ニュース
「ブライトキングダム」ネットカフェ巡業祭,ネッカ秋葉原店で開催
2006/05/29 19:30
 ハイファイブ・エンターテインメントは5月27日,同社がサービス予定のMMORPG「ブライトキングダム オンライン」のオフラインイベント「ネットカフェ巡業祭」を,東京秋葉原のインターネットカフェ「ネッカ秋葉原店」で開催した。

 ネットカフェ巡業祭は,すでに大阪/名古屋でも実施されており,ネッカ秋葉原店でのイベントは,最終日にあたる「巡業」であった。
 当日は小雨がぱらつく悪天候だったものの,集合場所であるJR秋葉原駅には数十人(最終的には,50人弱の参加者がネッカに集まった)のファンが詰めかけ,ブライトキングダムののぼりを手にしたハイファイブエンターテインメントCEO 澤紫臣氏自らの先導によって,秋葉原の街を練り歩きつつ,ネッカへと向かった。

 一行が会場へ到着すると,まずは司会進行役を務める澤氏から挨拶と感謝の言葉が発せられ,続いて,澤氏と参加者達が実際にゲームを楽しむ形式で,ブライトキングダムオンラインの概要と魅力が伝えられた。ちなみに,当日参加者達に配布されたアカウントには,すべて「もんじゃ」という単語が冠せられていた。これは東京でのイベント用に制作されたアカウントだが,大阪のイベントでは「たこやき」,名古屋では「みそかつ」という単語が用いられていたという。常にユーモアを忘れない,澤氏らしいアイデアである。



ハイファイブ・エンターテインメント代表取締役 澤紫臣氏。手にしているのは,かくれんぼイベントの勝者に授与された「しおにくの剣」だ
 丁寧な解説により,参加者達が一通りの操作方法を把握すると,ゲーム内イベントとしてかくれんぼ大会(街のどこかにいる「しおにく」というキャラクターを探し出すというシンプルな内容)が行われた。発見者には,澤氏の手から「しおにくの剣」というイミテーションが贈呈された(しおにくの剣とは別に,社長の剣というものもあるそうだが,それは澤氏の専用装備であるようだ)。

 続いて行われたゲームイベントは,ブライトキングダム オンラインの特徴的なシステムである「キングダムクエスト」機能を用いた協力プレイ大会。参加者達がA〜Dの4チームに分かれ,ボスモンスターを討伐しようというイベントだ。
 キングダムクエストとは,いわゆる「予約制のインスタンスミッション」で,複数のプレイヤーが気軽にパーティプレイを楽しめる仕様。今回の巡業祭のように,初めて顔を合わせるプレイヤー達でも,スムースに参加/体験できるコンテンツなのだ。
 各チーム多少の時間差をつけてキングダムクエストに挑戦していたが,今回初めてブライトキングダムに触れた初心者や,チェックアップ(クローズドβテスト)に参加していたベテランが入り乱れてのパーティプレイだったので,ボスモンスターの討伐に成功したチームは少なかったようだ。しかしどの参加者も,「みんなで力を合わせて困難に立ち向かう」という,オンラインRPGの大きな魅力の一つを実感できたのではないだろうか。また,先にクエストが終了してしまったチームを退屈させないよう,急遽(ソーシャルを用いた)ダンス大会を開催するなど,澤氏の気遣いも心地よかった。



イベント終了後,澤氏はフリースペースに移動し,参加者達との座談会を開催。プレイヤーとの触れ合いを実に大切にする人だ
 その後は,参加者達全員が対象となる抽選会が開催され,iPodや液晶テレビなど,豪華な賞品がプレゼントされていた。
 また6月16日に,ブライトキングダム オンラインのファンブックが発売されることや,サークルKサンクスや某製菓メーカーと協力し,ゲーム内アイテムなどが当たるプレゼントキャンペーンを全国展開する予定であることを発表するなど,今後の展開に関する新情報も明らかにされた。
 最後に澤氏は,「これまでは助走期間でした。5月29日に公式サイトをリニューアルし,6月5日開始予定のブラッシュアップ期間につなげ,ブライトキングダムをもっと盛り上げていきます。もし本作が大ヒットして,会社が大きくなったとしても,今回のようにプレイヤーと触れ合える機会は,継続して作っていくつもりです」と,同作にかける熱意と,プレイヤーとの好ましい距離感の持続をアピールした。
 現在同作の公式サイトでは,ブラッシュアップの先行会員登録がスタートしている。同作に興味のある人,また興味がわいたという人は,6月5日スタートのブラッシュアップにそなえ,会員登録を済ませておこう。(大路政志)


ブライトキングダム オンライン
■開発元:ARAGON Networks
■発売元:ハイファイブ・エンターテインメント
■発売日:2006/07/19
■価格:基本プレイ料金無料,アイテム課金制
→公式サイトは「こちら」

【この記事へのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/news/history/2006.05/20060529193037detail.html