広告企画 : プロサッカークラブをつくろう!ONLINE

ついにオンライン化した「サカつく」,「プロサッカークラブをつくろう!ONLINE」の全貌に迫る!

 「プロサッカークラブをつくろう!」,通称「サカつく」といえば,セガから発売されているプロサッカークラブ経営シミュレーションシリーズだ。1996年にセガサターン用のソフトとして発売されて以来,多くのファンからの支持を集めてきたこのシリーズが,オンラインゲームとなって登場する。それが「プロサッカークラブをつくろう!ONLINE」(以下,サカつくONLINE)である。

 3月28日からは,2回目のクローズドβテストに相当する「プレシーズントライアル2nd」がスタートする予定で,プレイヤーの期待は高まるばかり。今回は,そのプレシーズントライアル2ndを前に,ゲームの内容を詳しく説明していこう。

Text by K.サワノフ 

※本稿はプレシーズントライアルに基づいて執筆しています

サカつくONLINEってどんなゲーム?

3月28日より「プレシーズントライアル2nd」がスタートする「プロサッカークラブをつくろう!ONLINE」。全サカつくファンが待ち望んでいたオンラインでの「サカつく」をプレイできる日も,そう遠くない

 サカつくONLINEでは,プレイヤーがゲームにログインしていないときでも,ゲーム中の時間が進行するというシステムが採られている。ログアウト中は,ログインしている間に出した指示に沿って,練習や試合,スカウト活動などが自動的に行われる。このため,接続時間があまり取れないという人でも,気軽にプレイすることが可能だ。

 ゲームの舞台となるのは,イングランド,フランス,オランダ,ドイツ,スペイン,イタリアの欧州6か国。プレイヤーは好きな国を一つ選び,その国のリーグに参加する。各国のリーグはディビジョン1〜9の9段階に分かれており,最初は最下層のディビジョン9からスタートし,リーグ戦で好成績をおさめたらディビジョン8,7……という具合に1段階ずつ昇格していくのだ。逆に,成績が悪いと下のディビジョンに降格してしまう。

 上位のディビジョンに行くほど,賞金やスポンサーからの収入は増えていく。スタジアムやクラブハウスなどの施設により多くの金額を投資できるようになり,いい選手を獲得しやすくなる。自分の目指す理想のクラブへと近づけ,さらに上のディビジョンを目指す。この好循環を成立させ,最終的に最上位リーグのディビジョン1で優勝することが,サカつくONLINEの目的の一つだろう。

 もちろんリーグには,ほかのプレイヤーのクラブも多数存在している。同じ時間の流れの中で,直接ライバル達と昇格/降格争いを繰り広げていく。これが,これまでのシリーズ作品にはなかった,オンラインゲームならではのサカつくの楽しみ方である。

サカつくといえば欠かせないのが,美しい秘書の存在。サカつくONLINEでは,3人の中から自分の秘書を決定できる。もちろん能力的な差異はないが,末永く付き合うパートナーなので,じっくり考えて選びたい

各国のリーグにはそれぞれ特徴がある。フランスリーグは選手を育成しやすく,イタリアリーグはスポンサー収入を得やすい,といった具合だ。各国の特徴を考えてクラブを設立する国を決定しよう

質問に答えていく形で,クラブの方針や中心選手などが決まる。これによって,最初のクラブが生み出されるのだ

チームのユニフォームやエンブレム,フラッグなどは自由にデザインできる。もちろんランダムに生成することも可能だ

ゲーム中に登場する選手の数は,総勢2万7000人。そのうち実名選手は約9000人になる。実在選手のパラメータは,実際の国際大会の結果に基づき,定期的に見直しが行われる予定だ

一日10分程度の接続時間でも,効率的な育成を行うことで,十分にクラブを強くできる。なお,ログアウト中に試合が行われたときは,次回ログイン時にその結果をチェックしよう

選手,監督の契約更改は,任意のタイミングで行う。交渉はなく,選手ごとに設定された年俸を支払えば,それだけ契約期間を延長できる。ただし,契約切れの選手を放置しておくと,どんどんクラブから脱退していってしまうので注意。長期間ログインしないときなどは,とくに気をつけよう

スポンサーはシーズン開始時に決定する。ディビジョンが上がるほど,ランクの高いスポンサーがつくようになるのだ。契約金の額やボーナスで,スポンサー企業を選ぼう

スタジアムやクラブハウス,オフィスなども,ディビジョンによって拡充できる限度が決まっている。各施設を充実させるには,上位のディビジョンに上がることが必要になるのだ

 

リーグ戦とカップ戦 〜2種類の試合形態〜

ゲーム中の時間で,年間全30節行われるリーグ戦。サカつくONLINEのメインの大会だ。このリーグ戦で上位に入り,上のディビジョンに進むことが当面の目標となる

 各ディビジョンのリーグ戦は,基本的に16クラブで争われる。それぞれの相手とホーム&アウェイで2戦ずつ行い,全30節で1年1シーズンのリーグが終了となる(ただし,ゲームを始めたタイミングで,最初のシーズン期間は変わる)。実時間の1日で9節の試合が行われるので,30節終えるまでには3日ちょっと必要になる計算だ。30節終了時に上位に入っていれば上のディビジョンに昇格し,下位になると降格してしまう。

