オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
約2年間の情報をまとめた「スマホゲームユーザー解体新書2014」が発売
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2014/12/04 14:05

リリース

約2年間の情報をまとめた「スマホゲームユーザー解体新書2014」が発売

スマホゲームユーザー解体新書2014
配信元 セガネットワークス 配信日 2014/12/04

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

ゲーム運営やプロモーションなどに活用できる実用的なデータを収録
セガネットワークス、『スマホゲームユーザー解体新書2014』発売

画像集#004のサムネイル/約2年間の情報をまとめた「スマホゲームユーザー解体新書2014」が発売
株式会社セガネットワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:里見治紀、以下、セガネットワークス)は、スマホゲーム分野に特化した白書『スマホゲームユーザー解体新書2014 〜ゲーム会社が紐解く7つのユーザータイプ〜』(以下、スマホゲームユーザー解体新書)を、12月4日に発売します。

『スマホゲームユーザー解体新書』は、弊社が約2年に渡り行ってきた市場調査・分析をまとめ、白書化したものです。社内に設立したスマホゲームに関する調査・分析を行う「ゲームスタイル研究所」が執筆・編集をしており、独自に行った定量アンケート調査によるマクロ市場分析や、業界動向情報を収録しています。さらに本書独自のアプローチとして、スマホユーザーへ実施した定量調査を元に、プレースタイルやゲームに対する価値観などで、ユーザーを7つのタイプに分類。その上でグループインタビューなどの定性調査を行うことで、それぞれのタイプの特徴をさらに掘り下げ、スマホゲームユーザーのインサイト(消費者自身が気付いていない本音)にまで迫っています。

画像集#001のサムネイル/約2年間の情報をまとめた「スマホゲームユーザー解体新書2014」が発売 画像集#002のサムネイル/約2年間の情報をまとめた「スマホゲームユーザー解体新書2014」が発売 画像集#003のサムネイル/約2年間の情報をまとめた「スマホゲームユーザー解体新書2014」が発売

『スマホゲームユーザー解体新書』では、この7つのタイプごとに、ゲームアプリの認知経路や課金実態といったスマホゲームに関わる一連の消費行動や、ライフスタイルを詳細に分析して収録しており、消費者視点でのスマホゲーム市場動向の把握や、それを元にした運営やプロモーションプランの設計等、実際のスマホゲーム運営で活用できる、実用的な内容になっています。

弊社では今後、外部リサーチ会社と提携し、本書のユーザータイプ分類データを元にした、スマホゲーム内のユーザータイプ分布を確認できる「リサーチソリューション」を、『Noah Pass』参加タイトルに向けて提供します。12月より開始予定で、弊社は窓口およびノウハウ提供のみを行い、提携先リサーチ会社にて集計・レポート作成を実施し、直接調査結果を依頼者に納品します。

セガネットワークスは、自社のノウハウを提供することで、業界全体として顧客理解が進み、より良質でおもしろいコンテンツの制作・提供ができる環境を拡充することを通じ、業界の発展に貢献してまいります。

※セガネットワークスが提供する、スマートデバイス向けアプリのためのマーケティング支援ツール

<『スマホゲームユーザー解体新書 2014』概要>
名称
スマホゲームユーザー解体新書2014 〜ゲーム会社が紐解く7つのユーザータイプ〜
価格
PDF版(本編+データ編):¥40,000(税込)
Kindle版(本編):¥20,000(税込)
Kindle版(データ編):¥20,000(税込)
サービス開始
2014年12月4日
メーカー
株式会社セガネットワークス
公式サイト
http://sega-net.com/statics/hakusho2014/
  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月16日〜06月17日