― 広告企画 ―
「ザ・ムービーズ 日本語版」

Text by UHAUHA 

ピーター・モリニュー氏の最新作はハリウッドの映画スタジオ経営シム

ハリウッド最強の映画スタジオにするには,多くの施設とセットを用意し,良い脚本を生み出し,有能な監督と俳優がいなければ無理。奇才ピーター・モリニュー氏ならではのユーモアとアイデアで,映画スタジオ経営者の苦悩を味わえる

 「ポピュラス」や「ダンジョンキーパー」など,奇抜なアイデアを盛り込んだ,誰も見たことのないようなゲームを作り続けることで有名なピーター・モリニュー氏の最新作「ザ・ムービーズ」。プレイヤーは1920年代に設立された,ハリウッドの映画スタジオ(映画会社)のオーナーとなり,2005年までの経営を行う。スタジオ施設を建設し,監督,俳優,クルーを雇って映画を撮り,数々のヒット作を生み出すハリウッド最強の映画スタジオにするのが目標だ。

 映画会社の経営だけでなく,自分でオリジナル映画を撮って楽しめるというのが最大の魅力である本作。2006年1月27日にラッセルから発売される日本語版をいち早くプレイできたので,「こんなふうにプレイしていくんだぜ!」というところを中心に紹介していこう。

 なお,今回の記事で使用している日本語版は開発中のもので,画面写真は製品版とは異なる場合がある。もし記事中の写真に妙な訳のテキストがあっても,製品版では修正されている可能性が高いので,そのへんはご安心いただきたい。

 

スタジオ経営だけでなく,実際に自分で映画も撮れるところが本作の魅力。台詞を吹き込んだり,字幕を付けたり,音楽を挿入したりと,編集の自由度は高い。ゲームをプレイするのとは違うセンスが問われるところ

 

 

経営から映画撮影,そして公開まですべて見せます

ハリウッド最強の映画スタジオにするには,多くの施設とセットを用意し,良い脚本を生み出し,有能な監督と俳優がいなければ無理。奇才ピーター・モリニュー氏ならではのユーモアとアイデアで,映画スタジオ経営者の苦悩を味わえる

 “ハリウッド最強”の映画スタジオというのは,スタジオの総合力を示す「スタジオチャート」,人気の俳優がいるかを示す「スターチャート」,公開した映画の完成度を示す「映画チャート」のすべてででトップの座に君臨し,5年ごとに行われる「ライオンヘッド映画祭」で賞を総ナメにする……,そんな映画スタジオのことだ。それを目指して,経営者であるプレイヤーは映画スタジオ建設&経営,監督と俳優の育成&管理,映画撮影&公開の各分野に目を光らせていく。

 本作には,ほかの経営シムにあるような入場料,アトラクション利用料,ショップの商品料金設定などの金額設定はなく,あるのは監督と俳優のギャラ設定だけ。収入は,撮影した映画を公開して得られる興業収入のみ。収支画面とにらめっこするゲームというより,映画の公開期間が長くなるようなウケの良い映画を作るために,映画スタジオの充実を図り,監督や俳優がベストな状態で撮影に臨めるような環境を作るべく奮闘する。これが本作の“経営部分”である。

 

ストレスの影響で飲んだくれる俳優。お陰で撮影は完全にストップ。リハビリ施設での療養が必要になる 普段の生活で服装が本人のイメージに合わないと苦情が出る。恥ずかしい服装でウロウロさせると面白い
経営シムに金額設定はつきものだが,本作ではスターのギャラ設定のみ。役者が多いとギャラ総額も膨大に 公開された映画のランキング。下の四つが,我が映画スタジオの作品だ。これでは興行収入も期待できない

 

映画スタジオ経営

施設,セット,装飾品は建設アイコンから選択。映画スタジオのスペースには限りがあるため,各オブジェクトの向きを変えるなどして,無駄なく配置したい。映画スタジオの規模に合わせて相応の建設員,清掃員も必要だ

 ゲームの舞台となるのは,当然「映画スタジオ」だ。ここに映画制作に必要な施設やセットを配置する。ほかには監督や俳優が生活するキャンピングカー,ストレス解消のための娯楽施設を設置し,装飾品や植物で着飾って映画スタジオの充実度(格)を上げていく。
 最初からすべての施設,セットは使用できず,時間経過と共に使用できるようになるものや,「研究所」の開発で使用できるようになるもの,功労賞として“映画を5本公開する”“総額$500,000を稼ぐ”といった,いくつかの必要条件を満たすと手に入るものがある。

 建物を建てるには建設員が必要だ。彼らは建設後の施設のメンテナンスなども行うため,映画スタジオの規模に見合った人数を用意しよう。また映画スタジオの規模が大きくなれば人も増えてゴミも出るので,清掃員も必要になる。

