
ニュース
ASUS,据え置き型ゲーム機サイズでGTX 1060 3GB搭載のゲーマー向けデスクトップPC「VivoPC X M80CJ」を6月24日発売
価格は12万9800円(税別)なので,単純計算した税込価格は14万184円となる。
![]() |
VivoPC X M80CJの筐体は,縦置き時のサイズが76(W)×280(D)×260(H)mmというコンパクトなものだ。横置き用のゴム脚も備えているので,縦横どちら向きでも設置できる。
ASUSTek Computerがそう言っているわけではないのだが,縦置き時の左右側面が軽く湾曲したデザインなので,どことなく初代PlayStation 3風に見えなくもない。ちなみに初代PlayStation 3の公称サイズは縦置き時に98(W)
![]() |
冒頭でGPUがノートPC向けという話をしたが,搭載するCPUもノートPC向けの「Core i5-7300HQ」だ。ゲームPCメーカーの間で流行しつつある「ノートPCのデザインを流用したデスクトップPC」(関連記事)の一種と捉えることも可能だろう。メインメモリ容量は8GBで,内蔵ストレージは容量128GBのSSDと,容量1TBのHDDを搭載している。
![]() |
近頃流行りの小型ゲームPCの中では,相応のスペックを備えながら比較的安価なので,そうした製品を求めている人には,選択肢の1つとなりそうだ。
●VivoPC X M80CJの主なスペック
- CPU:Core i5-7300HQ(4C4T,定格2.5GHz,最大3.5GHz,共有L3キャッシュ容量6MB)
- チップセット:Intel HM175
- メインメモリ:PC4-17000 DDR4 SDRAM 8GB
- グラフィックス:GeForce GTX 1060 3GB(グラフィックスメモリ容量8GB)
- ストレージ:SSD(容量512GB)+HDD(Serial ATA 6Gbps接続,容量1TB)
- 無線LAN:IEEE 802.11ac+Bluetooth 4.1
- 有線LAN:1000BASE-T
- 外部インタフェース:DisplayPort(※バージョン未公開)×,HDMI(※バージョン未公開)×2,USB 3.0 Type-A×4,USB 2.0 Type-A×2,1000BASE-T(RJ-45)×1,3極3.5mmミニピン×3(マイク入力,ヘッドフォン出力,ライン出力)
- ACアダプタ:定格230W
- 公称サイズ:本体 76(W)×280(D)×260(H)mm
- 公称重量:約2.3kg
- OS:64bit版Windows 10 Home
- 価格:12万9800円(税別)
ASUSTeK Computer 公式Webサイト
- この記事のURL: