お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
サンワサプライ,静電容量無接点方式採用のゲーマー向けキーボードを発売。税込価格は約2万円
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2019/04/01 16:42

ニュース

サンワサプライ,静電容量無接点方式採用のゲーマー向けキーボードを発売。税込価格は約2万円

 2019年4月1日,サンワサプライは,静電容量無接点方式採用のゲーマー向け日本語配列フルキーボード「400-SKB060」を直販サイト「サンワダイレクト」限定で発売した。キーごとのLEDイルミネーションを搭載して価格は1万9800円(税込)。静電容量無接点方式採用のゲーマー向けキーボードとしては安価だ。

400-SKB060。LEDイルミネーションの発光パターンは後述する設定ソフトから変更できる。ただ,キーごとに色を変える機能はないようだ
画像集 No.002のサムネイル画像 / サンワサプライ,静電容量無接点方式採用のゲーマー向けキーボードを発売。税込価格は約2万円

アクチュエーションポイントは1.4mmと2.2mmの2段階で変えられる
画像集 No.003のサムネイル画像 / サンワサプライ,静電容量無接点方式採用のゲーマー向けキーボードを発売。税込価格は約2万円
 静電容量無接点方式を採用するキーボードでは最近,アクチュエーションポイント切り換えに対応したものが出てきているが,400-SKB060の場合,[Fn]+[PrintScreen]キーの押下するごとに1.4mm,または2.2mmの2段階を切り換えられるのが大きな特徴だ。高速に入力したいときは1.4mm,“誤爆”を避けたいときは2.2mmといった具合に使い分けられるというわけである。
 キーの押下荷重は約45g。キースイッチの耐久性は約3000万回の打鍵に耐えられるとしている。加えて,キーの内部にゴム製のOリングを組み込むことで,打鍵時の静音性を確保できているという。

 ゲーマー向けキーボードで重要な同時押しに関しては,ハードウェアレベルで最大30キーロールオーバー対応というスペックが明らかになっている。サンワサプライ製の設定ソフトである「SANWA SUPPLY Application Software」を使うと,ロールオーバー数を6キー,または30キーのどちらかに切り換えられるとのことである。

右側面から見た写真。キー列によってキートップの高さが異なるステップスカルプチャ仕様となっている
画像集 No.004のサムネイル画像 / サンワサプライ,静電容量無接点方式採用のゲーマー向けキーボードを発売。税込価格は約2万円

 そのほかにも,[Alt]+[Tab]キーを無効化したり,[Windows]キーと[アプリケーション]キーを入れ替えたりする「ゲーミングモード」機能も備えている。ただ,取扱説明書を見た限りでは,単純に[Windows]キーや[全角/半角]キーを無効化する機能はないようだ。


 東プレ製の静電容量無接点方式採用ゲーマー向けキーボードだと,実勢価格は2万円台半ば〜後半(※2019年4月1日現在)。少しでも安価なものが欲しいということであれば,400-SKB060も考慮に値するのではなかろうか。

●400-SKB060の主なスペック
  • 接続インタフェース:USB
  • キースイッチ:静電容量無接点方式(※メーカー名未公開)
  • 基本キー数:108キー(日本語配列)
  • キーピッチ:19mm
  • キーストローク:4.0±0.5mm
  • アクチュエーションポイント:1.4mm,2.2mm
  • 押下特性:約40g
  • ロールオーバー:30キーまたは6キー
  • 複数キー同時押し対応:未公開
  • キー耐久性:3000万回
  • ポーリングレート(USBレポートレート):未公開
  • オンボードフラッシュメモリ:未公開
  • マクロ機能:未公開
  • LEDイルミネーション:あり(※約1677万色,専用アプリケーションから制御可能)
  • 公称本体サイズ:459(W)×158.8(D)×39.5(H)mm
  • 公称本体重量:約1.5kg(※ケーブルの有無は未公開)
  • パームレスト(リストレスト):付属せず
  • 公称ケーブル長:2m
  • 主な付属品:未公開
  • 対応OS:Windows 10,8.x,7
  • 価格:1万9800円(税込)
  • 保証期間:6か月間

サンワダイレクト本店の400-SKB060製品情報ページ

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月04日〜05月05日