お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」,3DS版の特徴である「すれちがい通信」の概要が公開。「過去のドラゴンクエストの世界」に行ける!?
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2017/06/21 21:01

ニュース

「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」,3DS版の特徴である「すれちがい通信」の概要が公開。「過去のドラゴンクエストの世界」に行ける!?

 任天堂が,本日(2017年6月21日)配信したプレゼンテーション映像「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Direct 2017.6.21」にて,「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」PS4 / 3DS)のニンテンドー3DS版だけの要素である「すれちがい通信」の概要が明らかになった。


ヨッチ族
画像集 No.003のサムネイル画像 / 「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」,3DS版の特徴である「すれちがい通信」の概要が公開。「過去のドラゴンクエストの世界」に行ける!?
 今回のすれちがい通信では「ヨッチ族」と呼ばれる種族との交流が描かれる。プレイヤーは冒険の途中でヨッチ族に出会い,「ピンチを救ってほしい」と頼まれるという。
 ヨッチ族を救うカギは「時渡りの迷宮」と呼ばれるダンジョンに隠されており,そのダンジョンにはプレイヤーが挑むのではなく,プレイヤーが集めたヨッチ族を最大8人(匹?)選んで挑むことになる。ダンジョン攻略時のヨッチ族はプレイヤーが操作することも,オートにすることもできるとのこと。

画像集 No.004のサムネイル画像 / 「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」,3DS版の特徴である「すれちがい通信」の概要が公開。「過去のドラゴンクエストの世界」に行ける!?

 「時渡りの迷宮」にはモンスターが生息しており,ヨッチ族が戦う。ここで倒されてしまったヨッチ族は戻ってくることはないようだ。
 ダンジョンの奥には強敵が待ち受けており,見事倒すことができると「冒険の書の合言葉」というアイテムが手に入る。
 これこそがヨッチ族を救うカギとなるようで,アイテムをヨッチ族の長老に渡すと「過去のドラゴンクエストの世界」に行ける。この過去の世界では「ちょっとした問題」が起きており,それらを解決することがヨッチ族を救うことにつながるようだ。

画像集 No.001のサムネイル画像 / 「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」,3DS版の特徴である「すれちがい通信」の概要が公開。「過去のドラゴンクエストの世界」に行ける!?
画像集 No.002のサムネイル画像 / 「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」,3DS版の特徴である「すれちがい通信」の概要が公開。「過去のドラゴンクエストの世界」に行ける!?

 「時渡りの迷宮」に挑むヨッチ族はさまざまな種類がおり,それらはフィールドで集めることができるが,すれちがい通信を介してほかのプレイヤーと交換することも可能だ。たくさんのプレイヤーとすれちがい通信を行うことが「時渡りの迷宮」攻略のカギとなりそうだ。

画像集 No.006のサムネイル画像 / 「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」,3DS版の特徴である「すれちがい通信」の概要が公開。「過去のドラゴンクエストの世界」に行ける!?

 「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の3DS版は本日より,ニンテンドーeショップで「あらかじめダウンロード」を開始している。発売日にすぐ遊びたい人は「あらかじめダウンロード」をしておこう。

「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」公式サイト

  • 関連タイトル:

    ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

  • 関連タイトル:

    ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
トピックス
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月24日〜03月25日
タイトル評価ランキング
80
62
61
WILD HEARTS (PS5)
45
トワツガイ (iPhone)
2022年09月〜2023年03月