パッケージ
FINAL FANTASY EXPLORERS公式サイトへ
  • スクウェア・エニックス
  • 発売日:2014/12/18
  • 価格:パッケージ版:5800円+税
    ダウンロード版:4500円+税
    e-STORE数量限定ボックス「FINAL FANTASY EXPLORERS-ULTIMATE BOX-」:13000円+税
  • Amazonで買う
  • Yahoo!で買う
読者の評価
55
投稿数:3
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2014/06/23 11:00

ニュース

「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開

 スクウェア・エニックスは本日(2014年6月23日),ニンテンドー3DS向けアクションRPG「FINAL FANTASY EXPLORERS」の最新情報を公開した。
 今回届いた情報では,ゲームの概要世界観拠点となるフィールド4種類のジョブなどが紹介されている。

画像集#001のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開

 本作は,「ファイナルファンタジー」シリーズの最新作で,ジョブシステムや召喚獣といった“FFらしさ”を残しつつ,最大4人によるマルチプレイの面白さを追求したタイトルだ。地殻変動により生まれた新島「アモステラ」を舞台に,「クリスタル」の収集を生業とする「エクスプローラー」と呼ばれる者達を中心に物語が展開していく。

画像集#005のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開 画像集#004のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開 画像集#003のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開

 マルチプレイでは,ナイトが敵の攻撃を集め,黒魔道士モンクは攻撃に徹し,白魔道士がサポートをするなど,それぞれのジョブに明確な役割があるようだ。
 これらのゲーム画面やビジュアルアートが一挙に公開されているので,さっそくチェックしてほしい。

画像集#002のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開

「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」とは?

RPGとしてイメージが強いシリーズですが、本作は「アクションRPG」のジャンルで登場します。王道のファンタジー、ジョブシステム、召喚獣といったシリーズファンには懐かしいと感じる要素が満載!

そして、本作は4人パーティプレイも楽しめる作品になっているので、各職業ごとの個性、豊富で魅力的な装備、パーティプレイならではの戦術要素を兼ねそろえた作品です。“FFらしさ”+“マルチプレイの醍醐味”を合わせた新しいジャンルにチャレンジしていく作品になります。


世界観

急激な地殻変動により生まれた新島、アモステラ。この世界に住む人々は、星から溢れ出る「クリスタル」のエネルギーを活用して、文明を発展させてきた。アモステラには、膨大なクリスタルが埋蔵されており、収集を生業とする「エクスプローラー」達は、「クリスタル」を求めて、次々にアモステラへやってくる。

「クリスタル」を、自然界を、守ろうとする召喚獣(幻獣)たちが、「エクスプローラー」の前に立ちはだかる。そして、ここにもまた1人、若き「エクスプローラー」がアモステラに到着する――。

※「クリスタル」=この世界のクリスタルは、神秘の鉱物である「クリスタル」を指し、「クリスタル」から発せられ、流れ出るエネルギーも同様に「クリスタル」または「クリスタルエナジー」と呼ばれる。この世界のあらゆる生命も「クリスタル」の恩恵により魂を宿し、進化してきた。


本作品の「召喚獣」とは?

これまでのFFシリーズでは,主に主人公たちの味方、守護者として、重要な場面で活躍してきた「召喚獣」。本作における「召喚獣」は、この世界におけるあらゆる生命のエネルギー源であるクリスタルのエネルギーが枯渇しないように、守護するための存在である。いわば自然界を守護するために召喚された存在。

クリスタルを活用、消費することで発展してきた人類は、自然界にとってはクリスタルを枯渇させる存在になってしまう…。あらゆる生命の守護者でもあるが、クリスタルを枯渇させてしまう可能性がある者に対しては、強大な存在として立ちはだかることとなる。

