
ニュース
「DIVINA」がアニメ「花咲くいろは」とコラボ。特設サイトが本日オープン
![]() |
|||
配信元 | ガマニアデジタルエンターテインメント | 配信日 | 2011/05/26 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
「DIVINA×アニメ コラボ希望選挙♪」でも上位を獲得
大人気アニメ「花咲くいろは」とのコラボレーション決定!!
![]() |
株式会社ガマニアデジタルエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:浅井 清 http://www.gamania.co.jp/)の運営するオンラインゲームサービス「DIVINA」(ディビーナ)では、読売テレビ系にて大好評放送中のアニメ「花咲くいろは」とのコラボレーションを、5月31日より実施いたします。これにあたり、特設サイトを公開いたしました。
緒花や民子がDIVINA(ディビーナ)の世界でも輝きます!
「DIVINA」(ディビーナ)では、絶賛放送中のアニメ「花咲くいろは」とのコラボレーションを5 月31 日より実施いたします。
この度のコラボレーションでは、主要キャラクターのボイスやアバター、オープニングテーマ曲「ハナノイロ」がゲーム内に実装されます。なお、今後もアニメ「花咲くいろは」とのコラボレーションアイテムや限定キャンペーンなどを予定しております。順次特設サイトにてお知らせいたしますので、ご期待ください。
▼コラボレーション実施日
2011 年5 月31 日 火曜日 より
▼コラボレーション 概要
この度のコラボレーションでは、以下の内容を実施いたします。
○「松前緒花」(CV:伊藤かな恵)と「鶴来民子」(CV:小見川千明)の声をキャラクターボイスとして実装
・上記キャラクターボイスは、女性キャラクターのみ利用可能となります。
・ボイスは新規キャラクター作成時に選択することができます。また、既存キャラクターの場合は、アイテムモールにて販売している「万能ボイスカード」を使用することでご利用いただけます。
○「松前緒花」に変身できるアイテムとして「顔変更(緒花)」、「髪型変更(緒花)」と衣装アバター「緒花二部式セット」の実装
○アニメのオープニングテーマ曲「ハナノイロ」(歌:nano.RIPE)をサーバー選択画面のBGM として実装
【アニメ「花咲くいろは」とは】
P.A.WORKS が原案・アニメーション制作を手掛けるオリジナルアニメ。「P.A.WORKS 10 周年記念アニメーション作品」と銘打たれ、2010 年12 月に制作発表が行われた。2011 年4 月より読売テレビ系にて大人気放送中。
<あらすじ>
突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。
今までとは違う自分になりたかったという夢は、急に現実となりました。
私、松前緒花の平凡な日常は1 日にしてドラマチックな展開を迎えたのです。
通い慣れた、それでいてあまり愛着のない街を出て、話したことや会ったこともない祖母の元で暮らすのです。
大正浪漫あふれる温泉旅館・喜翆荘(きっすいそう)。
そこで出会う人たち。
花の芽が地上に出て新たな世界を知るように、私も、今までとはまったく違う、新しい生活を始めます。
それは辛いことかもしれません。
でも、めげても、くじけても、泣きじゃくっても明日は来るんです。
だからこそ私は頑張りたいんです、そして輝きたいんです。
太陽に導かれるよう咲く花のようにいつか大輪の花を咲かせられるように……。
▽「花咲くいろは」コラボレーション特設サイトはこちら
http://dn.gamania.co.jp/news/common_event/2011/hanasakuiroha/
▽アニメ「花咲くいろは」公式サイトはこちら
http://www.hanasakuiroha.jp/
「DIVINA(ディビーナ)」公式サイト
- 関連タイトル:
DIVINA(ディビーナ)
- この記事のURL:
(C) 2013 PlayCoo Corporation
(C) 2013 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.

- 「PSO2」のマイキャラクターが(物理的に)目の前に出現。さっそく「マイキャラ3Dクリスタルフィギュア」を仔細に確認してみた
- 本日発売「Nintendo Labo」の親子体験記【基本編】。驚きと感心の連続で,作る過程から面白い!
- 第2世代Ryzen Threadripperは2018年下半期に登場――AMDが予告
- AMD,「Ryzen Desktop 2000」CPUを正式発表。動作クロックが向上し,メモリ周りの最適化が進んだ第2世代モデル
- ASUS,Ryzen 2000の発売に合わせてAMD X470チップセット搭載のゲーマー向けマザーボード4製品を披露
- 「Ryzen 7 2700X」「Ryzen 5 2600X」レビュー。第2世代Ryzenは,そのゲーム性能でついに競合を捉える
- 「アナザーエデン 時空を超える猫」,オフィシャルライブが9月1日に開催決定
- スクエニ,「HITMAN ABSOLUTION」と「HITMAN THE COMPLETE FIRST SEASON」の販売を4月30日をもって終了。5月1日からはIO Interactiveが販売
- ウルトラマンコラボの新たなキャラが公開された「コトダマン」公式生放送まとめ。エレキコミックの今立さん,麒麟の田村さんもコトダマン化
- 「放置三国」,“22サーバー”の開設を記念したイベントが開催。時間限定ショップのオープンも