
イベント
「千年戦争アイギス」コラボカフェレポート。等身大アンナと執務室で記念撮影! コラボメニューを楽しんで「カフェアンナ」をもらおう
![]() |
期間中はキャラクターにちなんだフードやドリンクメニューが供され,特製のコースターやステッカー,そしてシリアルコードがプレゼントされる。開店に先立って行われたメディア向け試食会の模様をお伝えしていこう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回のコラボカフェでは,バイキング料金にプラス570円(税込)することで,コラボフード・スイーツ1品とコラボドリンク1品を楽しめる。同時にコースター&ステッカーがプレゼントされ,シリアルプレゼントくじを1回引くことができる。
![]() |
![]() |
さらに,コラボフード・スイーツを追加注文するとステッカーと,シリアルプレゼントくじが,コラボドリンクの追加注文でコースター&ステッカーと,シリアルプレゼントくじが,それぞれ提供される。そして,これらコラボメニューの注文額が1000円を超えると(バイキングのコラボセット570円分を含む),ゲーム内で限定ユニット「カフェアンナ」が手に入る「カフェアンナの特別シリアル」が贈られる。
店内には,作中に登場する「執務室」を再現したスペースもあり,等身大アンナと記念撮影が可能だ。また,「千年戦争アイギス アクリルフッカー」「千年戦争アイギス 3ポケットクリアファイル」といったグッズ類も販売されているなど,店内は千年戦争アイギス一色となっている。なお,「カフェアンナの特別シリアル」の対象となるのはコラボメニューの注文額のみなのであらかじめ注意しておこう。
![]() |
![]() |
![]() |
●コラボフード・スイーツ一覧
![]() 「モーティマの山賊流豚汁」 |
![]() 「槍騎兵キャリーの一本槍ホットドック」 |
![]() 「アネリアとイメリアの合作・スパイシー骨付き肉」 |
![]() 「暗黒騎士団名物団長ナポリタン」 |
![]() 「王宮御用達プリンセス・パフェ」 |
![]() 「東の国発案 カグヤの串団子」 |
●コラボドリンク一覧
![]() 「ホルエスの情熱ソーダ」 |
![]() 「忍者サキの甘い春」 |
![]() 「提督と亡霊の淡い夢」 |
![]() 「オデットと午後のひととき」 |
![]() 「アンナと秘密のアプリコットティー」 |
![]() 「軍師特製ほうじ茶」 |
「暗黒騎士団名物団長ナポリタン」は,ナポリタンを薄い卵焼きで覆った一品だ。ケチャップの酸味と卵焼きのほのかな甘みが対照的で,交互に食べることでいろいろな味わいが楽しめた。卵焼きの上に敷かれているシートも食べることができるので,残さずいただくようにしよう。
![]() |
コラボドリンクは,「ホルエスの情熱ソーダ」「忍者サキの甘い春」「提督と亡霊の淡い夢」がコールドのジュース系。「オデットと午後のひととき」「アンナと秘密のアプリコットティー」「軍師特製ほうじ茶」がホットのお茶系となる。
ホルエス〜はわずかな酸味がアクセントとなったパッションフルーツ味で,ジュース系の中では甘さは控えめ。対する忍者〜はザクロの味で,含むとかなりの甘さが口の中に広がる。疲れているときには効きそうだ。提督〜はライチ味で,甘みの中に爽やかさがある夏向けの味となっている。
オデット〜はアールグレイの紅茶にカットしたオレンジが浮かぶ,上品な一品で,スイーツ類との相性は抜群だ。アンナと〜にはオレンジペコーが使われており,店内の等身大アンナを眺めつつ飲むのも面白いかも。軍師特製〜は,その名のとおりのほうじ茶で,コラボカフェでの最後の締めに頼むとよいだろう。
![]() |
![]() |
今回のコラボカフェは4月18日から5月29日の開催。都内のファンはもちろん,ゴールデンウィークで上京した際に訪れてみるのも面白いのではないだろうか。
スイーツパラダイス 新宿東口店店舗情報
「千年戦争アイギス」公式サイト
キーワード
- BROWSER/PC:千年戦争アイギス
- BROWSER
- PC
- RTS
- RPG
- ストラテジー
- DMM GAMES
- DMM GAMES
- ファンタジー
- 基本プレイ無料
- iPhone/iPad:千年戦争アイギスA
- iPad
- iPhone
- :千年戦争アイギス
- イベント
- ライター:箭本進一

(C) 2013 EXNOA LLC
(C) 2013 EXNOA LLC
(C) 2013 EXNOA LLC