてじっくり解説してみようと思う。まずはVivendi版のムービーから。

 [E3 2004#085]「Half-Life 2」一問一答:発売は夏! - 2004/05/16 06:45

 今年は,なんと会場の2か所でムービーデモが公開されていたのが,PCゲーマーなら期待してやまないFPS「Half-Life 2」だ。Valve Software社のディレクター,ゲイブ・ニューウェル氏に発売予定日を聞くと,「発売は夏!」。同社の広報担当に聞いても,「発売は夏!」。今度は,本当に信じていいんですか!?

 「Half-Life 2」のボックスアートが公開 - 2004/04/20 09:41
 FPS「Half-Life 2」ムービー公開 - 2004/04/09 10:18
 Valveが,オンライン配信ソフト「Steam」のアップグレードを発表 - 2004/01/15 09:31
 「Half-Life 2」は来年に延期! - 2003/10/08 11:16
 「Half-Life 2」のソースコードが流出 - 2003/10/04 20:25
 [TGS2003 #30]「Half-life2」シアターの解説者にミニインタビュー - 2003/09/29 04:55

 先ほど「ここ」で紹介した「Half-life2」シアターでの映像観賞後,解説をしていたValve Software社のDoug Lombardi氏に,少しばかり(上映と上映の合間に!)時間をもらって,話を聞いてきた。これまであまり聞こえてこなかったソースエンジン以外の魅力や,二転三転した発売時期について語ってもらった。

 [TGS2003 #20]「Half-Life 2」シアターでの映像は既出のもの……だったけど日本語解説付き! - 2003/09/29 00:43
 「Half-Life 2」の発売延期が正式に発表 - 2003/09/27 20:34
 「Half-Life 2」はやっぱり延期に - 2003/09/24 22:12
 Tokyo Game Show 2003で「Half-Life 2」が公開! - 2003/09/19 11:58

 9月26日から日本コンベンションセンターで開催される,"Tokyo Game Show 2003"のATIブースにおいて,今もっとも話題となっているFPS「Half-Life 2」が一般に向けデモンストレーション公開されることが発表された。最新のグラフィックス環境で「Half-Life 2」を見ることができるビッグチャンスだ!

 「Half-Life 2」のソースエンジンのデモムービーが公開 - 2003/09/13 11:43
 Valveが「Steam」の正式版をリリース - 2003/09/13 11:39
 Valveのゲーム配信ソフトSteam正式版がまもなく登場 - 2003/09/09 11:05
 We added English version of Half-Life2 Interview - 2003/09/05 17:18

To satisfy the demand from many overseas people, we added the English report of interview on "Half-Life2" at SIGGRAPH2003. Please click [here] !

*original Japanese version is [here]


 [ECTS総力レポート#01]「Half-Life 2」9月末発売に変更なし! - 2003/08/28 15:28

 ECTS(European Consumer Trade Show)は,毎年8月にロンドンで開催される,ヨーロッパ最大のゲームショウだ。今年(2003年)も現地時間で8月27日から3日間に渡って開催されている。ECTSの初日。メインゲートから会場に入ったところに見えたVivendi Universal Games社のブースにあったのが,「Half-Life 2」の特設ムービーシアターだった。今回のデモを担当したのは,Valve Entertainment社のゲームデザイナー,グレッグ・クーマー(Greg Coomer)氏と,広報のダグ・ロンバルディ(Doug Lombardi)氏の二人だ。

 「Half-Life 2」の最新ムービー公開 - 2003/08/13 19:13
 ゲームショウECTS2003に「Half-Life 2」の出展が決定 - 2003/08/09 08:17
 Half-Life2にまつわるあれこれ - 2003/08/07 22:06

 いきなり表に出てきた「Half-Life2 日本語化済」という話題。ユーザーサイドもメーカーサイドもその話題で混乱しているわけだが,ここでちょっとだけHL2とそれを取り巻く環境について,知り得たことを(推測を含めつつ)まとめてみた。発売日決定・延期などのバタバタの裏事情的なものなので,気になる人は一読をどうぞ。

 「Half-Life 2」最新ムービー公開 - 2003/08/02 15:43
 いつ発売されるのか「Half-Life 2」 - 2003/08/02 10:26
 また「Half-Life 2」の最新ムービーが公開 - 2003/08/01 11:37
 「Half-Life 2」が発売延期に! - 2003/07/31 10:20
 戦闘シーンがたっぷり収録 「Half-Life 2」の最新ゲームプレイムービー公開 - 2003/07/29 10:37
 またまた公開 「Half-Life 2」最新ムービー! - 2003/07/22 12:35
 「Half-Life 2」の最新ムービーが公開 - 2003/07/18 11:09
 「Half-Life 2」の最新ムービー公開 - 2003/07/16 11:05
 [E3 2003#053]E3最大の目玉!? 「Half-Life2」の衝撃ムービーを見た! - 05/17 18:19

 今年も話題作が出揃う中,最大の話題作「Half-Life2」が初のロングムービーをシークレットで公開。そのクオリティのバカ高さに,ただただ感動するばかりであった。今回のムービーで明らかとなった「Half-Life2」の内容を,可能な限りお伝えしていきたい。FPSの未来は,まだまだ暗いものではなさそうだ。

 「Half-Life 2」最新ムービー公開 - 05/15 17:33
 「Half-Life 2」は9月に発売か - 04/26 09:20
 「Half-Life 2」はE3で公開に - 04/23 10:45
 「Half-Life 2」がE3で公開か - 04/17 10:57
 「Half-Life 2」の発売元についてのウワサ - 01/14 19:47
特集

 連載記事「西川善司の3Dゲームエクスタシー」の番外編,「2004年のFPSを振り返る」を4Gamerに掲載しました。怒涛のFPS大作ラッシュとなった2004年でも,とくに業界を揺るがすほどの技術を示した「FarCry」「DOOM3」「Half-Life2」について,西川氏が思いのたけをつらつらと語ります。記事は「こちら」からどうぞ。

 連載記事「西川善司の3Dゲームエクスタシー」の最新記事を4Gamerに掲載しました。「ハーフライフ2のグラフィックスを細かく見てみよう」後編では,水面の処理,ハイダイナミックレンジ(HDR)レンダリング,法線マッピングといった技術について,どこまでも冷静に分析します。詳しくは「こちら」からどうぞ。

 連載記事「西川善司の3Dゲームエクスタシー」を4Gamerに掲載しました。今回は2004年最大の話題作「ハーフライフ2」の前編として,とくに評価が高いグラフィックス技術を,熱気に浮かされることなく冷静に分析します。詳しくは「こちら」からどうぞ。
 スペシャルレポート「Half-Life 2はGeForceFXシリーズでなぜ遅い?」を掲載 - 2003/10/30 20:37

 アクションゲームファンがいま最も期待を寄せているFPSゲームといえば,やはり「Half-Life 2」だろう。その開発元Valve社が,GeForxeFX5900Ultraに比べて,RADEON9800XTのほうがHalf-Life 2がスムースに動作するとコメントし,各方面に波紋を呼んだ。NVIDIAが10月21日にサンフランシスコで行ったセミナーは,このコメントに対する同社の姿勢も明らかになるなど,注目のものとなった。ゲームファン必読のスペシャルレポートは「こちら」でどうぞ!


 Valveの開発者に直撃! 「Half-Life 2」インタビュー記事を掲載 - 2003/08/26 20:57

 ムービーだけが続々とリリースされ,いたずらに期待感だけが高まっていく「Half-Life 2」。そんななか,今回は開発元Valve Softwareで,HL2のプロデュースとデザインを手がけるBill Van Buren氏にインタビューを行った。物理エンジンの詳細などの技術的な質問から,「プレイするにはどんなビデオカードがいるの?」といったファンの気になる部分までを聞いているので,ぜひチェックしてみてほしい。インタビュー記事は「こちら」からどうぞ。


レビュー
全世界が待っていた「ハーフライフ2」(原題 Half-Life 2)のレビュー記事を掲載 - 11/1923:05

 PCゲーマーなら誰もが待ち望んでいた「ハーフライフ2」(原題 Half-Life 2)がついに発売された。日本では売り切れ店も多いとかで,残念ながらまだ手にできていない人もいるようだ。今回本作のレビュー記事を4Gamerに掲載したので,プレイ中の人はひとまず中断して,プレイ前の人は両目をしっかと開いて,お読み頂きたい。レビュー記事は,「こちら」からどうぞ。


体験版

 11月17日に発売されて以来,FPS界の話題をほぼ独占し続けている超大作「ハーフライフ2」デモ版を4GamerにUpしました。デモ版ではプロローグでもあるチャプター1と,グラビティガン大活躍のチャプター6を収録。なお,プレイするにはSteamのアカウントを取得する必要があります。ファイルのダウンロードは「こちら」からどうぞ。
ムービー

