Back
ガンシップIII完全日本語版
Text by Batmann
27th Nov.2000

クリックすると拡大します  リアルな戦場を仮想空間に再現するという切り口は,一連のMicroProseの戦争シミュレーションに見られる特徴だ。最近のMicroProse作品では「KA52 Team Alligator英語版」などが有名だが,この「ガンシップIII完全日本語版」もまた例外ではない。現代兵器や戦術に予備知識のないプレイヤーには敷居が高いかもしれないが,攻撃ヘリに興味さえあれば,トレーニングメニューやマニュアルで操縦法や戦術を覚えていくことは苦にならないだろう。

 西暦200X年,国家主義政権の誕生した新生ロシア連邦軍がバルト諸国に侵攻を開始。アメリカ,イギリス,ドイツがNATO軍として派兵した……第二次世界大戦以来の危機的状況となったこの仮想世界が,ガンシップIIIの舞台である。舞台は仮想の近未来だが登場する兵器は全て現用のものだ。

攻撃ヘリとは
クリックすると拡大します クリックすると拡大します  輸送ヘリに重機関銃を積み込んで拠点制圧に使用したことから始まった(これこそ元祖Gunship!)攻撃ヘリという新しい兵器は,ここ30年あまりの間に大きな進化を遂げた。ペイロードは大きくなり,滞空,対地ミサイル,ロケット弾,30mmチェーンガンなどの重武装を最新のアビオニクスで電子制御。その高い機動性を生かし,地形に沿った匍匐飛行で,敵に気づかれることなく隠密行動する。
 ヘリコプターは本来空を飛ぶ乗り物だが,戦場で攻撃ヘリが行動する場合,空高く飛行することはほとんどない。遮蔽物に身を隠し,地を這うように進むのだ。ローターの上に突き出た照準センサーを,梢や稜線の上から覗かせて前方の様子を伺い,そして必要とあれば射撃の瞬間だけその身を現して敵を攻撃する。
 その存在は,戦車を始めとした多くの地上兵力にとって天敵にも近い。対戦車ヘリなどと呼ばれることがあるのはそのためだ。このゲームでは,そんな攻撃ヘリを操って仮想ヨーロッパの戦場を駆け巡る。

キャンペーンを戦い抜く
クリックすると拡大します クリックすると拡大します  キャンペーンモードでは,プレイヤーはNATO3か国およびロシア軍の内から一つの部隊を選び,8組の搭乗員(パイロット&ガナー)と6機の攻撃ヘリを預かる中隊長として戦場に送りこまれる。ウェイポイントや作戦計画をどう設定するかも,与えられたミッションを成功させるための大きなポイントだ。さらにミッションが始まれば,リーダー機のパイロット,あるいはガナーをも演じることになる。
 搭乗員にはそれぞれ階級,氏名,疲労度,技量,勲章といったパラメータが設定されている。任務を達成していくことで搭乗員の技量は向上するが,出撃が続くと疲労度が溜まる。疲労度が高くなると技量パラメーターも下がってしまうので,ローテーションを組んで登場割を組み立てる必要がある。また,機体もダメージを受けると修理が完了するまで使えなくなるので,ダメージの程度によって修理期間が長引いたり,修理不能の場合もありうるわけだ。手持ちの機体が全て失われ,ミッションを遂行できなくなったらキャンペーンはそこで終了してしまう。
 ちなみにこのゲームの唯一ともいえる欠点が,難度が異様に高いこと。半面,末永く遊べるともいえるのだが……。

クリックすると拡大します  キャンペーンモードよりもっと手軽に遊べるように,独立したミッションを選択してプレイするシングル・バトル・ミッションも用意されている。さらにこれは普通に一人でプレイするシングルプレイヤー・ゲームのほか,インターネットで複数のプレイヤーが同時に参加するマルチプレイヤー・ゲームを楽しむことができる。攻撃ヘリの最大の敵は攻撃ヘリでもある。友人とのマルチプレイヤー対戦で勝つことが,もしかしたらこのゲームの最終的な目標になるかもしれない。

※通常ヘリコプターのコレクティブは手前に引くと上昇だが,このゲームでは飛行機のスロットルと同じ方向(奥に押し込むとパワーアップ)となっている。ほかのヘリコプターシムに慣れているプレイヤーには,ちょっと違和感があるかもしれない。

操縦できる機体
AH-64D アパッチ アメリカ軍
WAH-64D アパッチ イギリス軍
UHT-2 ユーロコプタータイガー ドイツ軍
Mi-28N ハボック ロシア軍

■発売元:メディアクエスト
■価格: 8800円
■問い合わせ先:メディアクエスト
  TEL 03-5805-3629
■動作環境:Windows 95/98/Me,PentiumII/300MHz以上,メモリ32MB以上,空きHDD容量150MB以上
■日本語版デモ(55MB):http://file.4gamer.net/old/patch/GunshipIII.exe
© 2000 Hasbro Interactive, Inc. All Rights Reserved. MicroProse is a trademark of Hasbro. All other trademarks are the property of their respective holders.