2016年5月4日,スマートフォン向けアプリ
「LINE:ディズニー ツムツム」(
iOS /
Android 以下,ツムツム)のスター・ウォーズ関連イベントが,東京都内の渋谷PARCO パルコ劇場で開催された。
イベントが開催された5月4日は,
スター・ウォーズの日として認定された日である。これは劇中の有名なフレーズ
「May the force be with you.」(フォースとともにあらんことを)を,“May the 4th”にかけた語呂合わせが由来となっており,毎年世界各地で盛り上がっているのをご存じの人もいるかもしれない。
しかも今年の5月4日は,スター・ウォーズの最新作
「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」MovieNEXの発売日でもある。日本では,渋谷PARCO パルコ劇場などで「“MAY THE 4TH”STAR WARS DAY」と題した催しが大々的に行われ,その一環として,スター・ウォーズ仕様のツムが登場している「LINE:ディズニー ツムツム」のイベントも開催されたわけだ。
MovieNEXとは,通常のBlu-ray/DVDディスクに,スマホから鑑賞できるデジタルコピー版などが付随したスペシャルパッケージである。2016年5月4日に「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」MovieNEXが発売された
 |
ツムツムのイベントでは,MCを務めるお笑いコンビ
はんにゃの2人(
川島章良さん・
金田 哲さん)と,ゲストの
佐藤かよさん,
こんどうようぢさんの4名が登場。現在ツムツムで実施されているスター・ウォーズイベントの内容を,あらためて紹介していった。
左からはんにゃの2人と,佐藤かよさん,こんどうようぢさん
 |
 |
ツムツムでは5月13日10:59までの期間限定で,スター・ウォーズのキャラクターのツムがプレミアムBOXに登場している。ツムツムのスター・ウォーズイベントは以前も行われているが,そのときのルーク,ヨーダ,ダース・ベイダーが再登場し,さらに「フォースの覚醒」のヒロイン
“レイ”と,敵役
“カイロ・レン”の2名が新たに加わっている。
MCの2人によると,どのツムも可愛らしく,また見た目やスキルのディテールが原作に忠実に作られているとのこと。ルークは,Xウィング搭乗時のヘルメットを被っており,専用スキルも“X”のライン上にツムを消す効果がある。またヨーダの力強い意志を感じさせる目や,ダース・ベイダーのマスクなど,随所にこだわりのポイントがあるようだ。
今回新たに登場した,レイとカイロ・レンの新ツムも紹介された。レイが使用するスキルは,スピーダーに乗って横方向に突き抜けてツムを消し去るという効果がある。一方のカイロ・レンのスキルは,彼のトレードマークである逆T字型のライトセーバーが出現し,ツムを豪快に薙ぎ払うというものだ。
続いてはゲストの2名がレイとカイロ・レンの新ツムを実際に使って,
スコア対決を行うことに。また,この際に1回でも540万点を達成すれば,ツムツムの全プレイヤーに,“May the 4th”にちなんで5400コインがプレゼントされることも発表され,来場客の応援も熱を帯びていった。
まずは,こんどうさんがレイで挑戦。すると179コンボ&725万という高スコアを叩き出し,コインプレゼントの条件をあっさり達成してしまった。しかし佐藤さんも負けておらず,華麗な指さばきで730万のスコアを出し逆転。カイロ・レンを使った対戦でも接戦となったものの,最終的に佐藤さんがツムツム対決を制した。
こんどうさんはレイのプレイを振り返り,「スキルゲージの溜まるスピードが速く,しかもスキル発動時にツムを消すラインが太くて,とても強かったです!」と語っていた。一方の佐藤さんも,カイロ・レンについて「見た目はちょっと怖い印象もあるけど,ツムになると可愛らしくなっていて,そのギャップも面白かったです!」と述べていた。
イベント当日にツムツムにログインしたプレイヤー全員に,5400コインがプレゼントされた(※現在は終了)
 |
5月4日の渋谷PARCO パルコ劇場では,本イベントのほかにもさまざまなスター・ウォーズ関連イベントが行われ,会場を訪れた熱心なファンとともに大きく盛り上がった。来場客の多くはスター・ウォーズのコスプレをしており,休憩時間にお互い写真撮影を行うなど和気あいあいとした雰囲気。この特別な一日を存分に楽しんだことだろう。当日の様子を,以下にフォトレポート形式で紹介していこう。
当日のパルコ劇場では,さまざまなスター・ウォーズ関連イベントが行われた。オープニングではアカペラグループのINSPiが登場し,金管9重奏とともにスター・ウォーズのメインテーマを合唱
 |
トークイベントではデーブ・スペクターさんや鈴木 杏さんも登場し,スター・ウォーズとの出会いや気に入っているシーンなどを語っていた。デーブさんはお得意のダジャレも連発
 |
 ハン・ソロ役のハリソン・フォードさんからのビデオレターも到着。彼から直接「May the force be with you.」と語りかけられたとき,この日一番の大きな歓声が挙がった |
 |