
リリース
「Minecraft」で利用可能なNFTが発行。“科学における女性と女児の国際デー”を記念し
![]() |
|||
配信元 | Enjin | 配信日 | 2021/02/12 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
「科学における女性と女児の国際デー」を記念
![]() |
![]() |
2021年2月12日発表(シンガポール)-この度 Enjin Pte. Ltd.(本社: シンガポール、CEO: MaximBlagov、以下「Enjin」)は、Microsoftと共に、「科学における女性と女児の国際デー(International Women and Girls in Science Day)」を記念して、全世界で人気のゲーム「Minecraft」にて利用可能なNFT(ノンファンジブルトークン/非代替性トークン)を発行することを発表します。
今回のNFT発行は、Microsoftが提供する学習サイト「Microsoft Learn」の普及と科学技術分野での女性の活躍推進を目的としています。ユーザーは宇宙探査ゲーム「Azure Space Mystery」で学び、クリアするとNFTを獲得できます。本ゲームでユーザーはヨーロッパの著名な女性科学者である、Caroline Herschel、MarySomerville、Hypatia、Raymonde de Larocheから学びながら、国際宇宙ステーションを救う旅に出ます。
「教育は、次世代のイノベーターに力を与えるための鍵です。EnjinはMicrosoftと協力して、新しいバーチャル世界を構築し、コミュニティを作り、科学技術の分野で活躍する女性を讃えます。これにより、バーチャル世界における新しい可能性を作り出せると信じています。」
ゲームを完了すると、Enjin BeamのQRコードがユーザーに届きます。このコードをスキャンすると、限定版の学習者(Learner Badger)NFTが、ユーザーのウォレットに配信されます。学習者NFTに供給量の上限はありませんが、このイベント中に受け取ったトークンには、限定カスタムアートが含まれます。また本NFTは「Minecraft」と連携しており、所有者は「MyMetaverse Minecraft Network」の続編クエストにアクセスできます。この仕組みは、Enjinの「EnjinCraft」プラグインを元にしており、先日、FT(ファンジブルトークン/代替性トークン)だけではなく、NFTにも対応する様にアップデートされました。
「Azure Heroes」のキャラクターは、「Minecraft」のゲーム内で召喚できます。また、クエストを完了すると、プレイヤーは、性染色体を用いて男女の同等性を支持する「XX = XY CertifiedEqual」など、「Minecraft」ゲーム内にあるユニークな収集品のロックを解除できるようになります。
「Azure Heroes」プログラムを通したEnjinとMicrosoftの連携により、特別なNFTを開発者コミュニティに配布し、企業のNFT活用における認知を高めます。
「Enjinのプラットフォームは、ゲームやブロックチェーンのエコシステムを強化します。今回のコラボレーションにより、『Microsoft Azure』は最先端のテクノロジーを教育ツールと統合させ、世界中の開発者コミュニティの貢献度を明示しました。」ー Sherry List / Microsoft Azure開発者エンゲージメントリードテクノロジーやゲームで世界をリードする、Microsoftのような企業と連携することで、Enjinは中央集権型および分散型のゲームに、シンプルでユーザーフレンドリーな体験をもたらします。2021年に入り、NTFの人気はさらに高まり、より多くの人に利用されるようになっています。NBAをテーマにしたデジタルアートワークのコレクションは、3,180万ドル以上の売り上げを達成しています。
「Azure Space Mystery」には、2021年2月11日から2021年3月11日までの間、MicrosoftのWebサイト( https://aka.ms/AzureSpaceMystery )から無料アクセスできます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「Minecraft」公式サイト
- 関連タイトル:
Minecraft
- この記事のURL:
(C)2009-2010 Mojang AB.