EA Japanとの密接な関係

4Gamer:
 武刀の天地を作るにあたって,EA Japanとは具体的にどのようなやりとりがあったんですか?

カストロ氏:
 ミスター・ショーダ(EA Japanオンライン事業部 バイスプレジデント正田氏。UOを日本でヒットさせた立役者といえる)には,しょっちゅう相談したよ。例えば,日本人がどういうものを欲しがっているかということをね。
 テーマが固まってからも,いろんな資料を集めて日本に送り,それらが"外れたもの"じゃないかを見てもらって,その意見をフィードバックしたんだ。重要なのは,"ウルティマ世界で成り立つ日本"ということ。日本そのままじゃダメだし,かといってとんちんかんな日本でもダメだろう?
 勘違いしないでほしいのは,武刀の天地が日本をテーマにしているため,ショーダなどの日本スタッフと密にコンタクトを取ったのではない,ということ。そもそも,最初は日本をテーマにしようとは思っていなかったんだ。ただ単に,世界的に受け入れられる新しいウルティマ オンラインを作りたかった。そこでショーダに,次に何をやろうかを相談して,日本風のアイテムなんかもいいよね,という話になった。最終的には,いくつか新しいクラスのアイデア,例えば海賊やバンパイア,そして侍といったリストを作り,日本とアメリカのそれぞれでリサーチしたんだ。その結果,侍が日米の両方で人気1位となり,日本というテーマに決めたわけ。
 拡張版を考えるときは,何か強いテーマを持たなければならない。これは非常に重要なことだ。日米の両方で高い評価を得た"日本"というのは,凄く良いテーマだと自負している。

4Gamer:
 確か日本では忍者が2位に,アメリカでも3位に忍者(正確には"Assassin")が入ってましたね。ところで以前その話を聞いたとき,時節柄,映画「ラスト・サムライ」の影響もあるのだろうかと思ったんですよ。その点はどう思いますか?

カストロ氏:
 いやぁ,どうだったろう。確かに発表したのはちょうどそのころかもしれないけど,リサーチ期間は,もっと前じゃないかな。それに映画に関係なく,アメリカのゲーム雑誌をパラパラめくれば,いくらでも侍や忍者が目に飛び込んでくるからね。だから実際に,アメリカ人にとっても受け入れられやすい題材なんだ。
 もし海賊の人気が高ければ,「パイレーツ・オブ・カリビアン」の影響って言われたかもしれないけどね(笑)。

ルクラフト氏:
 でもラスト・サムライが,武刀の天地のゲームデザインに影響しているのは確かだよ。例えば,侍のアビリティなどで参考になった。1対1ではなく,1対複数人で戦うときの動きとかね。

4Gamer:
 ほかにはどういったものを参考にしましたか?

ルクラフト氏:
 たくさんあるけど,主に映画や小説だね。ジェイムス・クラベルの小説「Shogun」や,数多くの忍者映画,もちろん「七人の侍」も観た。「ラスト・サムライ」もね。ここ半年は,実際に侍になった気持ちで仕事していたよ。家には日本刀も飾ってあるし(笑)。

4Gamer:
 日本刀! それは凄い。そういえば,Firaxis Games社のマイケル・フェッターマン氏も「CivilizationIII:Conquests」の戦国コンクエストを作るときに,「Shogun」や「七人の侍」を参考にしていたと記憶しています。欧米のゲームクリエイターにとって,これらは日本を知るためのバイブルなのかもしれませんね。

カストロ氏:
 単純にどちらも面白いしね。ところでちょっと話が戻るけど,EA Japanとのコミュニケーションというのなら,新マップである島の名前についても語っておかないとね。

正田氏:
 では,それは私から話しましょう。徳之島(徳之諸島)という名前はすぐに決まったんですが,三つあるそれぞれの島の名前を考えたときに,最初出てきたのは取って付けたようなものばかりで,日本人としてもあまり心に響かなかったんですよ。そこでいろいろとやりとりしているうちに,最終的には……確かアンソニー(カストロ氏)の意見だったと思うんですが,ウルティマの世界には八つの徳があるように,武士道の世界にも,重要なものがあるんじゃないか,それを島の名前にしようと決まったんですね。つまり,"誉れ" "誠" "勇"です。
 これに関しては,私とアンソニーの間で凄い数のメールが飛び交いました。最終的に決めたのは彼(カストロ氏)ですが,そこまでは,お互い協力して進めたわけです。

ルクラフト氏:
 誉れ島,誠島,勇島については,その細部まで日本を意識して作っている。島の形にも意味があるから,よく見てほしいね。

前のページへ 次のページへ

▲上に戻る

(C)2004 Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima and the UO logo are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved. EA GAME(TM) is an Electronic Arts(TM) brand.