 また,リーグ戦とは別に,カップ戦形式の大会も用意されている。カップ戦は常にいくつか開催されており,賞品や賞金,大会形式,勝利条件が異なっている。プレイヤーはその中から好きな大会を選んで参加可能だ。一つの大会に要する時間は,短いものだと1時間,長いものでも数時間ほど。リーグ戦に比べるとかなり短いため,空いた時間に集中的にプレイするといいだろう。

 これらのカップ戦にはグレードが設定されており,特定の大会で優勝することやリーグ戦で上位に入ることで,よりグレードの高い大会に挑戦できるようになる。当然,高グレードの大会ほどいい賞品が用意されているわけだ。

 ちなみに,試合が行われているときには,実際にそれを観戦できる。ただし,試合はダイジェスト形式で再生されるが,試合中にプレイヤーは指示を出せない。そのため試合前に,チーム編成画面で,しっかりとゲームプランを立てておく必要がある。ゲームプランは,特定の相手クラブに合わせて,特別な設定をすることも可能。試合のスケジュールは先々にわたって決定されているので,あらかじめ相手の情報を確認して,それに対応した作戦を立てておこう。

カップ戦は,常に何大会か開催されており,いつでも好きなときに参加可能なものと,特定の条件をクリアしたクラブだけが参加できる大会がある。試合形式や参加クラブ数も大会ごとにさまざまだ

前年のリーグで優秀な成績をおさめたクラブは,「招待カップ」という特別な大会に参加できる。選ばれたクラブのみが参加可能となる大会で,リーグ戦と並行する形で,1年かけて開催される

試合開催中は,その様子を3Dアニメーションで観戦できる。ただし,試合中に指示を出すことはできない。スタメンや戦術,ゲームプランは,試合の始まる前に,チーム編成画面で決定しておこう

対戦相手の情報を前もって知り,それに応じた戦術を用意して挑めば,勝率もアップするだろう。プレイヤーのクラブ同士が戦う場合は,戦術の読み合い,裏のかきあいという要素が加わってくる

 

クラブ運営を支配する4種類のカード

チーム編成画面。スタメンやフォーメーション,戦術などを決定する。選手や監督の能力を考慮しつつ,好みのチームスタイルを組み立てていこう

 リーグ戦やカップ戦で勝利するためには,クラブをしっかり育成していくことが大切だ。優秀な選手や監督をスカウトし,個人練習/チーム練習でクラブの実力を上げる。スタジアムを拡大して収入増を目指し,クラブハウスやオフィスの施設を充実させる。このあたりは,これまでのサカつくシリーズとほとんど変わりはない。

 サカつくONLINEの最重要オリジナル要素といえるのが「カード」の存在だ。カードには,個人練習に使われる「スキルカード」,選手や監督の発掘/獲得に使われる「スカウトカード」,チーム戦術を決定する「戦術カード」,試合の際に使われる「応援カード」の4種類がある。また,各種カードには4段階のレアリティがある。コモン,アンコモン,レア,レジェンドの順に,希少かつ効果が高いものになっていく。

 スキルカードは,選手一人一人に付帯させて使うものだ。選手にはスロットが用意されており,これにスキルカードをセットすることで,カード内容に応じた能力がアップする。本来能力が低い選手でも,スキルカードを使って育てることで,良い選手になることもある。なお,スロットの数や,セットできるカードのレアリティ制限などは,一人一人違っている。選手獲得の際には,能力パラメータだけでなく,スロットの数などにも気を配る必要がある。

スロットにスキルカードをセットすることで,選手の能力をアップさせられる。選手ごとのスロット数や,セットできるカードの種類に制限があるので注意

 また,特定のスキルカードを組み合わせてセットすることで,選手に「プレイスタイル」を習得させられる。プレイスタイルは,後述する「戦術」と組み合わせることで,より大きな効果を発揮するのだ。残念ながら,プレイスタイルを習得できるのは,もともとその素養がある選手だけに限られる。もし支配下の選手がプレイスタイルの素養を持っているなら,できるだけ習得させておこう。

 スカウトカードは,いい選手/監督を探すスカウトの働きをサポートするものだ。地域ごとの発見確率を上げる「エリアカード」,ポジションごとの発見確率を上げる「ポジションカード」,高ランクの選手を発見しやすくする「ランクカード」の3種類に分類できる。スカウトを各地域に派遣するときには,できるだけこれらのカードをつけておきたい。

 戦術カードは,監督のスロットにセットして使うもので,「攻撃戦術カード」と「守備戦術カード」の2種類がある。これの組み合わせで,クラブの攻撃スタイル,守備スタイルが決定するわけだ。もちろん,監督自身にも得意とする戦術があり,それに沿ったカードをセットしたほうが,より高い効果を期待できる。戦術カードのためのスロットは複数用意されているので,それぞれに違うスタイルのカードをセットしておけば,相手や状況に応じて切り替えて戦うことも可能だ。

