イカダに乗った少女が魚を釣りながら世界を漂流。「漂流少女」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1698回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,釣りゲーム「漂流少女」を紹介する。海に沈んでしまった世界を漂流しながら,釣りの腕を磨いて,さまざまな魚に挑戦しよう。
多彩なギミックに挑む仮想スノーボード。スマホ向けアクション「Flip : Surfing Colors」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1695回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けアクションゲーム「Flip : Surfing Colors」を紹介しよう。端末の画面左右をタップするだけの簡単操作で遊べるゲーム性と,コースを駆け抜ける疾走感が特徴の作品だ。
“かるた”をモチーフにしたAndroid向けアプリ「ひらがな戦記」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1692回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向けアプリ「ひらがな戦記」を紹介する。“かるた”をモチーフにしており,指定された札を早押しするというゲーム内容だ。
銃器によるド派手なアクションを楽しめるAndroid向けアプリ「メタルウィング」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1691回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向けアプリ「メタルウィング」を紹介する。銃器によるド派手なアクションを誰でも手軽に楽しめる,横スクロール型のタイトルだ。
回転寿司をテーマにしたパズルアクション「Peko Peko Sushi」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1685回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,パズルアクション「Peko Peko Sushi」を紹介する。回転寿司を舞台にしたゲームで,客が希望する寿司を素早く提供しよう。
ターン制のダンジョン攻略ゲーム「Cobalt Dungeon」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1679回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,ダンジョン攻略ゲーム「Cobalt Dungeon」を紹介する。ターン制のゲーム展開で,モンスターの行動を先読みしながら戦おう。
コンボや必殺技が飛び交う! スマホ向け格闘アクション「Head Boxing」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1677回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,対戦格闘風のボクシングが楽しめる,スマホ向けアクションゲーム「Head Boxing」を紹介しよう。簡単操作で発動する連続攻撃や大ダメージの必殺技を駆使し,相手ボクサーをK.Oしよう。
前進しかできないプレイヤーキャラを操るアクションゲーム「ウィル ヒーロー」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1673回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けアクションゲーム「ウィル ヒーロー」を紹介する。前進しかできないプレイヤーキャラを操って,道中で獲得できる武器などを駆使して,ステージを攻略するというゲーム内容だ。
グルメな問題に答えて地球を救う。スマホ向けクイズゲーム「ぐるプラ」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1672回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けクイズゲーム「ぐるプラ」を紹介しよう。愉快なグルメキャラ達が出題する“食に関するクイズ”に答えて,エネルギーを貯めつつ,緑豊かな地球を取り戻すのが目的だ。
人気(?)の怪獣達で都市をぶっ壊せ! Android向けアクション「都市スマッシャー」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1667回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向けアクションゲーム「都市スマッシャー」を紹介しよう。どこかで見たことある怪獣達を操り,3Dグラフィックスで構成された都市に破壊の限りを尽くし,我が物顔で暴れまわろう。
襲いかかってくる骸骨たちを蹴散らそう。スマホ向けアクションゲーム「忍ダッシュ」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1663回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,アクションゲーム「忍ダッシュ」を紹介する。忍者のキャラクターを操って,画面上部から襲いかかってくる骸骨たちを,刀や手裏剣で倒すという爽快なゲームだ。
客の注文に素早く応じよう。スマホ向けパズル「Burger Shop 2」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1661回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けパズルゲーム「Burger Shop 2」を紹介しよう。本作ではバーガーショップの店員として,お客様の注文に応じた商品を素早く提供していく。目の回るような忙しさで働きまわろう。
音声認識で戦うオタマジャクシ。Android向けアクション「オタマーズ」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1660回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向けアクションゲーム「オタマーズ」を紹介しよう。本作の特徴は“音声認識機能で攻撃”することだ。自身の声で陣地を守るという,斬新なプレイ感覚を味わおう。
SFC時代を思い出す。Android向けシューティング「Galaxy Under Fire」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1654回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向けシューティングゲーム「Galaxy Under Fire」を紹介しよう。敵機を撃破し,スターを集めて,自機を強化しながらステージを攻略していこう。直観的に操作できるオーソドックスなSTGだ。
人混みに隠れた容疑者を見つけ出せ! Android向け探し物ゲーム「逃走中2」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1649回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向け探し物ゲーム「逃走中2」を紹介しよう。スキー場,大学,キャンプ場など,多くの人々が溢れかえっているマップの中から,出題をもとに逃走中の容疑者を見つけ出そう。
可愛いキャラを消去してハイスコアを狙おう。パズルゲーム「すみすみ」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1644回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,パズルゲーム「すみすみ」を紹介する。たれぱんだやリラックマなどのキャラクターが,小さく可愛くなって登場。盤面に敷き詰められたキャラを消去してハイスコアを狙うというゲームだ。
ステージに線を引いてゴールを目指そう。パズルゲーム「それを車に乗せて!」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1640回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,パズルゲーム「それを車に乗せて!」を紹介する。画面をなぞってステージ内に足場を作り,車を無事にゴールまで移動させるというゲームだ。
ステージを回転させてゴールへ。スマホ向けパズルアクション「Beneath The Lighthouse」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1637回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けパズルアクションゲーム「Beneath The Lighthouse」を紹介しよう。プレイヤーが操るのはキャラではなく,ステージだ。さまざまな障害物が仕掛けられたステージをスワイプで回転させ,主人公をゴール地点へ導こう。
誰もが知っている“アレ”っていくらなの? クイズゲーム「気になるモノの値段」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1633回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,クイズゲーム「気になるモノの値段」を紹介する。出題された値段に対応する品物を,画面内から見つけるというゲーム内容だ。
意中のあの娘をときめかせよう。カジュアルゲーム「ときめーたー」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1631回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,カジュアルゲーム「ときめーたー」を紹介する。恋愛マンガなどでありがちなハプニングを見事に解決して,ヒロインをときめかせよう。
ジェット椅子で会社からおさらば! スマホ向けアクション「今日は休みます。」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1626回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けアクションゲーム「今日は休みます。」を紹介しよう。本作は“今日は休みます。”の一言をきっかけに,都市やジャングルといったさまざまな地域を駆け抜ける,ラン&ジャンプゲームだ。
漢字を生み出す思考力。Android向けパズル「テト字ス」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1625回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向けパズルゲーム「テト字ス」を紹介しよう。本作は60秒の制限時間の中で,一定数のスコアの獲得や,漢字の作成を目指していく,頭の回転とテクニックが問われる漢字系落ち物パズルだ。
注文されたラーメンを素早く調理しよう。「IT系ラーメンゲーム 道楽洲(どらす)」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1622回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,「IT系ラーメンゲーム 道楽洲(どらす)」を紹介する。注文されたラーメンを,素早く調理するというゲーム内容だ。
ハンマーを振り回して山登り。Android向けアクション「PersonBox: hammer jump」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1621回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向けアクション「PersonBox: hammer jump」を紹介する。「Getting Over It」をオマージュしており,箱に入った人物がハンマーを振り回して山登りを行うというゲームだ。
真剣尻相撲勝負! Android向け格闘アクション「尻相撲トーナメント」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1618回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向け格闘アクションゲーム「尻相撲トーナメント」を紹介しよう。主人公の美少女「芦垣れい」を操り,尻相撲で連戦を制し,トーナメント優勝を目指そう。バカゲーながら,勝負の駆け引きは本物だ。
大ケガをしながら疾走するレースゲーム「Happy Racing」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1616回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,レースゲーム「Happy Racing」を紹介する。車椅子やキックボードなどに乗ったドライバーが,障害物にぶつかり大ケガをしながら疾走するという,ユニークな演出が見どころだ。
ブロックを消して貯金箱を満タンに! スマホ向けパズル「ぶたのチョキンドス!」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1614回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けパズルゲーム「ぶたのチョキンドス!」を紹介しよう。本作では,画面内に敷き詰められたブロックを消して,お金(スコア)を貯めていく。ブロックを回転させるだけの簡単操作も魅力である。
