お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/12/01 16:07

連載

インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」



画像集#001のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」
 「インディーズゲームの小部屋」の第161回は,Pomeranian Swingersの「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」を紹介する。

 本作は,タイトルからも何となく想像できるとおり,“謎解き探偵”こと奈祖(なぞ)トキオの助手,ジョッシュがさまざまな相手とクイズバトルで戦いながら,依頼人から舞い込んで来る事件(?)を調査していくというクイズアドベンチャーだ。

 ということで,ここで筆者からもクイズを一つ。筆者は先日,「涼宮ハルヒの憂鬱」のBD-BOXを購入したのだが,Disc 3の収録内容を見て思わず目を背けたくなってしまった。それは何故でしょうか? ヒントは“エンドレスエイト”。もうほとんど答えを書いてしまったも同然だが,正解は「ディスク1枚(6話分)がまるまるエンドレスエイトだったから」でした。こいつは厳しい3時間になりそうだぜ……。ちなみに,特典のミニ下敷きは長門有希でした。ワーイ。

画像集#002のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」 画像集#014のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」

 さて,上述のとおり本作の主人公となるのは,タイトルにもある“奈祖トキオ”その人ではなく,一人前の探偵を目指す助手のジョッシュ。世界中のあらゆる謎を解きまくってきたというトキオに憧れ,海を渡って弟子入りしてきたジョッシュは,新たな依頼で海外出張を行うことになったトキオとそのパートナー,キョウコさんから探偵事務所のあとを任され,初めての単独調査に挑戦することに……。

画像集#010のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」
 そんなジョッシュのさらに助手を務めるのが,人手不足になった事務所の応援に駆けつけてくれたヒロコさん。キョウコさんの妹にして,市内の大学に通うピチピチ(死語)の女子大生だ。
 しかし,いざ調査に乗り出した二人の前に「謎々団」と名乗る謎の組織のメンバーが次々と現れ,調査の妨害をしてくる。果たして,謎々団の目的とは? そして二人は謎々団の妨害を退け,無事に依頼を達成できるのか?

 ……と書いてはみたが,奈祖トキオやら,助手のジョッシュやらといったネーミングセンスからお察しのとおり,全編にわたってジョークと駄洒落が満載のストーリーが展開され,肩の力を抜いて気軽に楽しめるのが本作の魅力の一つ。登場人物も,思わず「どうしてこうなった……」と言いたくなるような個性的なキャラばかりだ。

画像集#009のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」 画像集#015のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」

 ゲームは,街中を移動してさまざまな人から話を聞き,調査を進めていくアドベンチャーパートと,出会った人物とクイズで対戦するクイズパートの大きく二つに分かれている。とはいえ,アドベンチャーパートでの調査はテキストの流れを追っていくだけで,プレイヤー自身の推理力が問われるようなことはほぼない。それよりも重要なのクイズパートでの勝負だ。このクイズバトルに勝利することで,新たな情報や手がかりを入手しながらストーリーを進めていくことになるからだ。

画像集#020のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」 画像集#005のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」

 出題されるクイズのジャンルは対戦者ごとに異なり,幅広いジャンルから出題される。また回答形式も,○×クイズや4択クイズ,並び替えクイズなど複数あり,なかなか本格的だ。そして肝心のクイズ問題も,簡単に回答できるものから,難しいものまでバランスよく揃っており,全体的にかなり練り込まれている。中には,筆者の知識ではさっぱり見当がつかないものもあり,クイズに負けて何度もゲームオーバーになってしまったが,その場ですぐにリトライできるのが嬉しいところだ。

画像集#017のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」 画像集#016のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」

 また,クイズバトルを通じてジョッシュ(正確にはジョッシュが持つ「探偵玉」というアイテム)のライフや攻撃力を成長させたり,集めたコインでバトルを有利に進めるためのアイテムを購入したりといった,ちょっとした成長要素があるのも本作の特徴となっている。攻撃力を高めれば,一度の正解で相手のライフをより多く奪えるので,苦手ジャンルでも有利に戦えるようになるのだ。

画像集#008のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」 画像集#012のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」

 ストーリーは全体的にコミカルだが,時折ちょっぴりホロリとさせられるなど,なかなかどうして侮れない本作。Pomeranian Swingersの公式サイトでは,ゲームの序盤がプレイできる体験版が公開されているほか,製品パッケージ版が1575円,ダウンロード版が1260円(共に税込)にて発売中だ。クイズゲームが好きな人ならば,本作をプレイしない手はないだろう。気になる人は,まずは体験版からお試しあれ。

■Pomeranian Swingers公式サイト
http://www.pomeswi.com/

画像集#003のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」 画像集#006のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」
画像集#019のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」 画像集#018のサムネイル/インディーズゲームの小部屋:Room#161「謎解き探偵『奈祖トキオ』〜その助手の最初の事件簿〜」

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月18日〜01月19日