 

映画スタジオ内を装飾品で飾ると格が上がる。その映画スタジオのスターも注目され,映画も売れるという寸法 限られたスペース内に施設,セットを収める。セットまでの移動に必要な道もないとスターの機嫌を損ねる 研究部を建てて,研究員に施設や映画技術の開発をさせる。新たな技術でワンステップ上の映画が作ろう

 

 

監督と俳優の育成&管理

気の合うスター同士で話をすれば,ストレス解消になり親密度も上がる。映画で共演すれば良い演技にもつながる

 いい脚本が出来たら,それを生かすも殺すも監督や俳優次第。監督と俳優は施設「俳優養成所」に並んでいる役者見習いの中から採用する。それぞれに容姿,経験,感情などさまざまなパラメータが用意されている。プロフィールには18歳やら19歳とあるのに「アルコールが大好き」だったりと,まともなヤツは少ないのだが(いない?),実はこれが今後重要になる要素だ。
 役者は,少し売れるとスター気取りになり,容姿が気に入らないと嘆き出したり,アルコールが大好きな人は酒漬けになったりする。ほかにも飽きっぽい,機嫌を取りにくいなど,長期の映画撮影に耐えられそうにないヤツもいるから,先行き不安である。

 

俳優養成所には「我こそは!」と役者見習いが並ぶ。映画スタジオの看板となるだけに慎重に選びたい

 監督や俳優は,常に他人を意識している。誰もがスターチャートのトップに立ちたいと思っているのだから当然だ。誰かにプライベートルームとなるキャンピングカーを与える,取り巻きを付ける,ギャラを上げるなどをすると,ほかの監督/俳優は「なんであいつだけ?」と気分を害して不機嫌になる。これでは良い映画が撮れるはずはない。また個々に人間関係があり,気の合う監督や俳優と仕事をすれば力を存分に発揮するが,気が合わなければ言い争いを始めて撮影が中断したりもする。こういったスターの不平不満,わがままを解消しつつ,監督や俳優が最大限に力を発揮できるような仕事場にすることが,良い映画を作ることに繋がるのだ。

 なお,「StarMaker」というツールを使うことで,性格や特性,性別,顔の輪郭,髪型,目や鼻の大きさ/角度,おでこの広がり具合,年齢などの40以上の項目をスライドバーで細かく設定可能だ。実在する人気俳優に似せたキャラを作って,ゲーム中に登場させたりもできる。

 

本作も基本操作はモリニューお得意のゴットハンド方式(つまみ上げ)。慣れると直感的で分かりやすい 俳優は,撮影のないときは自由行動。たまに何をしているのかチェックしてみると面白い場面が見られるかも

 

 

映画撮影&公開

 映画を撮って公開しないことには,収入もないし,映画スタジオの評価も上がらない。

俳優の機嫌が良さそうなときには,積極的にセットに放り込んで稽古させよう。映画ジャンルに対しての経験値も上がる。映画撮影前に稽古させると,より効果的だ

 さて,映画を撮影するには脚本が必要だ。「脚本部」で雇った脚本家にコメディ,アクション,SF,ロマンス,ホラーのジャンルの脚本を書かせる。起用を検討している監督や俳優の得意ジャンルであれば,映画の完成度も高くなる。脚本が書き上がったら,脚本を「キャスティング事務所」に運び,配役を決める。ここで必要なセットが分かるので,撮影前に起用する監督と俳優をセットで稽古させれば,良い演技ができるだろう。またセットの整備が行き届いていないと映画の質に影響を与えかねないため,撮影前に建設員に整備させておく。

 監督,俳優,エキストラ,クルーが決まりリハーサルが終われば,いよいよ撮影だ。脚本を撮影枠に放り込めば撮影が始まり,あとは勝手に撮影が進められていく。ただし,前述のとおり撮影中にいざこざが発生したり,ストレスの溜まった俳優が途中で抜け出したりなどのトラブルも発生するので(画面上の顔アイコンに「!」が表示される),その都度対応していく必要がある。

 

脚本家に脚本を書かせる場合は各ジャンルの枠に放り込むだけ。一つの脚本を数人で書けば,完成が早い 脚本ができたら,キャスティング事務所で監督,役者を決める。リハーサルが終わったら,いよいよ撮影だ ときに監督と俳優が言い争う場面も。すぐに撮影に戻ってくれればいいが,一向に撮影が進まないことも多い

 

 撮影が終了すると,フィルム(アイコン)が「制作部」へ運ばれる。ここでは撮影した映画を試写したり,映画評論家達の“とんちんかん”な評価を確認したりできる。フィルムを公開の枠に放り込めば,いよいよ一般公開となる。ただし,なんでもかんでも撮って公開するのは考えもの。良い作品であれば公開期間も長く,多くの興行収入と高いスタジオ評価も得られるが,駄作ばかり公開していると,多少の興行収入は得られるものの,映画スタジオの評価は低迷し続けることになる。

