オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
ゴーストリコン ワイルドランズ公式サイトへ
読者の評価
62
投稿数:2
レビューを投稿する
海外での評価
69
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ゴーストリコン ワイルドランズ

ゴーストリコン ワイルドランズ
公式サイト http://www.ubisoft.co.jp/grw/
http://www.GhostRecon.com/
発売元・開発元
発売日 2017/03/09
価格 8100円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
62
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 中途半端が悪い方に転がる終盤戦 30
    • 投稿者:Deed(男性/30代)
    • 投稿日:2021/08/15
    良い点
    序盤中盤までは非常に面白い
    数多ある武器や装備品からお気に入りの部隊をくみ上げていく面白さや、ステルス等により大勢を倒していくまさにゴースト部隊の戦い方ができる
    繰り返し要素が多めなUBI作品でこれも例に漏れないが、舞台や敵の強さなどに微妙な変化があり一筋縄でいくものではない点も面白い
    本作のコスメ要素は本当に要点を抑えていて手放しで褒められる

    プレイ方針が合う人と遊んでいる時の特殊部隊感は本作以外で味わえない要素だと思う
    SWAT4等が楽しかったプレイヤーは気が合う仲間と是非遊んでみて欲しい
    あそこまでの感覚はないにしても似た感覚は偶に味わえる貴重な作品
    悪い点
    各要素の中途半端さが終盤戦に足かせとなりゲームとしての質を著しく下げている他、バグ挙動が合い余って不愉快極まりない苦戦を強いられる事となる
    その様子が顕著な高難易度ミッションであるR6Sコラボで説明する

    フィナーレはガチガチに固められた化学工場を攻め落とし目的の人物を救助する事となるのだが、まずステルスが不可能な構成となっている
    周囲の敵はステルス攻略可能なのだが、R6Sでおなじみのバリケード(強化ではない)が進行方向にアホ程貼ってあり、それが何故か爆発物でしか破壊できない
    なのでまずは周囲の大量の敵を始末していく事になるのだが、建物内部の敵はバリケードを破壊しない限り内部から出られないのに外の敵と連動して感知する為、周囲の敵に見つかると到達できない場所に敵がいる判定となり内部を一掃するまで無限に増援が来る事となる

    本ミッションはR6S部隊の一員を連れての作戦となるのだが、まず味方AIが間抜けすぎて正面ルート以外ではついてこれないので正面からの進行となる
    R6S部隊員は2名いて、片方は先に潜入するが、こいつは建物内部を索敵するだけで、ステルスが出来ない仕様上正直居ても居なくてもどうでもいい存在
    ついてくる方のR6S部隊員は本当に全く何もしない上に、弾薬補給箱の上に居座って補給の阻害をするので単純に歩くストレス要素となっている

    本作はどう考えても正面の撃ち合いを想定していないが、一部屋あたり大体10人ぐらいの敵が存在するので普通に突入するとハチの巣にされる
    そこで味方を利用したいところだが、なんと邪魔なR6S部隊員以外は建物内部に敵が存在すると命令をだしても入ってくれず、無理やり入れるとバグ挙動レベルの速度で逃げるのでガジェットを利用して敵を排除していく事となる
    だがガジェットはカバー状態から安全に投げるという機能が存在しない為、体を曝して投げる必要があり、そのわずか数秒の間にハチの巣にされる
    本作は自動回復形式だが、カバー中普通に敵が数人で詰めてくるのでカバーで回復するのが難しく何度も何度もゲームオーバーを繰り返す事となる
    プレイヤーや味方が倒れると何もしない方のR6S部隊員から煽られるという気配りもある

    更には屋上から攻めてもご丁寧に侵入不可能になっている
    この酷いミッションに対して誰もが思いつくスマートな回答である屋上から強襲してヘリで即時脱出は大人の都合でダメという訳だ

    やっとの思いで攻略しても、救助対象が建物から出ないor車に乗らないというバグが頻出し、乗ってもらおうと押したり車から出入りしてる間にハチの巣にされる事もある
    更にR6S部隊員も同時に連れて帰らないといけないのだが、車に乗っていなくてもその場にいるかのような会話をする為、乗せていないぞと警告が出たりする
    その警告が出た時点で引き返してたが、普通に間に合わずゲームオーバーになった事もあり、ゲームオーバーになると10分程度車を走らせて小芝居を見る所から再スタートになっている事も本当にストレス要素になっており、ミッションのリトライぐらい付けるべきだし、そもそも味方がちゃんとついて来てくれないならオープンワールドの意義すら薄い物となってしまう