魔法少女がステッキで敵を直接叩くスーファミ風アクション「魔法少女クリティカル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1611回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向け2Dアクション「魔法少女クリティカル」を紹介する。魔法が通じない世界に迷い込んでしまった魔法少女が,ステッキで敵を直接叩いて冒険するという,ユニークな設定のゲームだ。
掲載作品292本からベストアプリを選出。「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」の2017年をライター陣らが振り返る特別編(第1608回)

数ある4Gamerの連載記事の中で唯一,日曜祝日を除いて更新している「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」。2017年最後の掲載となる今回は,担当ライター陣と4Gamerスタッフが,この1年で取り上げた292本のアプリからオススメを紹介する「特別編」としてお送りしよう。
- キーワード:
- iPhone
- iPhone/iPad:OPUS-地球計画
- Android:OPUS-地球計画
- 紹介記事
- 編集部:Chihiro
- ライター:トリスター/目代将規
- ライター:H.H
- ライター:げっつ☆先生
- ライター:飛鳥
- ライター:オクムラワタル
- (ほぼ)日刊スマホゲーム通信
- iPhone:世界は心に満ちている。
- iPhone/iPad:どうぶつタワーバトル
- Android:どうぶつタワーバトル
- iPhone:魔女の泉3
- Android:魔女の泉3
- iPhone:TimeMachine
- Android:TimeMachine
- iPhone/iPad:なるものか
- Android:なるものか
- iPhone/iPad:Ballz
- Android:Ballz
- iPhone:Sky Dancer
- Android:Sky Dancer
- iPhone/iPad:Goblin Sword
- iPhone:みどりのほしぼし
- Android:みどりのほしぼし
- iPhone:Monument Valley 2
- Android:Monument Valley 2
- iPhone/iPad:Strange Telephone
- iPad
- Android:Strange Telephone
- Android
ひよこが干支をめざすシューティングゲーム「ひよこ大戦争 〜ひよこ干支になる〜」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1605回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けシューティングゲーム「ひよこ大戦争 〜ひよこ干支になる〜」を紹介する。ひよこが“干支”になるべく,十二支の動物たちと砲撃バトルを繰り広げるという,一風変わった設定のゲームだ。
立体のステージを“面から面へ”移動しながらゴールを目指すアクションゲーム「Flat Pack」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1604回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けアクションゲーム「Flat Pack」を紹介する。立体で作られたステージを,“面から面へ”移動しながらゴールを目指すというユニークなゲームだ。
少女をゴールまで誘導しよう。Android向けパズル「フォレストウォーク」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1601回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向けパズルゲーム「フォレストウォーク」を紹介しよう。本作の目的は,1マスづつに区切られたマップに足場のブロックを配置し,主人公の女の子をゴールまで誘導していくことだ。
君は象を何度回す? スマホ向け対戦パズル「どうぶつタワーバトル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1598回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向け対戦パズルゲーム「どうぶつタワーバトル」を紹介しよう。本作はどうぶつ達のパネルを置いて,タワーを積み上げていく「どうぶつタワー」に,オンライン対戦機能を追加したバージョンだ。
建物爆破の爽快感。Android向けシミュレーション「物理演算建物破壊」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1596回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向けシミュレーションゲーム「物理演算建物破壊」を紹介しよう。細かなパーツで構成された3Dモデルの建造物を自由に砲撃! 物理演算による崩壊や爆発を思う存分楽しめる作品だ。
動物を積み上げてタワーを作ろう。誰もがハマるカジュアルゲーム「どうぶつタワー」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1592回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,カジュアルゲーム「どうぶつタワー」を紹介する。動物を積み上げてハイスコアを目指すという,シンプルなら誰もがハマってしまうゲームだ。
円盤を弾き飛ばして悪霊退治。「かんなぎ少女 〜和風吹っ飛ばしアクション〜」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1587回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けアクションゲーム「かんなぎ少女 〜和風吹っ飛ばしアクション〜」を紹介する。美少女のキャラを操り,円盤を弾き飛ばして悪霊を退治しよう。
街のヒーローを目指せ! スマホ向け格闘アクション「ビート・ストリート」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1584回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向け格闘アクションゲーム「ビート・ストリート」を紹介しよう。ゲームの舞台は,悪のギャング団が巣食う街“トーコー”。襲いかかってくるギャング達を倒し,街のヒーローになろう。
森に住まう魔女を描いたファンタジーRPGシリーズの第3作。「魔女の泉3」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1582回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマートフォン向けRPG「魔女の泉3」を紹介する。森に住まう魔女アイールディの冒険を描いた,ファンタジーRPGシリーズの第3作だ。
残念な猫「ネコノヒ―」の4コマ漫画を完成させよう。「ネコノヒーの4コマ ジグソーパズル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1580回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けパズルゲーム「ネコノヒーの4コマ ジグソーパズル」を紹介する。残念な猫「ネコノヒ―」が登場する4コマ漫画を完成させて,そのオチを見届けよう。
正解ルートを瞬時に判断。Android向けアクション「Haunted Tales」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1575回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向けアクションゲーム「Haunted Tales」を紹介しよう。“動く床”や“強敵のボス”など,さまざまなギミックを瞬時に見極めて,スワイプ操作で正解ルートを突き進もう。要求されるのは即座の判断力だ。
弾幕系シューティング「ギャラクシーアサルトフォース」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1571回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向けシューティングゲーム「ギャラクシーアサルトフォース」を紹介する。自機を段階的に強化してステージに挑む,シンプルな弾幕系シューティングだ。
30秒でブロックを崩せ! スマホ向けブロック崩し「BREAKER REBORN」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1568回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けブロック崩しゲーム「BREAKER REBORN」を紹介しよう。本作では30秒の制限時間の中で,どこまでブロックを崩せるかを競っていく。度重なる挑戦で自機を強化し,ステージのさらに先を目指そう。
WWIIの知識が問われる。スマホ向けクイズ「クイズ・ミリタリーアカデミー第二次世界大戦編」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1566回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けクイズゲーム「クイズ・ミリタリーアカデミー第二次世界大戦編」を紹介しよう。美少女化した世界各国の将軍たちが,戦時中の歴史,兵器,作戦などをテーマにしたクイズを出題してくる,異色の内容だ。
レトロ調のグラフィックスを採用した骨太アクション「Placebo」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1564回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けアクションゲーム「Placebo」を紹介する。レトロ調のグラフィックスを採用した横スクロール形式のアクションゲームで,初見殺しのトラップなどが続出する高難度のステージを乗り越えよう。
東大生に挑戦! スマホ向けクイズゲーム「東大生が考えた㊙謎解き脳トレアプリ〜謎トレ〜」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1561回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けクイズゲーム「東大生が考えた㊙謎解き脳トレアプリ〜謎トレ〜」を紹介しよう。一般教養はもちろん,法則性を見つけ出すヒラメキが要求される,歯ごたえバッチリのクイズのクリアを目指そう。
のびる猫に猫缶を届けよう。スマホ向けタップゲーム「のび猫 成層圏」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1557回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けタップゲーム「のび猫 成層圏」を紹介しよう。画面内を左右に往復する“猫仙人”から猫缶を落として,“のび猫”の背をグングン伸ばし,はるか彼方の成層圏を目指していこう。
爽快感が抜群のターン制ブロック崩しゲーム「God of Block」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1554回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けブロック崩しゲーム「God of Block」を紹介する。ブロック崩しの要領で跳弾を利用しながら,押し寄せるモンスターを撃破しよう。
ブロックの配置を考えるパズルゲーム「ヘキサブラスト-ブロックパズル」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1552回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けパズルゲーム「ヘキサブラスト-ブロックパズル」を紹介する。色が付いた六角形のブロックを並べて,ステージに指定されたクリア条件を達成しよう。
力士たちのフルコンタクトバトル。スマホ向け対戦格闘「リアル相撲2017」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1550回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向け対戦格闘ゲーム「リアル相撲2017」を紹介しよう。プレイアブルキャラは個性的な髪型や入れ墨が光る,マッシブな“力士(?)”たち。体が土俵に接触してもおかまいなしの,超重量級バトルを体験してほしい。
大量のモンスターを倒してハイスコアをめざすAndroid向けアプリ「エンドレスモンスターハウス」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1548回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向けアクションゲーム「エンドレスモンスターハウス」を紹介する。大量のモンスターやアイテムが出現するモンスターハウスを攻略し,ハイスコアをめざそう。