パッケージ
Fallout: New Vegas
読者の評価
86
投稿数:6
レビューを投稿する
海外での評価
86
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Fallout: New Vegas

Fallout: New Vegas
公式サイト
発売元・開発元
発売日 2010/10/19
価格
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

PS3版 Fallout: New Vegas (発売元:ゼニマックス・アジア,開発元:Obsidian Entertainment)
Xbox360版 Fallout: New Vegas (発売元:ゼニマックス・アジア,開発元:Obsidian Entertainment)
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
86
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 自由に進めるRPG 95
    • 投稿者:Serval(女性/30代)
    • 投稿日:2014/08/19
    良い点
    ・選択肢の豊富なクエスト
    ・依頼人すら殺害できる外道プレイが可能
    ・大型の公式DLCが複数ある
    ・難易度によっては、飲食、睡眠を取らないといけなくなる
    ・食料、飲料の種類の豊富さ
    ・PC版では改造MODを入れやすい親切設計で、MODデータを特定のフォルダにぶち込んでゲーム立ち上げ時にチェックを入れるだけ
    ■NVより
    ・武器に改造アイテム(サプレッサー、マガジンUP)を付けられる
    ・同じサイズの弾薬でも、ホローポイント、アーマーピアシング、榴弾、ショットシェルではスラッグ、フレシェット、コインショット等々、この他にもまだまだ多数あり
    ・素材を集めて料理できる
    ・銃火器が豊富、9mm拳銃から核弾頭まで
    悪い点
    ・グラフィックの荒さ(MODで改善可)
    ・MAP上に落ちているアイテム(ほぼ不必要)が、オブジェクトにスタックして取れなくなる事がある
    ・MAP間移動やロードゲーム時に、ロードミスでフリーズがたまに起きる(FO3からだいぶ改善されたので問題無し)
    ・TPS視点では何かとプレイし難い
    ・FPSではあるが、ガチのFPSではないので操作が難しい
    ・地下施設はFO3より減った
    ・下水道を移動すると、地上MAPとスケールが違うので迷う
    ・実銃が出てこない
    総評
    クエストには選択肢が大量にあり、会話の選択肢だけに限らず、実際の行動でも分岐します。
    なので依頼主に指定された行動以外をやってバッドに進む事も、より良い方向へ進む事も出来ます。
    スキルポイントによっては会話中に選択肢が増え、クエストをより簡単に終わらせる事も出来ます。

    このゲームは非公式MODで更に光ります。
    ただし非公式MODのダウンロードサイトは全部英語な上、会員じゃないとサイズの大きなMODがダウンロードできないので、これは調べて頑張るしかないです。
    比較的簡単にMODも導入できます。
    キャラスキンの変更(ロリ化)や、大型非公式DLCだと、導入に難しい事があります。
    個人的に一番大きいマイナス点ですが、実銃が出てきません。FO3の時から同じですが・・・。
    例えば、45口径ピストル⇒Colt1911、アサルトカービン⇒M4、10mmサブマシンガン⇒MP5のような感じです。
    私はキャラスキンMODでアンジェリカというロリ主人公MODを入れました(2014 8/15)。MODデータがなかなか見つからない、海外サイトからしか無い等は良くある事です。
    バニラでは天気に変化が無いですが、MODで雨が降ったり、砂嵐で前が見えなくなったり、夜が真っ暗になったりします。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 5 5 5
  • RPGというジャンルにおける一つのマイルストーン 90
    • 投稿者:はとう(女性/10代)
    • 投稿日:2013/02/27
    良い点
    コンピュータRPGという概念が誕生して数十年の月日が流れ、この言葉はかつてより多くの意味を持つようになりました。
    RPGという言葉からイメージされるものは、いまや百人百様です。
    WizやUltimaのような始祖の世代から始まり、DQやFFを経て、現在ではゲーム内に成長要素があるだけでRPGというジャンルになんとなく含まれるようにさえなってきました。
    それでもRPGという概念を大まかに区別するなら、だいたい以下のどちらかに収まるのではないでしょうか。

    1.シナリオ主導型
    国産RPGに多い、主人公が人格を持つか否かに関わらず用意されたシナリオにそって進行していくタイプ。
    よく「それゲームでやる必要ある?」などと揶揄されますが、私はゲームでしか味わえない没入感が存在すると思っています。

