ウォーゲーミングジャパンは2014年8月28日,全世界で9000万の登録アカウント数を擁する大人気オンライン戦車アクション
「World of Tanks」(以下,WoT)のオフラインイベント,
「メイドカフェ対抗戦『WoT総占拠決勝大会』」を東京・秋葉原のe-sports SQUARE AKIHABARAで開催した。
当日の模様は,ニコニコ生放送でも中継されていた
 |
これは,4月7日から7月20日にかけて行われた,WoTと秋葉原メイドカフェとのタイアップ企画
「メイドカフェ対抗戦『WoT 総占拠(そうせんきょ)』」(
関連記事)の決勝大会となるもので,秋葉原最強のメイドを決めるべく,秋葉原の有名メイドカフェから人気のメイドさん&ご主人様(常連さんのこと)が会場に集結して頂点を目指した。MCとしては,アニメちっくアイドルの
桃知みなみさんと,現役プロレスラーの
男色ディーノさんが登場して,会場を盛り上げた。
というわけで,戦車×メイド×プロレスという想像を超えた組み合わせになったイベントの模様をレポートしたい。
(左)アニメちっくアイドルの桃知みなみさん。(右)プロレス団体「DDTプロレス」所属のレスラー 男色ディーノさん
 |
 |
桃知さん,ディーノさん,猪野氏(右)によるカオスなトークに,会場は爆笑の嵐
 |
イベントは,桃知さんとイベントプロデューサーの
猪野氏のオープニングトークで開幕し,さらにMCとして,プロレス団体「DDTプロレス」所属のレスラー 男色ディーノさんが登場し,カオスかつフリーダムなクロストークで会場を盛り上げた。
トークのあと,出場メイドさんらがステージに呼び込まれ,大会に向けての意気込みと,所属するメイドカフェのアピールを行った。ちなみに参加しているメイドカフェは,
JAM AKIHABARA,
ハート オブ ハーツ,
橙幻郷,
フィーユ,
ぴなふぉあ,
メイリッシュの6店舗となる。
意気込みを語るメイドの皆さん。チームは,メイドさん1人とご主人様6人という構成になっている
 |
 |
WoTがデザインされたスーパーボールを入手できる「スーパーボールすくい」にも挑戦できた。なぜスーパーボールなのかは不明
 |
 |
トーナメント表はご覧の通り
 |
この大会のために練習を積んできたというメイドさん達。緊張もあってか,やや操作がおぼつかない人もチラホラ見られたが,とはいえ,チーム戦なので,重要なのはメイドさんとご主人様のチームワークだ。
ルールは,メイドさんが操作するリーダー機(フラッグ機)がやられると負け,というものだったので,主人様が奮闘してメイドさんを守るという場面が少なくなく,メイドさんがご主人様に尽くすという一般的な構図が,ここではむしろ,ご主人様がメイドに尽くすという逆転現象が起きていた。
大会の模様。参加者はWoT初心者が多いのかと思っていたのだが,1年以上やり込んでいるというベテランプレイヤーも多数出場していた
 |
 |
 |
 |
見事優勝したのはメイリッシュ
 |
激闘が続く中,見事決勝までコマを進めたのは,JAM AKIHABARAとメイリッシュの2チーム。決勝戦序盤は,両チームともお互いを牽制し合っていたため,大きな動きは見られなかったが,中盤以降の戦いはなかなか見応えのある展開になり,最終的に見事,メイリッシュが勝利をもぎ取った。
かくして,メイリッシュにWoTのチャンピオンベルトが与えられたのだが,優勝したメイドさんは「信じられないですね。私は初心者だったのですが,ご主人様の力で優勝まで連れてきてもらいました。嬉しいです,ありがとうございました!」と笑顔でコメント。最後は,参加者全員で記念撮影を行い「WoT総占拠決勝大会」は華々しく幕を閉じた。