 アミューズメントマシンショーのタイトーブースでは,同社がアーケードゲームとしてリリース予定のFPS「Half-Life 2 SURVIVOR」のプロモーション映像が公開され,簡単な説明がなされていた。映像はわずか1分半ではあるものの,PC版と明らかに異なるデザインやキャラクターも見て取れる。「こちら」(41.0MB・1分26秒・MPEG-1)からダウンロードして,ぜひ確認してみてほしい。

 一昨年,昨年とE3会場を騒がせ続けてきたFPS「ハーフライフ2」に,従来の"疑似"ではない本格的なHDR(ハイダイナミックレンジレンダリング)を搭載させた「Half-Life 2:Lost Coast」の直撮りプロモーションムービーを4GamerにUpしました。時折,従来の画面とLost Coastの新画面を比較するシーンが挿入されますが,さすがにこのムービーでは違いは分かりづらいかも……? ムービーのダウンロードは「こちら」(3分48秒:77.8MB:MPEG-1)からどうぞ。

3DツールSoftimage|XSIのカンファレンスで来日したValve社のコンテンツリードデザイナーであるBill Van Buren氏から,「ハーフライフ2」でのキャラクター制作に関する話を伺った。ツールメーカーとコラボレーションによる最新ツールを使った開発現場の様子を垣間見てみよう。
 [E3 2004#153]「Half-Life 2」のE3ムービー第2弾 高解像度版をUp - 2004/05/21 16:15

 E3 2004のATIブースで公開された,「Half-Life 2」高解像度版ムービーをforGamerにUpしました。#150のVivendi版と構成は似ていますが,内容はかなり異なるのでぜひ両方とも観ましょう。英語のセリフについては,#151「こちら」解説をご覧ください。ATI版のダウンロードは「こちら」(343MB:11分47秒)からどうぞ。


 [E3 2004#150]「Half-Life 2」のE3ムービー高解像度版をUp - 2004/05/20 19:31

 お待たせしました! E3 2004のVivendiブースで公開された,「Half-Life 2」直撮りムービーの高解像度版をforGamerにUpしました。#082「こちら」で公開しているものと内容は同じですが,よりハイクオリティな映像をご覧いただけます。ぜひ#149「こちら」解説と併せてお楽しみください。ダウンロードは「こちら」(205MB:14分32秒)からどうぞ。


 [E3 2004#101]これを見なければ始まらない!? 「Half-Life 2」のムービーをUp - 2004/05/16 12:41

 「今年こそはプレイアブル展示を!」といったファンの期待をサクッと裏切った「Half-Life 2」。それに引き換え,会場での放映やプレスへの公開など,ムービーだけは豊富に出揃っているので,今回はその中の一本をUpしました。内容は,マップ風景や戦闘シーンを多分に含んだインゲームシーン,またリアルタイムレンダリングのイベントシーンなどとなっており,基本的にはDirectX 9フィーチャーをここぞとばかりに詰め込んだ内容となっています。必見。ダウンロードは「こちら」(12.8MB:1分22秒)からどうぞ。


 [E3 2004#082]お待ちかね! 「Half-Life 2」直撮りムービー2本 - 2004/05/15 23:59

 今回のE3の目玉の一つ,「Half-Life 2」の直撮りムービー2本をforGamerにUpしました。片方はVivendi Universal Gamesブース,もう片方はATIブースで上映されたもので,両方を観ることで初めて冒頭のストーリーがある程度理解できる仕組みとなっています。これらのムービーを観るには,まず"詳細"をクリックしてください。

 「Half-Life 2」の開発ツール直撮りムービー その2 - 2003/08/26 21:56

 「Half-Life 2」開発ツール直撮りムービー第二弾は,"数千ポリゴンからなる岩壁をSoftimage|XSIを用いて法線マップに落とし込む様子"などを収録。こういった技術方面に興味がある人は,一度覗いておくといいだろう。

 「Half-Life 2」の開発ツール直撮りムービー その1 - 2003/08/26 21:53

 先ほど「こちら」でお伝えしたインタビューのあと,「Half-Life 2」を実際にPCの開発ツール上で動作させている場面を見る機会に恵まれた。その模様をバッチリ収録してきたので,まずは「モデリング作業&アニメーションの制作編」をご覧あれ。

