ニュース
I-O DATA,64.5型でHDR10対応の4K液晶ディスプレイ「LCD-M4K651XDB」を2019年1月中旬発売。価格は約18万1500円前後
LCD-M4K651XDBは,ADS(Advanced super Dimension Switch,IPS系の派生)パネルを搭載するディスプレイとして,2018年9月の東京ゲームショウ2018で披露された製品だ。基本的にはサイネージ向けとされ,いわゆるゲーマー向けディスプレイという扱いにはなっていないが,DisplayPortが1系統,4K 60Hz対応のHDMIが1系統,4K 30Hz対応のHDMIが2系統というインタフェースを持ち,かつPlayStation 4およびNintendo Switchとの動作確認済みとのことなので,複数のゲーム機をつなげられる大型ディスプレイとして,刺さる人には刺さりそうだ。
本体にはアイ・オー・データ機器製ディスプレイでお馴染みのリモコンが付属する |
背面のインタフェースは一部が下,医師部が正面向かって左を向く |
●LCD-M4K651XDBの主なスペック
- パネル:64.5インチ,ADS(IPS)方式,ハーフグレア(半光沢)
- バックライト:LED,フリッカーフリー
- パネル解像度:3840×2160ドット
- 最大垂直リフレッシュレート:60Hz
- ディスプレイ同期技術:非対応
- HDR対応:HDR10対応
- 輝度:最大400cd/m2
- 表示色:約1677万色
- コントラスト比:1200:1
- 視野角:上下左右178度
- 中間調(gray-to-gray)応答速度:8ms(オーバードライブ時5ms)
- 内部フレーム遅延:未公開
- ビデオ接続インタフェース:DisplayPort(バージョン未公開)×1,HDMI Type-A(4K60p対応,バージョン未公開)×1,HDMI Type-A(バージョン未公開)×2
- そのほかの接続インタフェース:USB Type-A(メンテナンス用)
- USBハブ機能:非搭載
- スピーカー:2chステレオ,10W+10W
- チルト(上下回転):非対応
- スイーベル(左右回転):非対応
- ピボット(縦回転):非対応
- 高さ調整:非対応
- VESAマウント:400×200mm
- 公称消費電力:225W(最大),89.4W(標準),0.4W(待期時)
- 公称本体サイズ:1461(W)×264(D)×902(H)mm
- 公称本体重量:23.3kg(スタンドあり)
- 主な付属品:DisplayPortケーブル(1.8m),HDMIケーブル(1.5m),電源ケーブル(3m),赤外線リモコンなど
- 保証期間:5年間(※使用時間3万時間以内,液晶パネルとバックライト含む)
アイ・オー・データ機器の「LCD-M4K651XDB」製品情報ページ
- この記事のURL:
キーワード