オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング

「BLUE PROTOCOL」サテライトサイト

9月のブルプロ通信では,9月〜12月アップデートの詳細が明らかに。各種改善をはじめ,「新シナリオ4章」「新パレットシステム」「防衛戦」「限界突破システム」と追加コンテンツもたくさん予定!(関連記事)

BLUE PROTOCOLの特徴

クラス

ブリッツランサー

槍。アタッカー系の近距離クラス。軽快な動きが特徴。

ジャンプや緊急離脱などの高速移動が得意。独自能力「刻印」(デバフ)はエネミーに三種まで付与でき,全刻印をつけた敵にスキルを使うと,強烈な範囲攻撃が発動する。

基本は,刻印付与→追加範囲攻撃をいかに回し続けるかだが,スキル構成により刻印を付与する方法が異なるので,パーティ時は状況に応じたスキル選択と判断が求められる。

顔役の運営3人にインタビュー。サービスインから約3か月の心境などを尋ねる

 TGS 2023の会場で,オンラインアクションRPG「BLUE PROTOCOL」の顔役である鈴木貴宏氏,下岡聡吉氏,福崎惠介氏にインタビューした。2023年6月14日のサービス開始から,約3か月。今の心境を聞いてきた。

[TGS2023]「ブルプロ」顔役の運営3人にインタビュー。サービスインから約3か月の心境や,家庭用ゲーム機版のことを尋ねる

[TGS2023]「ブルプロ」顔役の運営3人にインタビュー。サービスインから約3か月の心境や,家庭用ゲーム機版のことを尋ねる

 TGS 2023の会場で,オンラインアクションRPG「BLUE PROTOCOL」の顔役である鈴木貴宏氏,下岡聡吉氏,福崎惠介氏にインタビューした。2023年6月14日のサービス開始から,約3か月。今の心境をにぎにぎしい現地で聞いてきた。

[TGS2023]家庭用ゲーム機版「BLUE PROTOCOL」今冬配信。12月31日まで使えるコード付き「ブルプロ通信 #12 TGS出張版」レポート

[TGS2023]家庭用ゲーム機版「BLUE PROTOCOL」今冬配信。12月31日まで使えるコード付き「ブルプロ通信 #12 TGS出張版」レポート

 TGS 2023の3日目,「BLUE PROTOCOL」のステージ「ブルプロ通信 #12 TGS出張版」が実施された。会場では家庭用ゲーム機版(PS5 / Xbox Series X|S)を今冬に配信すると発表され,当初のプラットフォーム構想が実現間近となった。

[TGS2023]最新アップデートは10月25日。「BLUE PROTOCOL」初となる新章追加。レベルキャップの開放や巨大ボスと戦うレイドダンジョンも

[TGS2023]最新アップデートは10月25日。「BLUE PROTOCOL」初となる新章追加。レベルキャップの開放や巨大ボスと戦うレイドダンジョンも

 バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオは本日,オンラインアクションRPG「BLUE PROTOCOL」最新アップデート情報を,TGS 2023のステージイベントで公開した。レベル上限が60まで開放されるほか,本作初となる新章,新フィールドなどが追加される。

「ブルプロ通信 #11」まとめ。UI改善やガシャ調整,9月〜12月のハロウィンガシャや新コンテンツなど今後のロードマップも公開

「ブルプロ通信 #11」まとめ。UI改善やガシャ調整,9月〜12月のハロウィンガシャや新コンテンツなど今後のロードマップも公開

 オンラインアクションRPG「BLUE PROTOCOL」の公式番組「ブルプロ通信#11」が,2023年9月15日に放送された。番組では,9月〜12月のアップデート情報やハロウィンガシャをはじめ,今後のロードマップなどが明かされた。

「ブルプロ通信 #11」9月15日20時に配信。今月は東京ゲームショウ2023で“TGS出張版(#12)”も実施予定

「ブルプロ通信 #11」9月15日20時に配信。今月は東京ゲームショウ2023で“TGS出張版(#12)”も実施予定

 バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオは,オンラインアクションRPG「BLUE PROTOCOL」の公式番組“ブルプロ通信 #11”を,2023年9月15日20時に配信する。今月は東京ゲームショウ2023での出張配信も予定されている。

「ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY」が出展タイトルとして追加。バンダイナムコエンターテインメントTGS2023出展最新情報を公開

「ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY」が出展タイトルとして追加。バンダイナムコエンターテインメントTGS2023出展最新情報を公開

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2023年9月8日),9月21日から9月24日まで(※21日と22日はビジネスデイ)開催される「東京ゲームショウ2023」の同社ブース最新情報を公開した。今回,出展タイトルとして「ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY」が追加されることなどが明らかとなった。

「ブルプロ」,スコアアタック“ボルオム遺跡”を本日開催。目玉報酬はグランドクラウン桔梗&メロークラウン瑠璃

「ブルプロ」,スコアアタック“ボルオム遺跡”を本日開催。目玉報酬はグランドクラウン桔梗&メロークラウン瑠璃

 バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオのオンラインアクションRPG「BLUE PROTOCOL」において,スコアアタック“ボルオム遺跡”が,本日2023年9月6日から実施される。目玉報酬はグランドクラウンなどだ。

「BLUE PROTOCOL」ガシャチケットを最大40枚獲得できる「週末ブーストイベント」9月1日に開始

「BLUE PROTOCOL」ガシャチケットを最大40枚獲得できる「週末ブーストイベント」9月1日に開始

 バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオは本日,オンラインアクションRPG「BLUE PROTOCOL」で,「週末ブーストイベント」を9月1日に開始すると発表した。このイベントは,週末の金,土曜日にログインしたプレイヤー全員に「ガシャチケット」10枚がプレゼントされるというものだ。

[CEDEC 2023]バンダイナムコスタジオのコンポーザーが,ゲームを音楽的に演出するインタラクティブミュージックを作曲面から解説

[CEDEC 2023]バンダイナムコスタジオのコンポーザーが,ゲームを音楽的に演出するインタラクティブミュージックを作曲面から解説

 8月23日,ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2023」にて,セッション「聴いて分かる!インタラクティブミュージック作曲の舞台裏!!」が行われた。バンダイナムコスタジオ 制作部サウンドユニットの北谷光浩氏が登壇し,インタラクティブミュージックの作曲面に関する解説を行った。

  • タイトル:BLUE PROTOCOL
  • プラットフォーム:PC / PS5 / Xbox Series X|S
  • パブリッシャー:バンダイナムコオンライン
  • サービス開始日:2023年6月14日
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
  • ジャンル:オンラインアクションRPG
  • 対象:全年齢
パッケージ
BLUE PROTOCOL公式サイトへ
レビューを書く
準備中