オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
PS3用「リアルアーケードPro.V3 SE」がAmazon限定で登場。ボタン/レバーにセイミツ工業製パーツを採用
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/01/31 18:00

ニュース

PS3用「リアルアーケードPro.V3 SE」がAmazon限定で登場。ボタン/レバーにセイミツ工業製パーツを採用

 HORIは,PlayStation 3用アーケードスティックの新製品「リアルアーケードPro.V3 SE(Amazon.co.jpオリジナルカラー:『ブラック×グリーン』)」(以下,V3SE)を,Amazon.co.jpにて2011年3月24日に発売すると発表した。価格は1万2800円(税込)で,現在予約を受付中だ。

画像集#001のサムネイル/PS3用「リアルアーケードPro.V3 SE」がAmazon限定で登場。ボタン/レバーにセイミツ工業製パーツを採用

HORI公式サイト

Amazon.co.jp製品販売ページ


画像集#004のサムネイル/PS3用「リアルアーケードPro.V3 SE」がAmazon限定で登場。ボタン/レバーにセイミツ工業製パーツを採用
 本製品は,好評発売中の「リアルアーケードPro.V3 SA」(以下,V3SA)に続く,同社のアーケードスティックシリーズの新製品。V3SAとはレバーとボタンに使用されているパーツが異なるのが特徴だ。
 V3SAでは共に三和電子製のパーツが使われていたのに対し,今回のV3SEではセイミツ工業製のものが使用されている。三和電子とセイミツ工業のパーツは,いずれも全国のゲームセンターやアミューズメント施設で広く使われているもので,どちらのパーツが良いかは,単純に好みの問題だ。
 傾向としては,セイミツ工業製のレバー/ボタンは,三和電子のものと比べてストロークが短く,カチッとした入力感があるのが特徴で,シューティングゲームなど,正確な入力が求められるゲームに適しているといわれている。セイミツ工業製のパーツが好みという人は,ぜひ購入を検討してみよう。

画像集#002のサムネイル/PS3用「リアルアーケードPro.V3 SE」がAmazon限定で登場。ボタン/レバーにセイミツ工業製パーツを採用 画像集#003のサムネイル/PS3用「リアルアーケードPro.V3 SE」がAmazon限定で登場。ボタン/レバーにセイミツ工業製パーツを採用

 なお製品名に“Amazon.co.jpオリジナルカラー”とあるが,今のところそのほかのカラーがあるわけではないので注意しよう。現状ではV3SEの入手はAmazon.co.jpに限られ,一般販売はない模様。ちなみにXbox 360版のSEシリーズ「VXSE」については「こちら」の記事,またV3SAの詳細については,「こちら」のレビューを参照してほしい。

※消費税の関係上,Amazon.co.jpでの販売価格は,1万2801円(税込)となります。

製品名:リアルアーケードPro.V3 SE(Amazon.co.jp オリジナルカラー:「ブラック×グリーン」)
販売価格:税抜 ¥12,191− /  税込 ¥12,800−
発売日:2011年3月24日発売予定
品番:HP3-101
JANコード:4961818015029

●株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントのライセンス商品です。

【主な仕様】
・全長 : 約430mm
・奥行 : 約240mm
・高さ : 約125mm(スティックレバー含む)
・質量 : 約2.2kg
・接続方式 : ケーブル接続(ケーブル長 : 約3m/背面収納可能)
・スティックレバー、ボタン詳細
 セイミツ工業株式会社の業務用パーツを使用。
 スティックレバー(方向キー) : LS-32-01
 ○、×、□、△、L1、L2、R1、R2ボタン : PS-14-G
 STARTボタン : PS-14-D
・ 連射機能搭載 :2段階 (約10・20回/秒)
 下記のボタンに連射設定ができます。
 ○、×、□、△、L1、L2、R1、R2ボタン

【ご注意・その他】
・本品はアナログ入力、モーションセンサーおよび振動機能には対応しておりません。
・本品はワイヤレスコントローラではございません。

Amazon.co.jp製品販売ページ

  • 関連タイトル:

    ファイティングエッジ,リアルアーケードPro.

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月16日〜04月17日