rss inquiry

※このページは「旧4Gamer」のものです。自動的に最新のページに移動します。 自動でジャンプしない場合は「こちら」をクリックしてください。

フェイト オブ ドラゴン 赤壁の戦い

フェイト オブ ドラゴン 赤壁の戦い

ジャンル Strategy - 歴史 -
開発元 N/A 発売元 アイドス
発売日 2002/03/15 価格 7980円(税別)
特集
ゲーム画像集
パッチ
その他
最終更新日:2008/01/29
ニュース
 「フェイト オブ ドラゴン 赤壁の戦い」の体験会レポート - 03/18 19:15

 3月16日,アイドス・インタラクティブ主催の「フェイト オブ ドラゴン 赤壁の戦い」の体験会が秋葉原Neccaにて行なわれた。制作スタッフらが参加し,作品の魅力や前作との違いを語ってくれたぞ。

 「フェイト オブ ドラゴン 赤壁の戦い」発売&体験会迫る! - 03/12 21:21
 「FoD赤壁の戦い」 武将の"指揮効果"に注目! - 02/22 19:39

 三国志を題材にした「フェイト オブ ドラゴン 赤壁の戦い」は,武将に固有の能力値が設定されるなど,前作「フェイト オブ ドラゴン 龍の系譜」のシステムを昇華させた内容が注目のRTS。β版プレイによって武将についての詳細が明らかになったので,早速紹介していきたい。

 「フェイト オブ ドラゴン 赤壁の戦い」 体験会のお知らせ - 02/04 16:42

 前作のFoD「龍の系譜」の発売から約1年。武将や兵士の成長システムに改良が加えられ,2002年3月15日に装い新たに発売予定のRTS「フェイト オブ ドラゴン~赤壁の戦い」アイドス・インタラクティブが満を持して贈る本作だが,その発売記念イベントとして"一般参加OK"の体験会が催されることが決定した。業界著名人(?)も参加が予定されているので,腕試しをしたいという人は今すぐ"詳細"をチェックすべし!

 全貌を現し始めた三国志RTS第二作 - 01/22 21:11

 三国志を題材にしたRTS"フェイト オブ ドラゴン"の続編,「フェイト オブ ドラゴン ~赤壁の戦い~」の情報が徐々に見え始めてきた。今回は,前回から大幅に変更された"武将システム"の詳細について紹介していこう。

 アイドスの新作2本は3月に発売! - 01/11 22:40

 "コマンドス2"が記憶に新しいアイドス・インタラクティブの,日本語版最新作「Project Eden」と「Fate of the Dragon 赤壁の戦い」の発売日が3月中であることが判明! ほとんど国内で情報の出ないこの2作,三国志ファン,SFファンは詳細をチェック!

 "リアルタイム三國志"の続編情報を世界最速でキャッチ! - 11/26 22:44

 三國志を題材にしたRTS「フェイト オブ ドラゴン ~龍の系譜~」の続編が発売される。あの「赤壁の戦い」に焦点を当てたシナリオに加えて,それぞれの武将に固有の能力値が設定されるようになったり,武将を自由に成長させられるシステムが搭載されたりと,目新しい要素もいくつか追加されているようだ。そんなFoD2の情報を,世界最速でゲット!

レビュー
 「フェイト オブ ドラゴン 赤壁の戦い」のレビュー記事を掲載 - 03/16 22:12

 アイドス・インタラクティブの三国志をベースにしたRTSゲーム「フェイト オブ ドラゴン 赤壁の戦い」のレビュー記事を,「Reviews」Strategy「ここ」に掲載しました。前作をさらにパワーアップした「フェイト オブ ドラゴン 赤壁の戦い」で,古の名将になり代わり中国統一を目指すなら必ず「ここ」のレビューを読むべし!


体験版
 「フェイト オブ ドラゴン 赤壁の戦い」の日本語デモをUp! - 02/04 15:30

 当サイトも遠い昔(といっても1年ほど前だが)に「ここ」で特設コーナーを組んでいた,三国志の世界をモチーフにしたRTS"フェイト オブ ドラゴン"。その続編である「フェイト オブ ドラゴン 赤壁の戦い」の日本語デモ版をイチ早く入手できたので,早速Up! 前作での不満を一通り解消する方向で改良が進んでおり,システム面でも面白さの増した一品だ。
 ダウンロードは「Downloads」DemosStrategy「こちら」から。"赤壁"に関する過去Newsは「こちら」からどうぞ。


ムービー
 「フェイト オブ ドラゴン 赤壁の戦い」のムービーを4GにUp! - 03/20 18:48

 アイドス・インタラクティブから発売中の三国志RTSゲーム「フェイト オブ ドラゴン 赤壁の戦い」ムービートレイラーを,forGamer.netサーバーにUpしました。ゲームプレイの模様や,ハイクオリティなCGムービーを3分45秒にわたって堪能できるムービーです。ダウンロードは「Downloads」Movies販促用ムービー#6「ここ」からどうぞ。


その他

動作環境

N/A

コピーライト

Fate of the Dragon is registered by Eidos Interactive Limited. (c) 2001 Eidos Interactive.

【このタイトル情報ページへのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/DataContents/game/0221.html