
連載
手裏剣によるバトルを楽しめるAndroid向けアクションゲーム「忍者」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1477回
![]() |
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向けアクションゲーム「忍者」を紹介する。
![]() |
「忍者」ダウンロードページ
本作のルールは,足場に立った2人の忍者がお互いに手裏剣を投げ合い,先に相手を仕留めた方が勝利というもの。
手裏剣を投げるときは,前方から後方へスワイプを行う。また,このときの角度で,手裏剣の向きを変えられる仕組みだ。ゲーム中にヘルプがないので間違えやすいが,前方へスワイプしないように気をつけよう。
![]() |
![]() |
![]() |
画面右端にある上下のボタンは,それぞれジャンプとしゃがみ動作に対応している。これを使って手裏剣を避けることが可能だ。
また,狙って行うのは難しいものの,双方の手裏剣同士がぶつかると相手の手裏剣を叩き落とせる。
![]() |
![]() |
手裏剣を狙いどおりに投げられるようになると,独特の爽快感が得られる。無料でダウンロードできるので,忍者好きの読者はとりあえずプレイしてほしい。
著者紹介:げっつ☆先生
ゲーム系フリーライター兼イラストレーターでマンガ描き。ゲーセンに入り浸るか家でゲームをやるかアニメを見るかで悩む毎日だが,隙あらば魔女っ子にも思いを馳せる。ゲーム音楽が大好きすぎ。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
- 関連タイトル:
忍者
- この記事のURL: