お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「プロつく タイトーゲームでプログラムを学ぼう!」通塾クラスが7月7日から開催
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2018/06/04 20:10

リリース

「プロつく タイトーゲームでプログラムを学ぼう!」通塾クラスが7月7日から開催

プロつく タイトーゲームでプログラミングを学ぼう!
配信元 タイトー 配信日 2018/06/04

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

教育とエンタメを掛け合わせた、今注目の「エデュテインメント」
「プロつく タイトーゲームでプログラミングを学ぼう!」
通塾クラス 7月7日よりスタート!

画像集 No.001のサムネイル画像 / 「プロつく タイトーゲームでプログラムを学ぼう!」通塾クラスが7月7日から開催

 株式会社タイトー(本社:東京都新宿区、以下タイトー)は、3 月・5 月に開催いたしました、学習塾プロクラス(本社:京都市中京区、以下プロクラス)とのコラボレーションによるゲーム作りとプログラミングの無料体験教室『スペースインベーダーでプログラムを
学ぼう!』がご好評をいただいたことから、もっと充実したカリキュラムを提供するため、通塾クラス『プロつく タイトーゲームでプログラムを学ぼう!』を7 月7 日(土)より隔週で開催いたします。

■概要
 今回の『プロつく タイトーゲームでプログラムを学ぼう!』は通塾クラスとして開催され、スクラッチというプログラミング教材を使い、タイトーのIP を題材に、ゲームがどのようにして作られているのか、プログラミングの楽しさや喜びを学んでいただくとともに、プログラミングを通し論理的な思考力を身につけていただきます。
 楽しみながらプログラミングを学ぶための方法として、ゲームづくりは最適な教材です。無料体験教室においてもお客様より「子供のやる気を感じた」「楽しそうだった。とてもよく集中していた」とのお声をいただいております。またタイトーのレトロともいえるゲームを題材とすることで、お子様でもカリキュラムに沿ってプログラムを組むことにより、本物そのものの内容を再現することができます。カリキュラムは当塾オリジナル仕様を用い、個人ごとの進み具合に応じ、自分のペースで進められる内容となっております。

※スクラッチ(Scratch)について
スクラッチを使えば、専門のプログラミング言語を学ばなくても、わかりやすく、自由に、楽しくプログラミングの考え方を学び、ブロックを組み合わせるように作品を作ることができます。
※ScratchはMITメディアラボのライフロング・キンダーガルテン・グループのプロジェクトです。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 「プロつく タイトーゲームでプログラムを学ぼう!」通塾クラスが7月7日から開催 画像集 No.003のサムネイル画像 / 「プロつく タイトーゲームでプログラムを学ぼう!」通塾クラスが7月7日から開催


■当プロジェクトの背景
 タイトーでは自社IP とエンターテインメントのノウハウを活かし、教育(エデュケーション)と娯楽(エンターテインメント)をかけあわせたエデュテインメントに力をいれていきます。その一環として、タイトーのIP を利用したプログラミング教室を開催いたします。
 IT 技術の重要性が高まるなかで、2020 年より教育改革で小学校からのプログラミング教育が必修化されることが決まっており、日本国内でもプログラミング教育に注目が集まっています。
 イーラーニング研究所※1 が、2017 年初めに子どもがいる親世代に対して実施した習わせたい習い事についてのアンケートで、プログラミング教室は2016 年では最下位となっていたものの、2017 年には1 位になるなど、保護者の意識も高まっております。また、TechAcademy が実施したアンケート※2によると、小学校でのプログラミング教育必修化に賛成と回答した人が81.5%、プログラミングをいつ頃から勉強したかったという回答には小学生の38.4%が1 位、ついで中学生の31.1%という結果が出ており、そのことからもプログラミングの必修化は時代のニーズにも合っていると言えます。
 そこでタイトーとプロクラスは、小中学生向けに『楽しさ』を取りいれた教育アプローチを提供。ゲームをただ遊ぶのではなく、概念を具現化する手段としてのゲーム作りを行います。論理的思考やデータ整理と分析、集中力と思考力の醸成、コミュニケーション力の強化により、聡明で自信のあるポジティブな人材を育んでまいります。
 タイトーは今後も自らのIP やノウハウを活かし、エンターテインメント企業ならではのエデュテインメントを提供してまいります。
※1 イーラーニング研究所「年末年始の習い事アンケート」より
※2 TechAcademy が過去の受講生151 人に実施したアンケートより


■学習内容

小学生・中学生に特化した学習内容
本塾で使用する教材は、タイトープロクラスのオリジナルカリキュラム。プログラミングだけ学ぶことが目的ではなく、ゲームを作るための柔軟な考え方や、様々なアイディアを学ぶことで、どんどん発想の引き出しを増やしていきます。
タイトーの2D ゲームコンテンツに隠されたシンプルな構造のゲームの中にある奥深さを考えられるプログラミング教材として構成されています。

ゲームの引力を利用する
小学生・中学生の子どもたちはゲームが大好きです。
でも、ただ遊んで楽しむだけではなく、作る側にたってみましょう!
ゲームの引力を利用して知的好奇心をくすぐり、「ものづくりの楽しさ」、「考え方の奥深さ」、「論理的な考え方」にはまってもらい、「考え方の集中力」を自然と養おうというのがタイトープロクラスのコンセプトであり、ねらいです。

タイトーゲームの仕組みを学ぶ!
タイトーの代表的IPであるスペースインベーダー、アルカノイドをはじめ、バブルボブル(予定)、ダライアス(予定)、エレベーターアクション(予定)を題材に使用します。
優しいビジュアルプログラミング言語を使い、まずは基礎技術を習得、基礎を習得したら応用へ。ゲーム作りに挑戦します!


■学習サイクル
タイトー×プロクラスの学習サイクルはLesson ごとに【基礎学習】【応用学習】にわかれます。【基礎学習】ではオリジナルテキストを用いて学習を進め、わからないところや様子をみながら講師やメンターがしっかりサポートします。最後に基礎が理解できているか、テストを行いチェック! 見事クリアすると賞状がもらえ、【応用学習】へと進みます。【応用学習】では基礎で学んだ技術をもとにゲームを組み立てていきます。【応用学習】は1と2に分かれ、すべて完成したらLesson が修了、次のLesson に進みます。

【基礎学習】(1ヶ月目〜2ヶ月目)
テキストによる基礎学習
【基礎学習チェック】(1ヶ月目〜2ヶ月目)
テストを行い理解度を確認!
【応用学習1】(2ヶ月目〜3ヶ月目)
基礎で学んだ技術を使ってゲームを組み立てる!
【応用学習2】(3ヶ月目〜4ヶ月目)
ゲームにさらに細かな工夫と拡張!
【Lesson1 修了】(3ヶ月目〜4ヶ月目)
すべて完成したらLesson1は修了! 次のLessonへ進みます!


【開催概要】
開催日 2018 年7 月7 日(土)
隔週土曜日
[1 回目] 10:00〜11:30
[2 回目] 13:00〜14:30
※どちらかの回を選んでいただきます。
入会金 15,000 円(税別)
月謝 15,000 円(税別)/ 月2 回
PC レンタル 1,500 円(税込)(PC 持参の場合は費用はかかりません。)
対象 小学3 年生〜中学1 年生
※小学2 年生のお子様でもパソコンに慣れていて、授業を進められる方は受講いただけます。
定員 10 名(予定)
開催場所 タイトー本社
東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア2 階
参加方法 『プロつく タイトーゲームでプログラムを学ぼう!』東京校公式サイトより、お申し込みください。
URL:https://www.taito.co.jp/proclass
  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月24日〜04月25日