
ニュース
ソニーモバイル,デュアルレンズカメラ搭載の新型スマートフォン「Xperia XZ2 Premium」を世界市場に向けて発表
本製品は,Xperiaブランドでは初となるデュアルレンズ式アウトカメラを装備するのが特徴で,解像度2160×3840ドットの5.8インチ液晶パネルや,Qualcomm製ハイエンドSoC(System-on-a-Chip)「Snapdragon 845 Mobile Platform」を搭載するスペックの高さも見どころである。
なお,価格は明らかになっておらず,国内での発売予定も未公表だ。
![]() |
![]() |
![]() |
ソニーモバイルコミュニケーションズがデュアルレンズ式カメラを採用するXperiaのハイエンドモデルを開発中であることは,2018年2月下旬にスペインで行われたイベント「Mobile World Congress 2018」(以下,MWC 2018)で明らかになっていた。しかし,その時点では,どのような製品に採用して,いつ頃登場するのかは明らかになっていなかった。
それが今回,2018年夏発売と明らかになったわけで,デュアルレンズ式が当たり前となったハイエンドスマートフォン市場にようやくXperiaも追いついた,という言い方はできるだろう。
![]() |
![]() |
●Xperia XZ2 Premiumの主なスペック
- メーカー:ソニーモバイルコミュニケーションズ
- OS:Android 8.0(Oreo)
- ディスプレイパネル:5.8インチ液晶,解像度2160×3840ドット,HDR表示対応
- プロセッサ:Qualcomm製「Snapdragon 845」
- メインメモリ容量:6GB
- ストレージ:内蔵(容量64GB)+microSDXC(最大容量400GB)
- アウトカメラ(RGB):有効画素数約1900万画素,F1.8
- アウトカメラ(モノクロ):有効画素数約1200万画素,F1.6
- インカメラ:有効画素数約1300万画素,F2.0
- バッテリー容量:3540mAh(Quick Charge 3.0対応,Qi対応)
- 対応LTEバンド:LTE Cat.18(※市場により異なる)
- 対応3Gバンド:未公開
- 待受時間:未公開
- 連続通話時間:未公開
- 無線LAN対応:IEEE 802.11ac
- Bluetooth対応:5.0
- USBポート:USB 3.1 Type-C
- 本体公称サイズ:80(W)×158(D)×11.9(H)mm
- 本体公称重量:約236g
- 本体カラー:Chrome Black,Chrome Silver
ソニーモバイルコミュニケーションズのXperia XZ2 Premium製品情報ページ(英語)
- 関連タイトル:
Xperia
- この記事のURL:

- 「MONSTER HUNTER: WORLD」とALOOKのコラボ眼鏡,ラインナップが「古龍」をテーマにした6種に決定
- 「コトダマン」が配信から1週間で200万DL突破。記念イベントが5月3日から開催
- 「ブラッククローバー 夢幻の騎士団」が2018年内に配信予定。漫画やアニメでおなじみの「ブラッククローバー」がアプリゲーム化
- 「ぷよぷよクロニクル」のスペシャルプライス版が6月28日に発売決定。特典としてステッカーが同梱
- Access Accepted第573回:北米ゲーム業界と“年齢差別”問題
- 「ポケモン」デザインのゴルフアイテムが4月下旬に発売決定
- 「GOD EATER RESONANT OPS」100万DL突破記念キャンペーンの第2弾と第3弾が開催
- ハイエンドVR HMD「Vive Pro」のフルセットが発売。新しいベースステーションがセットになって税込価格は17万6000円前後
- 「乙女チック4Gamer」第165回:Nintendo Switch用「Buddy Collection if -宿命の赤い糸-」を特集。相棒と共に“ある謎”に挑もう
- 「モンスターストライク」がアニメ「銀魂」とコラボ。特設サイトではティザームービーや厳選されたエピソードが公開中