    2.世界観体験型
    感情移入を損なわない程度のシナリオが用意されているだけで、世界に放り出されてあとはお好きにどうぞといったタイプ。
    最近だとTESシリーズ等が代表的ですが、Wizのような戦闘に特化したゲームゲームしたタイトルもこちら。

    現実的には双方を折衷して、基本一本道ではあるがサブシナリオが充実していたり、放任されるように見えてシナリオだけ見ても楽しめるものもあったりしますが
    本タイトルは二つのタイプの特徴を絶妙のバランスでブレンドした、RPGにおける新たな潮流となりうる作品であると思います。

    特筆すべきは「世界のあらゆる部分に手を突っ込める」点。
    二者択一的な分岐しか存在しないシナリオ主導型より繊細に、自分の取った行動が世界に及ぼす影響の小さい世界観体験型より大胆に、シナリオのほとんどの部分を望んだ通りに左右することが出来ます。
    この世界にお使いをして報酬を受け取って終わり、といった水増し的サブクエストは存在しません。
    プレイヤーの選んだあらゆる選択肢は密接に絡み合い、この世界に暮らす誰かの行く末に影響を及ぼしていきます。
    世界に暮らすほぼ全ての人間の人生を、ここまで自分の望む形で変化させられるRPGは今までに体験したことがありませんでした。
    もちろんシナリオに行動を縛られることもなく、世界の中でどう振舞うかは完全にプレイヤーに委ねられています。

    ストーリーの大きな流れの中で、必ず取捨選択を行わなければならない点が一つだけあるのが残念ですが、これだけ自由に振舞えるのならほんの小さな瑕に過ぎないと思います。
    悪い点
    目立つ欠点もいくつか。

    まず、ゲームのコンセプトが見えてくるまでにとても時間がかかります。
    天の声が丁寧に説明してくれるわけではないので、自分の足と目で世界のおかれた複雑な状況を調べて回る必要があり、かつ何と何が影響しあっているのかも一目にはわかりづらいです。
    恐らく多くのプレイヤーが漠然と一回目のエンディングにたどり着いて「なんだかよくわからなかった」といった感想を持たれるのではないでしょうか。
    ゲーム全貌を把握するまで面白さが見えてこないことが大きな欠点の一つと言えます。

    加えて、システムを裸にしてしまえば最初から最後まで終始フラグの管理をし続けるゲームであるということ。
    膨大かつ多岐にわたるフラグを操作し続けて、その総括であるエンディングにたどり着くゲームなので、人によっては窮屈に感じるかもしれません。

    更に付け加えると、DLCの出来がイマイチよろしくないです。
    シナリオと時間軸は一応本編の中に組み込まれる形になってはいますが、どれも基本的に一本道で本編とは大きくテイストが違います。
    ただ、テイストが違うがゆえに、前作のFO3は楽しめたが本作はいまひとつだった、といった方にはおおむね好評なようです。

    それと、もはやBethesda作品(本タイトルは別の会社ですが)のお約束となっていますが、戦闘の出来とバランスが実に微妙です。
    DLCで武器種が多彩になっていくらか緩和されてはいるものの、終始単調で大味な印象は否めません。
    総評
    かなり気を入れてプレイしないと味の出てこない地味で複雑なゲームですが、全貌を把握するところまでたどり着ければこの世界の虜になってしまうはずです。
    この素晴らしい作品を世に送り出してくれたObsidian Entertainmentの今後が楽しみでなりません。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 3 5 5
  • 着実な進化。しかし内容は凡庸に 75
    • 投稿者:まるもち(男性/30代)
    • 投稿日:2011/01/27
    良い点
    Fallout3で定番化したMODを本編に取り入れることで着実に進化
    善悪二元論のカルマシステムから世界観に即した派閥システムに変化した
    主要クエストに用意されている多様な解決手段
    悪い点
    フリーズの多さがまるで改善されていない
    内容が集落→お使いクエスト→また集落→お使いクエストの繰り返しに感じてしまう
    プレイヤーの想像力を超える風景、展開、敵が不在
    人気MODをデフォルトで取り入れた為にユーザーレベルの工夫の余地が減った
    ハードコアモードでもそれ程難しくない
    総評
    Fo3をベースにした巨大MODという感じです。前作からの変更点が良くも悪くもオープンワールドの魅力をスポイルする方向性なのが残念。新たな魅力を創造する事が出来ていないと感じました
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 2 3 4
  • バニラ状態ではFO3より上の出来 85
    • 投稿者:りぬご。(男性/40代)
    • 投稿日:2011/01/26
    良い点
    ・FWEやWMKなどの有名MODの仕様を取り入れ、よりよくなった。
    ・対立勢力同士からの相反する依頼などで複数回プレイの幅が広がった。
    ・コンパニオン専用クエストがあり、より愛着を持てるようになった。
    ・Fallout1や2からの要素が多く、旧作ファンにはたまらない。
    悪い点
    ・大量のバグ
    総評
    相変わらず取っつきが非常に悪い作品ですが、
    一度ハマればこれほど楽しいタイプのゲームはなかなかありません。
    クエストも1回のプレイでは全部経験することが不可能な仕様になっていますので、
    最終的にどちらかの勢力を切り捨てるかはたまた両方を切り捨てるかなどという選択もこの作品ならではです。

