
ニュース
“高嶺愛花”の誕生日来ます! 「ラブプラス」,10月5日より“マナカ バースデー ウィーク”をコナミスタイル東京ミッドタウンで開催
このイベントでは,マナカのバースデーケーキおよびARマーカーを店内に展示。ARマーカーは,10月5日にiPhoneアプリ「ラブプラス iM」を起動して撮影することで,いつもの制服ではなく,私服のマナカに出会えるという(「Touch KONAMI」で公開中のARマーカーでも,10月5日になると再現可能)。
また,このイベントでしか手に入らないグッズとして,以下の2種類が登場。
■バースデーチョコプレート2枚組販売/限定1,000セット
ミノ☆タロー描き下ろしのデザインされた限定のチョコプレート2枚組を、1,000円(税込)にて販売いたします。ご購入いただいたお客様みなさまには、記念ポストカード1枚をもれなくプレゼントいたしますので、お見逃しなく!
※オンライン販売はいたしません。あらかじめご了承ください。
※限定商品となりますため、お一人様のご購入セット数量を制限させていただく場合がございます。お一人様のご購入セット制限数量については、店舗にて告知させていただきます。
※商品のご購入については先着順となり、なくなり次第、終了とさせていただきます。事前のご予約等をお受けすることはできかねますのでご了承ください。
※掲載のイメージは、実際の商品と多少異なる場合がございます。ご了承ください。
■バースデーテレフォンカード販売/限定100枚(初回生産数)
ミノ☆タロー描き下ろしデザインのマナカバースデーテレフォンカードを、1,500円(税込)にて販売いたします。ご購入いただいたお客様みなさまには、記念ポストカード1枚をもれなくプレゼントいたしますので、お見逃しなく!
※オンライン販売はいたしません。あらかじめご了承ください。
※限定商品となりますため、お一人様2枚までのご購入とさせていただきます。
※商品のご購入については先着順です。初回生産数量が完売した場合、追加生産しイベント期間中に再販する可能性がございますが、商品はなくなり次第終了となります。事前のご予約等をお受けすることはできかねますのでご了承ください。
※掲載のイメージは、実際の商品と多少異なる場合がございます。ご了承ください。
バースデーチョコプレートは1000セット限定,テレフォンカードは100枚限定,しかもどちらもミノ☆タロー氏の描き下ろしデザイン。とくにテレカは,これまでのことを考えるとその数は決して多いとは言えず,もしかすると初日勝負となるかもしれないので,マナカの彼氏は気合を入れておいたほうがいいだろう。
ちなみに,上記2商品を購入した人にはメッセージシートがプレゼントされる。このシートにマナカへのメッセージを書いて店内のメッセージーボードに貼り,みんなで誕生日を祝おうということらしい。
なんだかいろいろな意味で彼氏力が試される催しとなりそうだが,以下の特設サイトで詳細を確認のうえ,期間中はマナカの誕生日を心からお祝いしてあげよう。ハッピバースデーマナカ!
“マナカ バースデー ウィーク”特設サイト
「ラブプラス+」公式サイト
- 関連タイトル:
NEWラブプラス
- 関連タイトル:
ラブプラス+
- 関連タイトル:
ラブプラス
- 関連タイトル:
ラブプラス iM
- 関連タイトル:
ラブプラス iN
- 関連タイトル:
ラブプラス iR
- 関連タイトル:
ラブプラスアーケード カラフルClip
- 関連タイトル:
ラブプラスメダルHappy Daily Life
- この記事のURL:
キーワード
- NEWラブプラス
- 3DS
- アドベンチャー
- シングルプレイ
- KONAMI
- ワイヤレス通信対応
- 日本
- 恋愛
- ラブプラス+
- ラブプラス
- ラブプラス iM
- ラブプラス iN
- ラブプラス iR
- ラブプラスアーケード カラフルClip
- ラブプラスメダルHappy Daily Life
- NDS
- ARCADE
- iPhone
- Ky
- ニュース

(C)Konami Digital Entertainment
(c)2010 Konami Digital Entertainment
(C)2009 Konami Digital Entertainment
(C) 2010 Konami Digital Entertainment
(C)2010 Konami Digital Entertainment
(C) 2010 Konami Digital Entertainment
(C)2010 Konami Digital Entertainment

- G-GEAR,日本人ストリーマーOtofu監修のゲーム実況&配信向けPCを刷新
- イカダに乗った少女が魚を釣りながら世界を漂流。「漂流少女」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1698回
- 「OCTOPATH TRAVELER」,紹介映像4月編を補完する,ハンイットとテリオンの詳細や,フィールドコマンド「正道」「邪道」などの情報が公開に
- Kickstarterで再起動した「The Good Life」は何が変わったのか? 「REBOOT Develop 2018」で,開発者のSwery氏らに話を聞いた
- 結のほえほえゲーム演説:第59回「レトロゲームと演劇の共通項」
- 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年4月14日〜4月20日。プレゼントは映画「レディ・プレイヤー1」特製トートなど
- 新作スマホアプリ「ファイブキングダム」が沖縄国際映画祭に登場。とろサーモン,和牛,平成ノブシコブシが登壇したステージイベントをレポート
- 「World of Warships」×「アズールレーン」のコラボ内容が発表。アズレンの7キャラがWoWsの艦長として登場。計画艦6隻がアズレンに
- ゲームの中にどのような感情を込め,それをどう伝えるのか。Mad Head Gamesのアーティストが語った講演をレポート
- リリースから25年を迎えた「Myst」。シリーズ7作品をセットし特典を同梱した記念パッケージのキャンペーンが,Kickstarterでスタート