NVIDIA,低価格GPU GeForce 6200発表
2004/10/12 15:27
 2004年10月12日,NVIDIAは普及価格帯の「GeForce 6200」を発表した。この製品はローエンド市場に対応したもので,これまでにあったFX5200系列に代わるものとなる。
 GeForce 6200はメモリバンド幅が128ビットであること,ピクセルパイプラインが4基などとなっているほかは,ほかのGeForce6シリーズと基本的に同じアーキテクチャを持っている。とくにプログラマブルなハードウェアビデオデコード,エンコード機能を継続して保持している。当然のことながら,PixelShader 3.0での描画も可能だ。ローエンドのメインストリーム向けながら,基本性能は,FillRateで12億Texel/sec,頂点演算で2億2500万頂点/secの処理性能を持っている。

 今回発売されるのはPCI Express版で,AGP版については,ブリッジを使うことで対応は可能としながらも,具体的な発売予定は挙がっていない。なお,NVIDIAのPCI ExpressはPCI協議会で唯一100%Certifyされており,どのマザーボードと組み合わせても動作することが保証されている。
 また,SLIについては,現状では予定にないとのこと(チップ上にはコントローラを載せていそうな気はするのだが)。


Feature GeForce 6800 GeForce 6600 GeForce 6200
DirectXR 9.0 SM 3.0 SM 3.0 SM 3.0
Graphics Bus Technology AGP 8X/PCI Express PCI Express PCI Express
NVIDIAR Intellisample Technology 3.0 3.0 3.0
64ビット Texture Filtering and Blending n/a
NVIDIAR SLI Multi-GPU Technology n/a
メモリインタフェース 256ビット 128ビット 128ビット
メモリGDDR3 and DDR GDDR3 and DDR DDR
プロセス 0.13ミクロン 0.11ミクロン 0.11ミクロン
RAMDAC400MHz400MHz400MHz


 推奨製品価格は未定だが,GeForce 6600GTが199ドル,GeForce6600が149ドルだったことからして,99ドル程度と予想される。
 現在,マイクロソフトを中心にDirectX 9.0cを標準的なビジュアルプラットフォームにしようとする動きがある。ShaderModel 3.0は開発者からの引き合いも多いようだ(とくに日本国内)。しかし,これまでのGeForce 6800シリーズは供給不足気味で,十分な普及をしていない。それがこのGeForce 6200で一気に解消され,DirectX 9.0cの裾野が広がっていくことが期待される。 (aueki)






友達にメールで教えよう!

この記事へのリンクはこちら
http://www.4gamer.net/news/history/2004.10/20041012152756detail.html