    どちらかというと非常にヌルかったFallout3よりも幾分シビアになっていますので
    遊びの幅も含めてバニラ状態では前作よりも確実に上だと思います。

    あとはバグフィックスが進めば言うことなしです。
    公式DLCのPC版も早期配信が期待されます。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 4 5 5
  • 3とは一味違う仕様に、しかし…… 75
    • 投稿者:NekoMikoReimu(男性/30代)
    • 投稿日:2010/12/17
    良い点
    ・実弾兵器の種類の多さ
    3よりもグっとリアリティのある実弾兵器が増えました(ライトマシンガンや対物ライフル等)
    基本的にどこかで見たことのある形をしているので、銃器に詳しい方はニヤニヤできます
    更に武器にアドオンを装着することができ、サプレッサー、スコープ、ロングバレルなどで一つの武器を強化することが可能
    弾丸もホローポイント弾や徹甲弾などが追加され、局面に合わせて弾丸を変更し、戦闘を優位に進めることができます

    ・リリースされて日が経っていないにもかかわらず、続々と増え続けるMOD
    主に3用に作ったものをコンバートして使えるようにしたものが多いですが、どれもクオリティが高いものばかり
    日本語化MODも製作中のようです

    ・敵モンスターの上位、下位互換
    3から引き継がれているモンスターも、体格が倍以上大きくなったものや、子供のモンスターなどが追加されており、バリエーション豊か
    悪い点
    ・バグ
    最小化して元に戻せないのはいかがなものか
    総評
    既にレビューが書かれているということで、ある程度省略して特に気になったことを書きました

    少し思ったのが、ハードコアモードや弾丸の種類の追加など、どことなくシステムがS.T.A.L.K.E.Rに似ている気がします。作るさいに参考にしたのかな?
    どちらにせよ、前作をプレイした方でも新鮮な感覚でプレイできます
    PC版の強みであるMODも充実しつつあるので、前作同様是非PC版をオススメしたいです
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 2 4 4
  • ゲームはグラでは無いんだなと 95
    良い点
    大幅な改良は無いのでfallout3がプレイできれば動くので助かる。
    新しいマップに新しいストーリーでまた別角度からfalloutの世界を堪能する・・みたいな感じです。物語は前作からの繋がりは無いので始めての人でもすぐに楽しめると思います。
    マップが若干前回よりも狭く感じたものの、プレイすればするほど、『広いなー』と感じさせられます。
    今回は『派閥』というものがあるのでそれも面白いかもしれません。

    ハードでプレイすると喉の渇きやら空腹も追加されるという事で。。。何度も楽しめるなと確信できるゲームだと思いました。
    悪い点
    特にそれほど悪い点は無いとは思うんですが、しいて言えば、TPS視点に変更した際、なんか前作よりも違和感感じるようになった気がします。
    総評
    前作が良かっただけに、超えれるかー?と思いましたが、超えるというより、『クオリティちょっとだけ上げて別の物語作ったよ!』と言う感じですね。なんせ前作はMODを入れまくってプレイしていたもので、比べにくいですwMOD入れずに色んな事ができるのだから確実にクオリティあがってますけどねwグラフィックは殆ど変わってないんじゃないかな?
    マップが若干狭くなったように感じるのがアレですが、十分に満足いく仕上がりだと思います。
    プレイしたこと無い方は一度、ためしにプレイしてみてほしいです。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 4 5 5
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
AD(最終更新日:2024/04/15)
Fallout: New Vegas (輸入版)
Software
発売日:1970/01/01
価格:
amazonで買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月18日〜04月19日