Starsiege:TRIBES[英](Vivendi Universal Games)

 1998年に発売された,最もスポーティなマルチプレイ専用FPS「Starsiege:TRIBES」。このフルバージョンが無料公開された。製品版まるごとそのまま遊べてしまうというわけだ。
 シリーズ的には,続編の「TRIBES 2」があまりにも有名だろう。こちらも2004年6月現在FilePlanetで無料配布されてはいるが,プレイには別途CD-Keyを発行してもらう必要がある。このKeyが非常に入手しづらく,一部の人しか遊べないというのが現状だ。
 「Starsiege:TRIBES」はダウンロードさえすれば誰でも遊べる。さすがに少々古すぎる感もあるが,面白さは変わらないのでぜひ遊んでもらいたい。
 「TRIBES」シリーズは,いわゆる"飛べる"FPS。全員の背中にジェットパックが付いており,短時間だが思いっきり飛び上がれる。たったこれだけの要素が(というと極論だが),TRIBESをものすごく面白いモノにしてしまった!
 飛べるおかげでフィールドは地面から空中まで広〜く使えるようになり,高層の建築物や空中の浮遊基地なども含めた3次元的な戦闘が可能だ。それでいて,あくまで重力があって飛び続けることはできないので,FPS本来の楽しさは少しも損なわれていない。

 それではTRIBESで遊ぶうえで,最低限覚えておきたいことを書いておこう。
 まず,各プレイヤーキャラクターの上に▼マークが表示されている。緑が味方で赤が敵だ。
 すべてのプレイヤーキャラの背中にジェットパック(飛行推進ユニット)がくっついており,マウス右クリックで簡単に飛べる。連続飛行は無理で,短時間飛んだだけで割と簡単にエネルギー切れとなるが,時間が経てばエネルギーはすぐチャージされる。画面右上にある2本の横バーのうち,上が体力で下がジェットパックのエネルギーだ。
 主に基地の中に,H型の"Station Suply Unit"という装置がある。これは装備変更を行うためのもので,実はこの装備の変更が割と重要なのである。キャラクターには大まかにLight,Middle,Heavyの3種類のアーマータイプがある。だいたい分かると思うが,ライトは身軽だが武器も軽装のみ,ヘビーは強力な武器を扱えるが動きが鈍重である。
 ライトにしか使えない武器(例:赤いレーザーの狙撃ライフル)や,ヘビーにしか使えない武器(例:モータルという緑色の煙をモクモク吐くグレネード)もあるので,好みの戦い方や武器によってボディを決めたい。
 TRIBESシリーズのメインとなるゲームモードは,"キャプチャー・ザ・フラッグ"だ。相手の基地の中に旗が立っているので,これを奪って自分の基地に持ち帰ればポイントとなる。

[インストール方法]

 クライアントソフトのバージョンは1.8だが,現在稼動しているほとんどのサーバがバージョン1.11で動いているため,マルチプレイに参加するにはアップデートする必要がある。オートアップデート機能よりも,手動アップデートのほうが確実だ。
 まず本体「tribes_fullgame.exe」をインストールしたあと,パッチファイル「tribes18to111.exe」も続けてインストールする。どちらも当サイトからダウンロード可能だ。

(c)1998 Sierra. All rights reserved.

 

キー操作

  • 武器使用 マウス左クリック
  • 飛行 マウス右クリック
  • 前後左右移動 W/S/A/D
  • ジャンプ Spaceバー
  • 武器変更 Q
  • 武器選択 1〜9
  • 地雷設置 M
  • 手榴弾 G
  • ビーコン設置 B
  • パック使用 P
  • リペアキット使用 H
  • 一/三人称視点変更 R
  • しゃがむ X
  • フリー視点 F
  • ズーム E
  • ズーム倍率変更 Z
  • インベントリ I
  • チャット T
  • チームチャット Y
  • 簡易チャットリスト V
  • スコア Tabキー
  • ゲームメニュー Escキー
クライアント      135MB
1.11パッチ       5.57MB

動作環境

対応OS:Windows 95/98以降
CPU:Pentium 166MHz以上
メモリ:32MB以上
3D対応のビデオカード

当サイトの記事一覧はこちら

このページのScreenshotsは,すべてNVIDIAの「GeForce FX 5950 Ultra」グラフィックスチップ搭載カードを使用して撮影したものです

<<免責事項>> ■本記事の内容および攻略,インストール,操作方法などについての質問は,一切お受けしておりません  ■体験版ファイルを使用したことによる損害やトラブルに関しては,一切責任を負いません。取り扱いは,自己の責任の範囲内で行ってください  ■当サイトに掲載したゲーム画面および文章の,無許諾での転載は固くお断りいたします