「STREET FIGHTER X 鉄拳」攻略特設サイト
印刷2012/03/08 00:00

攻略

「STREET FIGHTER X(クロス) 鉄拳」キャラクター攻略:ダルシム

神聖な焔(ほむら)の導き

ダルシム

インドの僧侶でヨーガの達人。手足が伸びたり口から火を噴いたりするが,これは全てヨーガの奇跡のなせる技。対戦相手を傷つける事に迷いながらも,自身や家族のために戦い続ける。行方不明となった子供達を探すため,連れて行かれた場所として有力な南極へ向かう。

ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳


コマンド表


技名コマンドEX可
※SC=スーパーチャージ対応必殺技,SA=スーパーアーツ
投げ技 ヨガスマッシュ(近距離で)6or5+弱P弱K同時押し
ヨガスルー(近距離で)4+弱P弱K同時押し
特殊技 ドリルキック(空中で)2+K
ドリル頭突き(空中で)2+強P
ヨガタワー2+PPP同時押し
手刀チョップ6+弱P
ズームストレート6+中P
ダブルズームストレート6+強P
ズームローキック6+弱K
ズームハイキック(中)6+中K
ズームハイキック(強)6+強K
ズームパンチ(弱)3+弱P
ズームパンチ(中)3+中P
ダブルズームパンチ3+強P
スライディング3+弱K
ヨガスライディング3+中K
ロングスライディング3+強K
ジャンプズームアンダーパンチ(空中で)6+弱P
ジャンプズームサイドパンチ(空中で)6+中P
ジャンプダブルズームパンチ(空中で)6+強P
ジャンプズーム前蹴り(弱)(空中で)6+弱K
ジャンプズーム前蹴り(中)(空中で)6+中K
ジャンプズームハイキック(空中で)6+強K
必殺技 ヨガファイア236+P
ヨガテレポート623or421+PPP同時押しorKKK同時押し
空中ヨガテレポート(空中で)623or421+PPP同時押しorKKK同時押し
SC ヨガフレイム63214+P
ヨガブラスト63214+K
SA ヨガインフェルノ63214+PPP同時押し
ヨガボルケイノ63214+KKK同時押し


通常技表


近距離立ち遠距離立ちしゃがみ垂直ジャンプ斜めジャンプ
※左上の文字は攻撃判定(=立ちガード,しゃがみガード共に可 / =しゃがみガードのみ可 / =立ちガードのみ可)。
弱P
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
中P
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
強P
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
弱K
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
中K
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
強K
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
 近/遠距離立ち弱Kは通常技の中でもっとも攻撃発生が早く,割り込み,けん制技に使いやすい。さらにキャンセルもかかるので,ここからはヨガファイア,ヨガフレイムにつなぐのが常套手段だ。
 近/遠距離立ち中Pは,ボタンを押した直後から,頭部が無敵状態となる。攻撃判定自体も上方向に強く,対空技として最適。
 近/遠距離立ち中Kしゃがみ中Pはどちらも攻撃判定が強く,接近戦〜中距離戦でのけん制技として使いやすい。


必殺技/特殊技ピックアップ


ドリルキック,スライディング / (空中で)2+K,3+弱K
 空中から急激に軌道を変化させ,回転しながら斜め下方向へ切り込むドリルキックは,足元に当てるように出せばガードされてもダルシム側が有利となる。弱版がもっとも角度が緩やかで,中〜強となるにつれ鋭角になっていくので,相手との間合いによってボタンを使い分けたい。とくにもっとも鋭角な強版は,相手の投げ抜けつぶしにも使える。
 スライディングは低い姿勢で滑りこみつつ,蹴りで攻撃する。飛び道具を含む打点が高いけん制技を避けつつ攻撃できるほか,相手のジャンプ攻撃の下を潜って空振りさせるなど,さまざまな局面で利用できる。攻撃判定の持続時間も長く,先端部分を当てれば反撃もされにくい。

ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ドリルキック
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
スライディング

ズームパンチ,ズームハイキック / 3+弱P,6+弱Kなど
 ズームパンチ,ズームローキックなどの各種ズーム系攻撃は,腕や脚を伸ばして攻撃するためリーチが長く,遠距離戦でのけん制に役立つ。主力となるのは,相手のジャンプを防止しやすいズームハイキック(中),ズームハイキック(強)で,これで相手の接近を退けて的確にダメージを与えていく。ズームパンチ(弱),ズームパンチ(中),ダブルズームパンチは攻撃時の姿勢が低く,相打ちになりやすいものの,相手の飛び道具の下から攻撃できる。

ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ズームハイキック(中)
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ズームパンチ(中)

ヨガファイア / 236+P
 口から前方に炎を発射する飛び道具タイプの必殺技。強版は弾速が速いが飛距離が短く,弱版は弾速が遅いかわりに画面端まで炎が届くなど,ボタンによって性能が異なる。EX版は炎が2ヒットに強化され,さらに画面端まで届く飛距離を持つ。こちらは飛び道具の撃ち合いを制すのに役立つだろう。遠距離戦ではズームローキック,ズームハイキックとこのヨガファイアを組み合わせて,ダルシムに接近しようとする相手を妨害していこう。

ヨガファイア
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳 ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳

ヨガブラスト / 63214+K
 炎を頭上に噴出する必殺技で,弱版がもっとも攻撃発生が早く,強版が遅い。飛び道具判定なので相手の攻撃に一方的に負けるケースが少なく,発生が早い弱版を対空に使用するのがオススメだ。EX版は弱版より遙かに攻撃発生が早くなり,ダメージもアップ。より対空技としての信頼性が高い。スーパーアーツのヨガボルケイノとともに,相手のジャンプを撃墜するのに重宝するはずだ。

ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
ヨガブラスト
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
EXヨガブラスト


基本戦術



相手を近づかせず,いかに遠距離を維持するか

ガードキャンセルは守りの要。攻撃発生が早く相手のジャンプ攻撃を高めにガードした場合は,対空にもなる。ヒット後は相手を高く浮かせる効果があるので,キャンセルチェンジからコンボへ移行できるのも魅力的だ
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
 ダルシムは特殊技の各種ズーム系攻撃のリーチが長く,接近戦より中間距離〜遠距離戦で立ち回るキャラクター。対地攻撃のズームローキック,ジャンプを防止するズームミドルキック,そして相手のジャンプ攻撃が届かない場所では,ヨガファイアでけん制して,離れた間合いを維持しよう。
 相手のジャンプ攻撃が届く,ある程度近い間合いでは,各種ズーム系でのけん制を控えて,近/遠距離立ち弱K,近/遠距離立ち中Kで相手を突き放す。これらの攻撃を嫌がって跳び込んでくるならば,近/遠距離立ち中Pで迎撃するのが基本。スペシャルゲージが2ブロックあるならば,ヨガボルケイノで一気に大ダメージを与えたい。

 もし接近戦に持ち込まれてしまった場合は,ヨガテレポートで間合いを離すといい。またヨガテレポートは,遠距離戦時の奇襲にも利用できる。弱ヨガファイアを撃った後,相手の背後に回り込むように空中ヨガテレポートを低空で出せば(その際のコマンドは62369+PPP),炎を盾にジャンプ攻撃でダルシム側が有利な状況を作り出せる。
 ジャンプ攻撃を低い位置でガードさせた後は,中段攻撃の手刀チョップや,通常投げと強ドリルキックを使い分けてガードを崩しにかかろう。

ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
近/遠距離立ち中Pは,頭部が無敵なので相手のジャンプ攻撃に打ち勝ちやすい。この攻撃を対空に使うときは,カウンターヒットした場合を意識して,キャンセルヨガフレイムやヨガブラストまで入力しておきたい
ストリートファイター X 鉄拳 | ストクロ | スト鉄 | STREET FIGHTER X 鉄拳
飛び道具を持つ相手にズームキック系のけん制は控える。ヨガタワーで飛び道具を避けたり,ダブルズームパンチやズームパンチ(中)で飛び道具をくぐりつつ攻撃を仕掛けていこう


基本コンボ



※凡例:【】…ブーストコンボ,「C」…キャンセル,〜…派生技

  1. しゃがみ弱P×2→近/遠距離立ち中K「C」中ヨガフレイム
  2. 手刀チョップ→ヨガインフェルノ
  3. 【しゃがみ弱P→しゃがみ中P】→ランチアタック
  4. しゃがみ中P→近/遠距離立ち中K「C」強ヨガフレイム

STREET FIGHTER X 鉄拳 攻略特設サイト
STREET FIGHTER
鉄拳
PS3/Vita用