    余談だが、つかまっていた理由が正直信じられないぐらい間抜けな事もありストレスに拍車がかかる仕様となっている

    本作は終盤につれて難易度が上がるが、その難易度を上げる方向性とプレイヤーの強化がかみ合っていないので、シンクショットという便利機能で時間をかけてごり押しするか、雑なランボープレイになりがちとなってしまう
    特にコラボミッションや追加された高難易度ミッションはそれが顕著で、面白いと感じていた特殊部隊風の動きから、どんどんゲームの都合に最適化した動きへ変わりかっこよさもへったくれもなくなってしまうのが本当に残念

    この他にもAIが運転してくれない事、ボスからもらえる武器が改造できない上に大体がサプレッサーがついてなくて使い物にならない事、対空ミサイルの面倒さ、課金体質の酷さ等の細かいストレス要素もしっかり存在している
    総評
    面白いのは序盤〜中盤か上手いプレイヤーたちとCOOPしている時
    ソロやプレイ方針の合わない人とのプレイ終盤からはストレスとの闘いとなってしまう
    もうすこしブラッシュアップをして各方向性を高める遊び方を提示できれば今現在でもマスターピースになりえる作品だったが、アプデをやり切ったこのバージョンでこの酷さは正直面白かった時の記憶すら掻き消えるぐらいにストレスフルであり、ものすごく残念な作品

    もしあなたに高難易度ミッションまで丁寧に付き合ってくれる息の合うフレンドが3人も居るという恵まれた環境ならば自分の感じた不満点に気付く事も無いだろうし、ストーリーだけ完遂するならば自分が感じたストレスの大部分は気づかないだろうと思う
    ソロだったり野良を含めた多種多様な人とマルチをして要素を完遂したい自分の様なタイプの人間の場合はその点覚悟して臨んで欲しい
    特にR6Sやスプリンターセル等のコラボに期待を寄せているなら尚更だ
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 1 3 4
  • MGS5や、FarCry系のオープンワールド・ミリタリーシューター 95
    • 投稿者:MiMiChiChi(男性/40代)
    • 投稿日:2017/04/14
    良い点
    ・ポリゴン補正技術などを導入してあり、グラフィックは文句無し
     マップは凄く広いのに、人の毛穴やシミやホクロまで描かれている
    ・弾丸にも物理挙動が施してある、リアルシューター系
    ・もちろん手ブレ処理、振動、反動も施してある
    ・マップの広さは、GTA5に匹敵するか、それ以上の広さ
    ・天候の変化や昼夜もある、昼夜でAIも変化してくる
     敵兵も夜になると寝ようとする
    ・熱帯だけで無く、雪の地方もある、ジャングルもある
    ・無限とも言えるコンテンツ、再起動すれば敵は全て生き返っているので
     難易度を変えれば無限に楽しめる、戦術や攻略法も無限に存在する
    ・セーブキャラは3人分ぐらい作成できる
    ・いつでも難易度が変更できる、難易度最高にすると即死するほどシビア
    ・役に立たない物も多いが、アイテム収集が延々と楽しめる
    ・乗り物の挙動もリアル、バイクで転倒すると死ぬ事もある
     もちろん航空機の挙動もリアル、真っ直ぐ飛ぶのも難しい
    ・コスチュームは多いとは言えないが
     その分、精密に描かれている、ちゃんとチャックまで揺れる
    ・Fovもスライダーで自由に調整できる、射撃時はFPS視点も可能
    ・MGS5のように伏せることも可能
    ・MGS5のように基本的にステルス、暗殺、ゲリラ戦闘がメインになっている
    ・使わない武器が多いがミリタリー好きの人は喜ぶでしょう
    ・武器のパーツも膨大にあり、1億以上のパターンが存在するとの事
    ・4人でのCoopにも対応、4人でのPvPにも対応
    悪い点
    ・味方のAIはマヌケですが強すぎても面白くないので
     味方がマヌケなのは仕方ないと言えるでしょう
    ・地形にハマるバグがある、再起動すれば治ります
    ・勝手に視点が変わるのが邪魔、右視点にしてるのに
     カバーに入ると視点が変わる
    ・地形の読み込みバグがありましたが現在は修正されている
    ・簡単な段差すら登れない時がある
    ・マウスとパッドの併用が基本的には出来ない
     MMO用のマウスを使えば何とか併用できる
    総評
    GTA5やFallout4やジャストコーズ3よりも
    全体的にリアルに作られています。
    ですので、FarCryシリーズやMGS5に近いゲームだと言えるでしょう。
    GTA5やFallout4やジャストコーズ3では物足りなくて
    FarCryシリーズやMGS5のようなリアルミリタリー系が好きだった人は
    満足できるのでは無いでしょうか。
    FarCryシリーズよりも更にミリタリー系にした感じのシューターです。
    マップが非常に広く、難易度も変更できるし、遊び方も無限大なので
    長期間遊びたい人には最適なゲームだと思います。
    シューターが苦手な人には向いてないかも知れません。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 5 5
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月18日〜03月19日