召喚獣「イフリート」

画像集#006のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開

炎をつかさどる召喚獣。FFシリーズではおなじみの「イフリート」が、エクスプローラーに牙をむく!イフリートの攻撃スタイルは、その体格を活かした肉弾戦ファイター。豪腕を振り回す荒々しい攻撃や、ファイア系の魔法を容赦なく仕掛けてくる。もちろん必殺技「地獄の火炎」も使ってくるので、エクスプローラー達の脅威となるだろう。

画像集#007のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開 画像集#008のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開

VS イフリート戦

ヒバト火山を進行していくと、マグマから出現する召喚獣イフリート。凄まじきその方向は、「エクスプローラー」たちを震撼させる。メインクエストの序盤では、まずこのイフリートが最初の関門となるだろう。

近接攻撃がメインのイフリート。その攻撃パターンも多彩だ。接近して豪腕を振り回してくるだけでなく、咆哮による範囲攻撃は、バインド状態となる。巨大な火球を投げつけてくる技もあり、苦戦を強いられることになるだろう。常に距離をつめてくるイフリートの行動パターンを見ながら、確実にダメージを与えていこう。

画像集#009のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開 画像集#010のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開
画像集#011のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開 画像集#012のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開

フィールド紹介

レジ平原
序盤から訪れることができるエリア「レジ平原」。奥にそびえ立つ巨大な結晶体は、「グランドクリスタル」と呼ばれている。この世界の根源ともいえるクリスタル。このクリスタルのエネルギーにより、人類は発展してきた。

画像集#013のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開

ヒバト火山
マグマが吹き荒れる灼熱のエリア「ヒバト火山」。煉獄の炎をまとう「イフリート」が潜むエリアだ。シリーズおなじみのザコモンスター「ボム」も生息している。

画像集#014のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開

ホームタウン:リベルタス
物語の拠点となる「リベルタス」。「エクスプローラー」たちは、ここで仕事を引き受け、さまざまな地域で活動を行っている。それ以外にも、指定のエリアへ移動するための「飛空艇」や「各種ショップ」がある。街の中央にも「クリスタル」が見える。このクリスタルは、また別の活用方法がある。

画像集#015のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開 画像集#016のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開

メインジョブ紹介(まずは、定番の4種類!)

黒魔道士
攻撃魔法のエキスパート。物理防御は弱いが、高い魔力を活かして遠距離からの攻撃が可能なアタッカータイプのジョブだ。

画像集#031のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開

白魔道士
まさにパーティの生命線ともいえる白魔道士。このジョブなくしてパーティプレイは成立しない。あらゆる回復魔法に秀でている。

画像集#030のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開

ナイト
ナイトは、攻防におけるバランスが良いジョブ。攻撃に加え、ガード役に適した防御系のアビリティに秀でているのが特徴。

画像集#028のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開

モンク
攻撃の要となる攻撃特化型のジョブ。防御力は低めだが、高い体力と怒濤のラッシュで敵を制圧する。

画像集#029のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開

ナイト
堅牢な盾として重油な役割を担う「ナイト」。盾回避率を高める「ランパード」と「ディフレクト」を使って、しっかり仲間を守ろう。守るだけはナイトの役目ではなく、しっかりと攻撃にも参加!攻守にわたってバランスのとれたジョブだ。敵の注意をこちらに向けさせることがナイトの真骨頂!

画像集#021のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開 画像集#022のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開

モンク&黒魔道士
主に攻撃を重視したジョブが、「モンク」と「黒魔道士」だ。モンクは、高い攻撃力を活かして接近戦で最大のパワーを発揮する。ただし、防御力は低いのでモンクの火力をキープするためにはナイトの役割との相性が重要だ。一方、黒魔道士は遠距離型のアタッカーだ。魔道士系は軒並み防御力が低いので、いかに相手と距離をとって戦うかがポイントになる。

画像集#024のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開 画像集#025のサムネイル/「FINAL FANTASY EXPLORERS」,ビジュアルアートやゲーム画面を一挙に公開
  • 関連タイトル:

    FINAL FANTASY EXPLORERS

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月28日〜03月29日