![]() |
さて,過去のシリーズを集大成した"完全版"として開発されている"パーフェクトシリーズ"の特徴は,なんといっても多岐にわたるカスタマイズ機能にあるだろう。生産フェイズの有無や索敵,補給線ルールのありなしといったゲームルールを細かく設定できるほか,自分だけのマップや兵器を作れる「マップエディタ」および「兵器エディタ」を別プログラムとして用意。大戦略を遊び倒すための機能がひとしきり揃えられている点が,本シリーズの最大の売りだといえる。
また,ゲームに勝利した時点での生存部隊を保存しておける「マイ部隊」機能や,主要約300種類の兵器の3D図鑑「3D兵器図鑑」も新たに搭載。筆者の"大戦略のイメージ"というと,説明書より数段分厚い「兵器カタログ」などが印象深いのであるが,そういった特典的な要素(ユニットデータも含まれるので,説明書の延長といえば延長なのだが)をデジタル化したのが,上記の「3D兵器図鑑」に当たるワケだ。膨大な数の現代兵器の"うんちく"をしげしげと眺めるのも,本作の大いなる魅力の一つ。またうんちくを堪能した後,ゲームでその兵器の強さや弱さを"実感"できるとくれば,単に文字で読むだけよりも数段覚えやすいのも確かな事実。大戦略シリーズによって,いったい幾人のミリタリーマニア予備軍が育成されてきたか,数えたことはないけれど相当多いのではないかとふと考えてしまうほどである。
この体験版では,通常モードとシンプルモード,それぞれで一つずつのマップが用意されており,プレイヤーは,日本かロシアどちらかの"生産タイプ"を選んでゲームを遊ぶことができる。10ターンまでしか遊べない,セーブができないなど,若干厳しめの制限があるのは残念だが,作品の概要をつかむには差し支えないレベル。興味がある人はダウンロードしてみるとよいだろう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■体験版の制限事項
■動作環境
|
<<免責事項>> ■本記事の内容および攻略,インストール,操作方法などについての質問は,一切お受けしておりません ■体験版ファイルを使用したことによる損害やトラブルに関しては,一切責任を負いません。取り扱いは,自己の責任の範囲内で行ってください ■当サイトに掲載したゲーム画面および文章の,無許諾での転載は固くお断りいたします |