― 広告企画 ―
RINNE

「RINNE」主なシステムをチェック!

なんと,日本ファルコムの「ブランディッシュ」より,ドーラ・ドロンが隠れキャラとして登場!
 6月30日(木)にソフトバンクBBから発売される日本ファルコムの新作「RINNE」「イース−フェルガナの誓い−」とセットになった「イース+RINNEのお買い得パック」も同日発売)は,謎の組織によって仮想世界に転送された精神体が主人公で,敵に憑依/変身しながら物語を進めるアクションRPG。
 これまでは断片的な情報しかお伝えできなかったが,若干の情報規制が解除され,ゲームシステムなどを紹介できるようになった。もう発売直前であるし,ゲーム画面を交えつつ,実際のゲームはどうなるのかを紹介しよう。
 なお画面写真を見てもらいたいのだが,なんと本作には"あの"キャラクターも登場する。ほかにもこうした味付けがあるのか不明だが,色々と期待してしまうのは,筆者だけではないだろう。

 

ボディスナッチとトランスフォームとは?

ボディスナッチ時には精神体がふわふわと漂い,倒した敵の体に吸い込まれて行く
 主人公はMARXという謎の組織に作られた精神体で,さまざまな身体に憑依/変身しながらゲームを進めていく。本作では,死体に憑依することを"ボディスナッチ",変身することを"トランスフォーム"と呼んでいて,これを上手に使いこなすことがゲーム攻略のカギとなっている。ボディスナッチとトランスフォームの特徴は下記のとおりだ。

ボディスナッチ

ボディスナッチ中に肉体が倒されると精神体に。制限時間内に次の体を探せ!
 倒した敵の身体に憑依することで,その身体の能力を自由自在に使えるという能力。また,一部のモンスターに関しては,その身体のまま敵を倒して経験値を溜めれば上級の身体へと進化できる。ボディスナッチすれば,HPゲージはその身体のものになるので,ボディスナッチを繰り返せば休むことなく連戦も可能だ。
 ボディスナッチ状態では,敵と戦って死んでしまってもゲームオーバーにならず,精神体に戻るだけ。なので制限時間内に近くの死体に乗り移れば冒険を続行可能だ。ただし真の身体(?)であるバルキリーにボディスナッチしているときに死んでしまうと,そこでゲームオーバーになってしまう点は注意したい。

トランスフォーム

一度ボディスナッチしている体なら,トランスフォーム可能。敵の天敵に変身すれば楽
 主人公である精神体がバルキリーにボディスナッチしているときに使える能力で,これまでにボディスナッチしたことのある肉体に変身できる(変身なので体力はそのまま)。
 ただし,最初から全能力が使えるボディスナッチとは異なり,全能力を使うには戦闘を繰り返して肉体へのシンクロ率を高めていかなければならない。またトランスフォーム状態でも経験値を溜めれば上位種へと進化できる(一部のモンスターのみ)。
 トランスフォーム状態で死ぬと即ゲームオーバーになったり,トランスフォーム中にはボディスナッチが行えなかったりなどの欠点もあるが(ボディスナッチするにはバルキリーに戻る必要がある),状況に応じて戦えるのがありがたい。

 序盤をプレイした感じでは,基本はバルキリーで探索し,状況に合わせたトランスフォームで戦うのが良策のようだ。ボディスナッチは,新しい肉体のデータを入手するためのものと割り切ってもいいだろう。ただしトランスフォームでは体力はそのままなので,回復が困難なときはボディスナッチで体力を回復(正確にはその身体の体力を使うだけだが)しながら戦うといい。

登場する種族

 本作にはIRONCLAD,BEAST,MARX,HEAVEN,ALIEN,HELLの6種族が登場する。それぞれが対立しているほか,種族によっては「風属性の攻撃が多い」「火炎攻撃に弱い」などの特性があるようだ。
 一度ボディスナッチした身体は,メニュー上に記録されるほか,能力なども確認できる。さまざまな身体に乗り移ってデータをコレクションしてみるのも面白いだろう。
 また同種族にボディスナッチすれば,攻撃されないので探索が楽になるばかりか,会話をして情報を仕入れることもできる。ちなみにトランスフォームではなく,特定の種族にボディスナッチしていないと入れないような特殊な地域も存在するようだ。


戦闘システム

自分を中心にエネルギー弾を飛ばす特殊攻撃。多くの敵に囲まれたときに有効だ
 攻撃方法は,種族によってさまざま。本作における攻撃には火,氷,雷,風,聖,魔の6種の属性があり,敵の苦手な属性で攻撃すれば,より大きな効果が期待できる。
 操る肉体によってはタイミング良くマウスボタンを押すことで,「右薙ぎ払い」→「左薙ぎ払い」→「縦斬り+衝撃波」といった攻撃も可能。また,特殊攻撃として左クリックで体力の回復や電撃を発動することもできる。操る肉体によって,多種多様な攻撃が用意されている点は注目できそうだ。
 ほかにもアイテムを使って仲間を作ったり,NPCを仲間にしたりして一緒に冒険できるほか,仲間のスタイルを攻撃的/防御的に切り替えられるなど,簡単なパーティプレイが楽しめる。


エイリアンのギルガが使うburning flame。あたり一面が火の海になる。 バルキリーの連続斬りの三段めは衝撃波を伴う縦斬り。うまく使えば飛び道具として利用できるかも

 

 

 

「RINNE」
 →紹介ページは「こちら」

(C)2005 Nihon Falcom Corporation.ALL Rights Reserved.