 [E3 2003#104]ご要望にお応えして「Half-Life2」MPEG版ハイクオリティムービー - 05/20 18:01

 ユーザーからのさらなる熱いご要望にお応えして,MPEG版の「Half-Life2」ハイクオリティムービーをforGamerにUpしました。ぜひ200%の倍率でご覧ください。隅々まで描き込まれた街の景観から,細部の粋な演出までお見逃しなく。ダウンロードは「こちら」(21分29秒:263MB)からどうぞ。


 [E3 2003#098]お待たせしました! 「Half-Life2」高解像度版ムービー - 05/20 01:58

 E3 2003最大の焦点となった,「Half-Life2」クローズドムービーの高解像度版(640×480)をforGamerにUpしました! これまでのFPSとはケタ違いのクオリティに,まずはただただ驚愕してください。落ち着いたら,ヒロインのモーションや電線の揺れ方など細部に注目しつつ,もう一度見てみましょう。なお本ムービーの再生には,それなりのマシンパワーを必要とします。処理落ちしてしまう人は解像度を50%に下げてみるなり試してみてください。ダウンロードは「こちら」(21分30秒:146MB)からどうぞ。


 [E3 2003#060]「Half-Life2」のクローズドムービーを直撮りでUp - 05/17 19:05

 ごく限られた人数にしか公開されなかった,「Half-Life2」の秘蔵ムービーをforGamerにUpしました。ブース内で公開されたフルバージョンのムービーです(2003年5月17日22時55分更新)。解像度の関係で分かりにくいシーンもありますが,会話音声なども楽しめる作りとなっているのでぜひダウンロードしてみてください。ダウンロードは「こちら」(20分41秒:73.12MB)からどうぞ。


スクリーンショット
「ハーフライフ2」日本語字幕版の撮り下ろしスクリーンショット第2弾を掲載 - 11/1723:48

 11月17日サイバーフロントの国内パッケージ版もとうとう発売され,売り切れ店続出と評判のFPS「ハーフライフ2」撮り下ろしスクリーンショット45点を,4Gamerに掲載しました。目まぐるしく展開していくストーリーもさることながら,物理エンジンを徹底的に駆使した仕掛けの数々も見事。それを画面写真でどれほど伝えられるか,スクリーンショット集「こちら」からどうぞ。


「ハーフライフ2」日本語字幕版の直撮りスクリーンショット21点を掲載 - 11/1623:43

 11月16日ついにプレイ可能となった,世界が待望したFPS「ハーフライフ2」。あまりに面白くてビックリ仰天の内容をそのままお伝えしたいところですが,とりあえずは見映えのするグラフィックスをお楽しみください。スクリーンショット集"詳細"からどうぞ。

 E3で公開された「Half-Life 2」の美麗Screenshots13点を掲載 - 05/29 18:48

 先ごろ開催されたE3において,そのハイクオリティなグラフィックスで世界中のゲーマーをノックアウトした「Half-Life 2」のScreenshots13点を掲載しました。すでに発表されたショットばかりではありますが,高解像度の画像で存分に堪能してください。なお,ムービーにも登場した女性キャラクターの表情の変化を連続で追ったショットもあります。ムービーではあっという間だった,微妙な顔の表情の変化が良く分かります。Screenshotsは「こちら」です,ぜひご覧ください。


パッチ
その他

動作環境

OS:Windows 98/Me/2000/XP(+DirectX 9以上),CPU:動作クロック1.2GHz以上[Pentium 4/2.40GHz以上推奨],メインメモリ256MB[512MB以上推奨],グラフィックスチップ:DirectX 7.0以上に対応[DirectX 9.0以上に対応が推奨],HDD空き容量 4.5GB以上(コレクターズエディションは5.5GB以上),オンボードグラフィックス搭載PCは動作対象外

コピーライト

(C)2004 Valve Corporation. All rights reserved. Valve, the Valve logo, Half-Life, the Half-Life logo, the Lambda logo, Counter-Strike, the Counter-Strike logo, and Source are registered trademarks and/or trademarks of Valve Corporation in the U.S. and/or other countries. Sierra and the Sierra logo are registered trademarks or trademarks of Sierra Entertainment, Inc. in the U.S. and/or other countries. Vivendi Universal Games and the Vivendi Universal Games logo are trademarks of Vivendi Universal Games, Inc. in the U.S. and/or other countries. All other trademarks are property of their respective owners.

【このタイトル情報ページへのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/DataContents/game/0811.html