 最後に応援カードだが,これは個々の相手とのゲームプラン決定時に使用するもの。簡単にいうと,選手の能力を一時的にブーストする効果がある。実力が拮抗している相手と戦うときには,事前に準備しておこう。

 カードは,種類ごとに入手方法が違う。スキルカードとスカウトカードは,お金を払って購入できる。ただし,入手できるカードの枚数,種類はランダム。必ずしも自分の欲しいカードを買えるとは限らないのだ。ちょうどトレーディングカードを買うようなものと思ってもらうといいだろう。戦術カードと応援カードは,試合の後に報酬としてもらえることがある。種類はやはりランダムだ。また,常にもらえるとは限らない。

特定の選手に,決められた組み合わせのカードをセットすると,プレイスタイルを習得できる。素養を持つ選手には,どんどん習得させていきたい

優秀な選手・監督を探すため,スカウトを世界中に派遣していこう。欧州6か国だけでなく,南米や北米,アジアなどへ調査範囲を広げられる

派遣時にスカウトカードをセットすることで,選手の発見確率をアップできる。いい選手を発掘するためには,カードは惜しまず,どんどん使っていくといいだろう

戦術カードは,監督のスロットにセットする。選手同様,監督ごとにスロットの数が違うので注意。複数のスロットをカードで埋めれば,戦術を切り替えて使える

ゲームプラン設定画面。ここで設定しておけば,試合の経過時間や点差に応じて,自動的に戦術やフォーメーション変更,メンバーチェンジなどが行われる

応援カードは,相手チームごとのゲームプラン設定画面で使用する。1試合で最大3枚までセットが可能だ。どうしても勝ちたい試合に使おう

戦術カード,応援カードは,試合後の報酬としてもらえることがある。試合終了後には,カードをもらえたかどうか,ちゃんとチェックしよう

各カードは,カップ戦の賞品としても手に入る。欲しいカードが賞品になっているカップ戦があったら,積極的に参加していくといいだろう

 

クラブ代表同士のコミュニケーションが運営の鍵

 他プレイヤーとのコミュニケーションは,オンラインゲームにとって欠かせない要素だろう。サカつくONLINEでは,基本的に他プレイヤーは,クラブ経営におけるライバルになるのだが,同時に頼もしい仲間になる可能性も秘めているのだ。

トレードは,クラブの弱点を補う重要な手段。いいトレード仲間は本当に貴重な存在だ。選手やカードなど,ガンガントレードしていこう

 6か国は,それぞれ異なる特徴を持っている。フランスは選手の育成が得意だが,経済面が弱く,クラブは財政的に厳しくなる傾向がある。逆に,イタリアやスペインはスポンサーがつきやすく,裕福なクラブが多いが,選手を育てるのには向かない。そこで,フランスのクラブは育てた選手を売りに出し,イタリアやスペインのクラブがその選手を買えば,お互いの欠点を埋められる。このように,互いの弱いところを補えるようなトレード相手を見つけることは,ゲームを進めるうえで非常に重要になる。

 もちろん,各種カードもトレードの対象だ。カードの種類はかなり多いので,欲しいカードがいつまでたっても手に入らない,などということが多い。そんなときも積極的にトレードを行っていくと,必要なカードが手に入りやすくなるのだ。

 ちなみにサカつくONLINEには,複数のプレイヤーで「同盟」を組む機能が用意されている。「同盟」についての詳細は,まだあまり明かされていないが,MMORPGでいうところの「ギルド」に近い雰囲気がありそうだ。同盟内でカードや選手をどんどんやり取りしていけば,効率よく強いチームを育成できるだろう。

 また,サカつくONLINEのプレイヤーには,Web上に専用の「マイページ」が提供される。このページでは,自クラブの詳細情報の確認や,ライバルクラブの研究/分析ができるようになる。そして,本作のプレイヤー以外の人でも閲覧できる部分もあるので,多くの人達とコミュニケーションが取れる。サッカーに興味がある人達同士でも,盛り上がれるだろう。

 これらのコミュニティ機能を活用することで,ゲームはより面白く,深みのあるものになっていくだろう。オンラインゲームならではの要素が詰まった,新しいサカつく。その開幕は,もう間もなくだ。

 

タイトル プロサッカークラブをつくろう!ONLINE
開発元 セガ 発売元 セガ
発売日 2007/04/24 価格 クラブ代表登録1500円(税込),自動継続権1500円(税込)
 
動作環境 OS:Windows XP(+DirectX 9.0c),CPU:Pentium 4/2GHz以上,メインメモリ:512MB以上(Windows 2000は256MB以上[512MB以上推奨]),グラフィックスチップ:GeForce 4シリーズ以上,HDD空き容量:2GB以上

(C)SEGA

【この記事へのリンクはこちら】

http://www.4gamer.net/specials/sakatsuku_ol_sp/sakatsuku_ol_sp.shtml