コンピュータゲームの世界で命をかけて戦うという,1982年公開の伝説的SF映画「TRON」。この映画公開20周年を記念して制作されたゲームが,現代のテクノロジで「TRON」の世界を蘇らせようという「TRON 2.0」である。とくにこの業界には根強いファンの多い映画で,必然的に本作品の注目度もすこぶる高い。「LithTech Jupiter」を改良した「Triton」エンジンで構築された特徴的な色彩の電子空間は,懐かしさと新鮮さが入り混じった強烈な感動を与えてくれる。 先行のマルチプレイ用デモが,当サイトの「こちら」で紹介されている。今回のデモとは異なるステージを収録しており,作品に関する詳しい解説もあるので,ぜひ一度チェックしてもらいたい。 さて,今回公開されたのはチュートリアルから始まる新ステージを収録したバージョン。前回も収録されていた"Light Cycle"以外に,ディスクを投げて敵と戦うFPSタイプのストーリーモードがシングルプレイでも楽しめる。 チュートリアルは省略可能で,本編ではディスク以外の武器も登場するので,この独特の世界でのバトルを心行くまで楽しんでみよう。 マルチプレイは,ディスクを投げ合う"Disc Arena"と"Disc Tournament",そして"Light Cycle"といった三つのゲームモードが楽しめる。 映画を観ておくと,このゲームが間違いなく一層楽しめる。まだ観たことのない人は,ぜひレンタルビデオショップでチェックしてみよう。(Kawamura)
TRON(R) Owned by Cooper Industries, Inc. and used by permission. (C)Disney

|