(01)
|
メインメニューから「SINGLE PLAYER 」を選択→「Single Player(シングルプレイヤー)」画面で「New Game(ニューゲーム)」を選択→Briefing(ブリーフィング)画面で難易度(Easy)を設定して、「Start(スタート)」をクリック。
|
(02)
|
ミッション導入ムービーが流れます。「スペース」キーでスキップできます。
|
(03)
|
ゲーム画面に入ると、自分が操作するキャラクターともう一人チームメイトがいるのが確認できます。チームメイトはAIで動いています。(F4キーで操作キャラクターが切替られます)
|
(04)
|
すぐに敵の警官が発砲してきます。マウス左クリックで射撃して敵警官を倒して下さい。
|
(05)
|
「W」キーなどを使って道なりに前に進んで下さい。すると遠方から敵兵数名が現れ発砲してきます。「Page Down」キーを2回押して「伏せ」の姿勢になり、マウス右クリックでスコープビューにして敵兵を射撃します。敵兵を倒したら「Page Up」キーを2回押して「立ち」の姿勢に戻り、前に進みます。
|
(06)
|
敵兵が倒れているところまで進んだら、倒れている敵兵に近づきます。すると敵兵のまわりに白い枠が表示されます。枠が表示されたらマウスを右クリックして下さい。インベントリ(装備)画面が表示されます。画面一番下に敵が持っているマシンガンの弾倉のアイコンがありますので、それをダブルクリックして下さい。これで敵のマシンガン用弾倉を1つ奪うことができました。再度マウス右クリックでゲーム画面に戻ります。辺りに倒れている敵兵の装備もチェックして奪えるものがないか確認してみます。
|
(07)
|
先に進みます。ゲーム画面上部にゲージが確認できます。これはターゲットポインターです。ゲージには赤い△マークがあります。赤い△が真ん中にくるように進んだ先にミッションの目標物(地点)があるので、目安にして下さい(△TPの後に表示されてある数字は目標物までの距離を示しています)。「O」キーを押すと、ゲーム中の指令(Mission Objectives)を確認できます。指令はミッションが進むたびに増えていきますので、随時チェックするようにして下さい。この時点では「1.Scout the area.Search the ruins(not accomplished)」と書かれています。これは「1.周辺を偵察、廃墟を捜索する。(未達成)」という意味です。1つの指令を達成すると文章の最後が「accomplished」に変わります。
※ゲーム画面で「/」キーを押すと、画面左上にミニマップが表示されます。「[」、「]」キーで拡大縮小ができます。ミニマップ上の黄色い線がミッション最終目標地点への道筋になりますので、参考にして下さい。
|
(08)
|
道なりに進むと両側の崖が開けます。道路からそれて右側の林に入ってみましょう。しばらく進むと前方に廃墟が見えてきます。廃墟には敵兵士が隠れている場合が多いので注意して近づきます。敵を発見したら気づかれる前に敵を倒して下さい。
|
(09)
|
この間、AIが制御しているチームメイトはプレイヤーについて来ています。これはチームメイトへの命令が「COVER(援護せよ)」になっているためです。「F7」キーを押すと「その場で待機」の命令になります。重要な地点を守らせたい時はこの命令を使って下さい。「F5」キーで「COVER」の状態に戻ります。
|
(10)
|
前方廃墟に敵兵がいなくなった事を確認して近づきます。ただし、廃墟には幼体エイリアンがいる場合がありますので、注意して下さい。エイリアンがでてきたら構わず撃ち殺して下さい。
|
(11)
|
廃墟に入ると、研究員が倒れていると思います。研究員に近づいてマウス右クリックすると彼の装備が表示され、「mini computer(ミニコンピュータ」を持っていることが確認できます。「mini computer」アイコンをダブルクリックして自分の装備に入れましょう。(装備に入れるとメッセージログが表示されます。「L」キーでゲーム画面に戻ります。
|
(12)
|
次に画面のターゲットポインター(真ん中上のゲージ)を確認します。目標が変わっています。△マークが真ん中にくるように先に進んで下さい。
|
(13)
|
ずっと先に進むと、また廃墟が見えてきました。敵兵を排除して廃墟に入ってみましょう。廃墟の中をよく探すと「Don't Shoot!」と懇願する研究員がいます。彼を撃ってはいけません。ミッションの主要な目的は彼を脱出地点まで連れて行くことです。彼に近づくと、彼の周りに白い枠が表示されます。その状態でマウスを一回右クリックし「Follow me,doc!(ついてきてくれ)」という命令を彼に与えます。再度右クリックすると「Stay here doc!(その場にいろ)」という命令に変わります。命令をうまく使い分けて、彼を傷つけないよう誘導することが重要です。
|
(14)
|
周りに敵がいなくなったら、研究員を連れて先に進みます。「O」キーを押すと、「Escort the researcher to the evacuation point.(not accomplished )脱出地点まで研究者を護衛する(未達成)」という指令が追加されています。
※ゲーム途中で「F9」キーを押すとクィックセーブができます。「F10」でロードできます。
|
(15)
|
しばらくターゲットポインター(赤い△マーク)の通りすすむと、テントと車両が見えてきます。テントや車両の中には重要な情報が入っているミニコンピュータやノートパッドが落ちています。可能な限り全て拾って下さい。
※アイテムが拾えない場合、装備が重量オーバーになっている可能性があります。「I」キーでインベントリ(装備)を開いて、不必要なものを捨てて下さい。
|
(16)
|
倒れている兵または研究者の装備をチェックすると回復系の薬(注射器のアイコン)が見つかることがあります。プレイヤーの体力を回復できる重要なアイテムなので、すぐに自分の装備に入れて下さい。回復薬を使うには、インベントリ(装備)画面で、回復薬のアイコンを「USE(使う)」ボタンまでドラッグ&ドロップして下さい。
|
(17)
|
車両の近くの廃墟も念のため探索して下さい。次に兵士だけでターゲットポインターに従い、脱出地点に向かって進みます。遠くの崖にいる敵兵から狙撃される可能性があるため、敵が射撃してこないようになるまで、研究員は車両の近くに待機させておいた方がいいでしょう。
|
(18)
|
完全に敵兵がいなくなったら、最後の脱出地点まで研究員を誘導しながら進んで下さい。チームメイトもついて来るように命令して下さい。
|
(19)
|
全員が脱出地点に到達すると、ヘリが迎えにきます。これでMission1はクリアです。
|