 

完成した映画は,制作部で公開する。撮影した映画をチェックしたり,批評家達の評価を見たりできる 悪戦苦闘の末,やっと得られた星2.5。すべてが良い状況にないと,五つ星映画を撮ることは無理かも 撮影した映画に対する評価。外国の映画雑誌などにありそうな手厳しい評価もちらほら。次はがんばろう

 

 

 

やはり最大の楽しみはオリジナル映画作成

 脚本家に書かせた脚本は,ストーリーや演出にプレイヤーが一切関与しないため,予想外の内容になることも多い。しかし,「オリジナル脚本部」という施設を建てることで,いよいよオリジナル脚本の作成が可能になる。これこそが,本作のもう一つのお楽しみである。

 

脚本家の書いた脚本で撮影する場合,プレイヤーが設定できるのは配役のみ。完成した映画を観てみると,親子のつもりが恋人同士だったとか,同性同士の危険な恋愛映画になっていたなんてこともある。それはそれで面白いが,やはりオリジナル脚本こそ本作の醍醐味だ

 本作における映画は,細かいシーンのつなぎ合わせでできている。例えばドアから入ってくるシーン,お風呂に入っているシーン,殴るシーン,本を閉じるシーン,歩きながら話すシーン,群集を落ち着かせるシーンなどが,ジャンルとセットごとに用意されている。これらを自由に組み合わせることで,オリジナル映画を作成していくのだ。

 各シーンには,カメラアングルと俳優の行動パターンが固定で用意されており,俳優に対して,大げさに演技させたり,表現感情の起伏などを指示したりできる。これにより,例えばバスルームでのカップルの会話シーンでも,ロマンチックな展開にしたり,痴話喧嘩にしたりと雰囲気の異なるシーンが作れる。
 映像表現だけでなく,音楽やセリフを自分で吹き込んだり字幕を付けたり,余分なシーンをカットしたりなどの編集機能も揃っており,ゲーム中で高評価のオリジナル映画を作ることにチャレンジできる。

 

オリジナル脚本部を建設すれば,独自の脚本を作れる。ジャンル,構成,配役の選択や衣装の変更も可能 脚本は,使用するセットごとに用意された,さまざまなシチュエーションのシーンをつなぎ合わせて作っていく

 

 なお,作成した映画はWindows Media Video(wmv)形式でムービーファイルとして出力でき,本作を持っていない人への公開も可能だ。コミュニティ機能も充実しており,開発元であるLionhead Studiosの「The Movies」公式サイト(英語)で作成したムービーを公開することで,視聴者から評価や感想を得られるし,逆にほかのプレイヤーが作ったムービーに対する評価や感想も書ける。
 とりあえず公開されているムービーはすぐにダウンロードできるので,まずはぜひ一度観てみよう。

 

全体的な流れは用意されているが,無視しても構わない。それにしても一体,どんな映画になるんだろう…… シーンごとに演出を調整できる。同じシーンでも,泣いたり,笑ったり,怒ったりと違った使い方ができる
「StarMaker」では,スターの属性(見た目,得意ジャンル,性格)や年齢(18〜65歳)も設定可能だ。自分の好きな俳優さんをモデルに作ってみてはいかが?

 

 待望の「ザ・ムービーズ 日本語版」は,2006年1月27日に発売される。海外では「プレミアムエディション」にのみ同梱されていたボーナスCDが,日本語版では標準で同梱されており,このボーナスCDには追加コスチュームデータ10種,サウンドトラック20曲,コンセプトアート集,特典映像などが収録されている。なんとも嬉しいサービスだ。
 すでに頭の中はオリジナル映画の構想でいっぱいという,未来の映画監督諸君。発売日まであと1か月ちょっと,お正月映画などを観て勉強しつつ,期待に胸を膨らませながら過ごしてほしい。

 

サンプルムービーをUP

 完成した映画はムービーファイルにコンバート可能で,友達に見せたりといったことも簡単にできる。これはゲーム中の脚本家の手による初期の作品だが,まずはサンプルムービーとしてチェックしてみよう。解像度を変更したり,字幕や音声を挿入することも可能だ。

 

 

タイトル The Movies 日本語版
開発元 Lionhead Studios 発売元 ラッセル
発売日 2006/04/20 価格 オープンプライス
 
動作環境 OS:Windows 98/Me/2000/XP(+DirectX 9.0c以上),CPU:Pentium III/800MHz以上,メインメモリ:256MB以上,グラフィックスチップ:GeForce 3またはRadeon 7000以上,グラフィックスメモリ:32MB以上

(C)2005 Lionhead Studios, Ltd. Published by Activision Publishing, Inc.