IGI2:Covert Strike(Codemasters) マルチプレイ専用デモ
|
本作は,ノルウェーのデベロッパーInnerloop Studiosが開発した,特殊部隊によるゲリラ戦をテーマにしたFPSゲーム。ステルス性の高いシングルプレイが人気を博した前作「Project I.G.I.:I'm Going In」(2000年,Eidos Interactiveより発売)の続編だ。今回,並み居る競合タイトルのデモリリースに触発されるかのように(?),マルチプレイ専用のβテストクライアントが公開された。
本作の主人公は元SAS(英国陸軍特殊空挺部隊)の隊員で,現在はフリーランスの工作員として活躍するDavid Jones。ちなみに「I.G.I.」というのは,主人公のコードネーム「I'm Going In」の頭文字。本作は,開発協力にSASの現役隊員Chris Ryan氏を起用するなど,SASとは関わりが深い作品である。また本作は完全な続編で,物語のスタートは前作のラストの舞台ロシア。プレイヤーはテロリストに関するわずかな情報を頼りに,リビア,そして中国などを転戦することになる。
さて本作は,敵を倒したりすることで得られる報酬(お金)を使い,自分の装備品を購入してキャラクターを強化するというユニークなシステムを採用している。なので,ゲーム開始直後はプレイヤーの装備はナイフとハンドガンのみ。ただしプレイヤーが倒された場合にも若干の報酬(?)が得られるので,すぐにアサルトライフルやショットガンなどの火器を購入できる(プレイの最中でも,"Jキー"を押すことでショップメニューを呼び出し,武器が購入可能)。また装備品には"重量"の概念があり,重い武器を装備すると移動速度が極端に遅くなるので,注意が必要だ。
モデリングがちょっぴり甘い印象も受けるが,登場する武器はすべて実在するもの。また,背景や木や建造物などのオブジェクトはかなり意識して写実的に表現されているので,山岳地帯のゲリラ戦に浸りながらプレイできるだろう。 プレイ直後は広大なマップにポーンと放り出されたような感じがするが,交戦のポイントは毎回建物周辺の決まった位置になることが多い。GPSマップと仲間の行動を注視して,素早く前線の位置やスナイプに最適な場所を確保しよう。
βテストでは,広大な山岳地帯とその頂上付近に建造された工場が舞台のマップ「Timberland」で,チームベースのオブジェクティブマッチが楽しめる。2002年の12月アタマに前バージョンが公開された時は,ネットコード(ラグ)やグラフィックス周りのバグが多く指摘されていたが,このバージョンではグラフィックスに関してはほぼ問題ナシ,ネットコードも改善がなされているようで,なかなか快適にプレイできる。特殊部隊モノのFPSファンを自負するなら,ぜひβテストに参加して出来をチェックしてみてほしい。(Gueed)
シングルプレイ専用デモ版は「こちら」からどうぞ。(2003年1月17日加筆)
(c)2002 Innerloop Studios and The Codemasters Software Company Limited ("Codemasters"). All rights reserved. "Codemasters"(R) is a registered trademark owned by Codemasters. "Covert Strike"? and "GENIUS AT PLAY"? are trademarks of Codemasters. “IGI” is a trademark of Innerloop Studios. Developed by Innerloop Studios. Published by Codemasters. All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners.

|
キー操作
- ゲームメニュー Escキー
- 前後左右移動 W/S/A/D
- 方向転換 X/C
- ジャンプ Spaceバー
- しゃがみ 左Shiftキー
- 直立/しゃがみ/ほふく切り替え Q/Z
- 走る/歩く切り替え Caps Lockキー
- 武器プライマリ動作 左クリック
- 武器セカンダリ動作 右クリック
- 次/前の武器 F/V
- リロード R
- 武器を落とす G
- 武器/アイテム切り替え 1〜7,9
- オブジェクティブ表示 O
- ショップ表示 J
- チャット .
- チームチャット /
- チーム変更 K
- スコア表示 Tabキー
|
|
OFFICIAL SITE
http://www.codemasters.com/redirect/redirect.php?url=http://www.codemasters.com/igi2/front.htm
|
117MB |
DOWNLOAD
http://file.4gamer.net/old/store/demo/igi2_publicbeta_401.zip
|