パッケージ
Heroes of the Storm公式サイトへ
読者の評価
82
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2013/11/23 00:00

イベント

Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート

画像集#001のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート
 G-Star 2013のBlizzardブースにて,新作MOBA「Heroes of the Storm」(以下,HotS)が大々的にプレイアブル出展されていた。本作はこれまで「Blizzard DOTA」「Blizzard All-Stars」といったタイトルで開発されていたが,このたびようやく,正式タイトルのついたバージョンをプレイすることができた。本稿では,2年前に触れたBlizzard DOTA(関連記事)との比較を交えつつ,HotSのプレイレポートをお届けしたい。

画像集#014のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート


Blizzardの歴代タイトルから選りすぐりのヒーローが登場!


画像集#002のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート
 HotSにおける最大の特徴として挙げられるのは,Blizzardの歴代タイトルに登場する有名キャラクターがゲームに登場し,それを直接操作できることだ。

 HotSには現時点で,「Diablo」「Warcraft」「StarCraft」の3シリーズから18種類のヒーローが参加しており,今後も続々と追加予定となっている。MOBAジャンルを未経験の人でも,Blizzard作品のファンなら「Diablo」「Arthas」「Rynor」などの能力は何となく分かるし,愛着もあるだろう。この点は,ほかのMOBAと比べて大きなアピールポイントになりそうだ。

 筆者は迷わずDiabloを選んだのだが,ゲームを開始してまず驚かされたのは,ヒーローの姿が想像以上に大きく描かれていることだった。Blizard DOTAの頃は,StarCraft IIのユニットと同じようなサイズだったのが,HotSでは一回り以上大きく描かれており,よく見るとグラフィックスが微妙にリファインされている。ArthasやIllidanといったキャラクターも,WarCraft IIIのグラフィックスよりも緻密に描かれており,Blizzard作品のファンなら操作しているだけでも楽しくなってくる。

画像集#003のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート 画像集#004のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート

画像集#005のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート
画像集#006のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート
 本作のヒーローは,レベルが1,4,7,10,13,16,20になったタイミングで,新たなアビリティ選んでいけるようになっている。ゲーム内にゴールドやアイテムの概念はないようで,プレイ中にショップで買い物をする必要はない。また,ヒーローが死亡して拠点に戻った際には,騎乗ペットに乗って戦線へ復帰できるなど,一般的なMOBAと比べてスピーディな展開を楽しめるようになっていた。

 なお,今回プレイしたバージョンでは,マップごとに制限時間が設けられており,筆者が試した“BlackHeart's Bay”の制限時間は25分間となっていた。

画像集#007のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート 画像集#008のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート

画像集#009のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート
画像集#010のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート
 ゲームの参加者は5名一組のチームを編成し,敵の拠点(Nexus)を目指し進軍していく。味方の雑魚ユニット(Minion)とタイミングを合わせて戦っていくというプレイスタイルは一般的なMOBAと同様だが,各マップには独自のギミックが用意されており,これらの活用が勝敗を大きく左右する。
 たとえば,筆者がプレイしたBlackHeart's Bayでは,マップ中央に中立の海賊船が停泊しているのだが,マップ内にランダムで出現する宝箱を開け,そこから金貨を入手して海賊船へ運ぶと,敵対陣地へ大砲をぶっ放してくれるという仕組みなのだ。
 宝箱の出現時にはミニマップに「!」マークが出現するので,周囲のヒーローは争奪戦を行うことになる。ちなみに,金貨を所持している場合,ヒーローの名前の横にその数が表示されるので,攻撃を受ける危険性がかなり高まる。熱心なPCゲーマーであれば,ヒーローを倒した際に金貨がばらまかれる光景を見て,「Diablo」での耳狩りを連想するのではないだろうか。

画像集#011のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート 画像集#012のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート


世界中のBlizzardファンに強くアピールする期待作


画像集#013のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート
 今回HotSをプレイして最も印象に残ったのは,何と言っても魅力的なヒーロー達の姿だ。すでに実装されている18種類のヒーロー以外にも,Blizzard作品には魅力的なキャラクターが山ほどいるというのも嬉しいところ。たとえばHotSのコンセプトアートには,「Crypt Lord」や「Pandaren」の姿も描かれており,実装された際のスキルセットを考えるだけでもワクワクしてしまう。

 それと個人的には,HotSが独立したタイトルとして作られているところに,Blizzardの本気を感じた。かつてのBlizzard DOTAは,StarCraft IIのModに手を加えたようなゲームで,「Blizzard Arcade」を通じてのリリースが予定されていた。MOBAの元祖ともいえる「Defence of the Ancients」はWarcraft IIIのModなので,Blizzard DOTAのままでも違和感はない。しかし,もしそのままリリースしていたら,「League of Legends」を筆頭とする魅力的なフォロワーの中で,十分な存在感をアピールできなかったかもしれない。圧倒的な強さを見せるLoLに対し,HotSがどのような戦いを挑むのか,今後の展開からも目が離せそうにない。

画像集#015のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート 画像集#018のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート
画像集#016のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート 画像集#017のサムネイル/Blizzardが満を持して世に送り出す新作MOBAの実力やいかに。「Heroes of the Storm」プレイレポート

 なお現在,HotSの公式サイトでは,βテストのテスター募集が行われている。Battle.netのアカウントがあれば誰でも登録できるので,Blizzard作品のファンならびにMOBAプレイヤーは,忘れずにチェックしておこう。

「Heroes of the Storm」公式サイト

  • 関連タイトル:

    Heroes of the Storm

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月18日〜04月19日