ニュース
自宅でエベレスト登頂を味わえる「EVEREST VR」がPlayStation VR向けにリリース
GDC 2016のレポートでも紹介しているように,EVEREST VRは各種のVRヘッドマウントディスプレイが発売される以前から開発されていた。30分から2時間ほどで終わる頂上までの道すがら,途中のポイントで地形や過去の歴史などについて学ぶという趣向で,ゲームというより教育ソフトに近いシミュレーションである。
とはいえ,開発チームはドキュメンタリー映画「エべレスト」の特殊効果にも関わっており,山岳の表現は現時点でも高いレベルにある。ベースキャンプからクンブ氷瀑,そして山頂にいたるまでの5つのシーンを,Unreal Engine 4で表現しており,International CES 2016においては「Best VR Experience」賞を受賞した。
エアコンを最強にするなり,冬場に窓を全開にするなりして,エベレスト登頂を体験してみるのもいいのではないだろうか。
- 関連タイトル:
EVEREST VR
- この記事のURL: