
連載
小さな人形の大冒険。Android向け探索ゲーム「gARret」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1684回
![]() |
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向け探索ゲーム「gARret」を紹介しよう。絵画の中の世界のような,かわいらしいグラフィックスに目が向く作品だ。
![]() |
![]() |
「gARret」ダウンロードページ
ゲームの舞台は,とある女の子が暮らす家だ。彼女は目を覚ますと,部屋の時計が動かなくなったことに気付く。そんなとき,おもちゃ箱の中で眠っていた小さな人形は,かつて一緒に遊んでくれた女の子のために,時計用の歯車を集めようと決心した。かくして,小さな人形の大冒険が始まる。
![]() |
時計を動かすのに必要な歯車の数は,全部で7つ。まずはおもちゃの小人との会話を頼りに,家の中を探索しよう。スイッチなどのギミックや,ちょっとした謎解きをこなしながら,大小さまざまな歯車を集めるのだ。
![]() |
![]() |
![]() |
件の時計のもとに行くと,収集した歯車をはめ込むための専用画面に切り替わる。歯車の稼働音などを頼りに,それぞれの場所に,7つの歯車を正しく設置しよう。
![]() |
![]() |
タイトルやコンフィグ画面などを除き,ゲーム内では文字による説明がいっさいない。会話の内容も絵で表現される仕組みだ。約1時間ほどでクリアできる内容だが,ほのぼのとしたファンシーな視点での冒険は,本作ならではの魅力と言える。気になる人はぜひ遊んでみてほしい。
著者紹介:げっつ☆先生
ゲーム系フリーライター兼イラストレーターでマンガ描き。ゲーセンに入り浸るか家でゲームをやるかアニメを見るかで悩む毎日だが,隙あらば魔女っ子にも思いを馳せる。ゲーム音楽が大好きすぎ。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
- 関連タイトル:
gARret
- この記事のURL:

- 「オルサガ」で3周年記念の生放送が実施。特別なログインボーナスや新イベント情報が明らかにされた番組の模様をレポート
- 「ぷよぷよ!!クエスト」がアニメ「BLEACH」とコラボ。最新情報が発表された「ぷよクエ公式生放送5周年スペシャル!」をレポート
- 新生DHARMAPOINT,ついに沈黙を破る。運営元であるソリッド代表取締役の平山俊之氏に,気になることを全部聞いた
- 「LINE ブラウンファーム」でスヌーピーとのコラボイベントが開催
- 「プロ野球スピリッツA」,1300万ダウンロードを突破。記念福袋などが登場
- 「オンエア!」が事前登録者数15万を突破。キャストコメント第1弾が公開に
- 「破軍・三國志」,古田敦也さんのサインパネルなどが当たるTwitterキャンペーンが開催
- 舞台「テイルズ オブ ザ ステージ -ローレライの力を継ぐ者-」,キービジュアルや来場特典が公開
- Android版「アンダーグラウンドシンフォニー」のβテストが開催
- 「ソラとウミのアイダ」,TVアニメ「刀使ノ巫女」とのコラボイベント後半がスタート