Back
アンリアル GOLD正式ライセンス版
Text by デイビー日高
26th Mar.2001

 
 
クリックすると拡大します
 
クリックすると拡大します
 
クリックすると拡大します
 
クリックすると拡大します
 
クリックすると拡大します
 
クリックすると拡大します
 
 
 現在のFPSの潮流の一端で担ってきており,いま2が大いに期待されている「Unreal」。そのUnrealと,追加ミッションパックの「Return to Na Pali」,そしてファン待望のマップエディタをワンセットにした「アンリアル GOLD正式ライセンス版」サイバーフロントから登場した。この名作FPS(1人称視点の3Dシューティング)を未見の人は,いまから2に備えてプレイしておこう!
 ご存じの人も多いとは思うが,Unrealおよび「Return to Na Pali」はステージ攻略型のFPSだ。対戦プレイに特化した続編の「Unreal Tournament」とは異なり,シングルプレイがメインとなっている。プレイヤーは囚人護送船に乗せられた囚人の1人となって,護送船が事故で墜落してしまった未知の惑星から脱出するため,孤独な戦いを開始するのだ。
 本作はこれまで,さまざまなメディアでストーリーの秀逸さやゲーム性の高さが語られてきているので,ここではあえてそういった部分にはあまり触れないことにする。個人的に見てもらいたくてたまらない部分を,ピックアップして紹介していこう。

モーレツに広大で美しすぎるステージ
クリックすると拡大します  Unrealの特徴はいくつかあるが,まず見てほしいのが,目を疑うようなステージの広大さである。冒頭の護送船内のような屋内ステージではそれほど感じないだろうが,一歩表に出ると,間違いなく衝撃に襲われる。数年前,初めてUnrealをプレイしたとき,護送船から外に出た瞬間にトリハダが立つほど受けたあの衝撃を,ぜひみなさんにも感じてもらいたい。Unreal系のエンジンを利用した「デウスエクス」や「ウィール・オブ・フォーチュン」などをプレイしたことがある人も,ぜひ本家の凄さを堪能してほしい!
 もちろんステージは,広大なだけではない。すべからく,とてつもなく美しいのである。どれだけのセンスを持っていたら,これだけの美しさを表現できるのだろうか? エンジンの開発者,レベルデザイナーといったスタッフに直接インタビューしたいほどである(しても秘訣は分からんが)。
 まあ,ビデオカードの性能の善し悪しに左右されるわけだが,32ビットカラーで表示できるものであれば,充分である。大げさでもなんでもなく,"風光明媚な風景"に見とれてしまうこと間違いないだろう。未知の惑星Na Paliは生存のための過酷な戦いの舞台であるわけだが,一度は訪れたい絶景の地でもあるのだ。

二通りの武器の機能が戦い方の幅を広げる
クリックすると拡大します  Unrealのシステムに関する特徴の一つが,1種類の武器に2種類の攻撃方法が用意されている点だ。左クリックでメイン機能,右クリックでサブ機能で攻撃できるわけである。
 例えば,個人的に好きな武器であるフラックキャノンは,メイン機能では壁や床で反射する鉄片を撃ち出すという機能を持つ。片やサブ機能では,その鉄片を固めて発射し,敵に当たった瞬間に爆散するという攻撃方法があるのだ。メインは射角が広く弾速が速いので敵に当てやすく,サブは当てにくいがその分破壊力バツグンというわけ(しかし,凶悪な武器だ)。
 どの武器にも,このように二通りの性格の異なる攻撃方法が必ず用意されているので,有効戦術を考え出すのが楽しくなってくる。また,それだけ攻撃方法が多いので,各自の好みの戦法も見つけやすいというわけなのだ。
 また,敵モンスターたちのAIも秀逸だ。今や側転してこちらの攻撃を回避する敵キャラなんて珍しくないが,Unrealは数年前にそれを実現しているのである。ただガムシャラにプレイヤーに迫ってくるのではなく,回避しながら攻めてくるし,危険になったら逃げてしまったりもするのだ。今プレイしても,こうした敵のAIは古さを感じさせず,あらゆる面で斬新な設計であったことを分からせてくれるのである。

武器や対戦用ステージなどが追加された
「Return to Na Pali」
クリックすると拡大します  そして「Return to Na Pali」。これは,Unrealで無事未知の惑星から脱出した,という設定のあとの話となる。命からがら脱出したのに,諸処の事情から強制的に未知の惑星(Na Pali)に戻されてしまうのだ! 最悪!
 Unrealからの変更点は,武器と敵の種類が増えたこと。追加武器は,FPSではおなじみのグレネードランチャー(サブ機能は爆破時期をリモートコントロール可能なグレネードを発射),ミサイルを発射するロケットランチャー(サブ機能はミサイルを遠隔操作可能),最強の連射性を誇るコンバットアサルトライフル(サブ機能は爆裂弾のクラスターを発射)の3種類。
 モンスターは,遠近両方から攻撃してくるスパイダーと,群れて噛みついてくるパックハンター,そして最強の敵であるテラン連合軍(人類)所属の宇宙海兵隊の3種類だ(なぜ海兵隊が敵なのかは,自分で確かめてみよう)。再びNa Paliを脱出するための,さらに激しい戦いが再び始まる。こんな状態じゃなければ,美しい星だから住むのも悪くなさそうなんだけどね……。

 もしFPS通を自認する人で,まだUnrealシリーズをプレイしていない人がいたら(いないか),ぜひ大急ぎで本作を購入しよう。プレイしなきゃモグリである。
 あと,久しくゲームで衝撃を味わっていない,という人にもお勧めだ。このスケールの巨大さ,美しさ,そしてゲーム性の高さには,絶対に驚くはず。アナタも,プレイヤーキャラクターをステージの端から端まで走らせ,何分かかるか体感してみるといい。このスケールのでかさを見るだけでも,お金を払う価値がある作品。それが「Unreal」なのだ。なんといっても定価ベースで3000円を切っているのはオイシイ!


■発売元:サイバーフロント
■価格:2980円
■問い合わせ先:サイバーフロント TEL 052-779-6549
■動作環境:Windows9x/Me,PentiumII/233MHz以上,メモリ32MB以上(64MB以上推奨),空きHDD容量:100MB以上(450MB以上推奨)
■英語版デモ(56MB:ただしUnreal Tournamentのデモ版):http://www.3dfiles.com/games/unrealtournament.shtml
Unreal TM C 1998 Epic Games, Inc. Created by Epic Games, Inc. Unreal TM Mission Pack I TM Return to Na Pali TM C 1998, 1999 Legend Entertainment, an Infograms, Inc. Company. All Rights Reserved. Published and distributed by Infograms, Inc. Infograms, Inc. and the Infograms Logo are trademarks of Infograms, Inc. Unreal and the Unreal Logo are trademarks of Epic Games, Inc. Legend and the Legend logo are trademarks of Legend Entertainment Company. All other trademarks are the property of their respective companies.