Greyhawk:The Temple of Elemental Evil[英](Troica Games)

 テーブルトークRPG「Advanced Dungeons & Dragons」(AD&D)の公式ルールブック第3.5版を基に制作された,最新RPG「Greyhawk:The Temple of Elemental Evil」(ToEE)。PCゲームのD&D及びAD&D作品といえば,BioWareの「バルダーズゲート」シリーズや「ネバーウィンター・ナイツ」が有名だが,ToEEはTroica Gamesが開発している。だがゲームシステムやインタフェースまわりは,同じ2D作品である「バルダーズゲート」にそこそこ近いので,経験者ならそれほど難なく遊べるように仕上がっている。
 さて,「バルダーズゲート」シリーズや「ネバーウィンター・ナイツ」,そして「プール・オブ・レディアンス」など,過去にPCゲーム化されたほとんどのAD&D作品は"Forgotten Realm"という世界が舞台となっている。これに対し,本作はタイトルにも含まれる"Greyhawk"という世界が舞台。どちらもAD&Dにある世界の一つで,最初に作られたのが"Greyhawk",新たな冒険の場として生まれたいくつかの世界の一つが"Forgotten Realm"なのである。
 コアルールに収録されている"Greyhawk"のほうは,人気は低くないもののあまり発展せず,拡張ルールとして発売された"Forgotten Realm"ばかりが大きく発展し,こちらは関連書籍なども多く出版されているほどだ。つまり"Greyhawk"を舞台としたToEEは,なかなか珍しい作品なのである。

 さて,いよいよお待ちかねのデモ版がリリースされた。2003年9月20日に"時間限定付きフルバージョン"(804MB,6時間限定)という,大胆な体験版が配布されたが,今回新たに登場したのは普通の体験版だ。エリアの一つを収録した通常のゲームモードと,チュートリアルモードを収録。
 かなり複雑なキャラクターメイキングシステムを持つToEEだが,幸い(?)にもデモ版では最初から5人のキャラクターが用意されている。パーティの中には,ルールブック第3版から採用された新種族のハーフオークとノームも含まれており,なかなか気の利いたメンバー編成といえるだろう。
 さてデモ版だが,うーむ,難しい。5人のメンバーはレベル2から始まるものの,登場する手強い敵を相手にするには心もとない。傷ついたら休息しようにも,寝込みを襲われて,かえって傷つくことになる。
 そこで,何はともあれ安全な休息方法を覚えよう。ゲームがスタートして廃墟の最初の門をくぐったら,庭の南西部にある塔を攻略する。中にはクモがいるが,さほど強い相手ではないので始末しよう。この場所は,何日休息してもまず敵が出てこない安全地帯だ。
 キャラクターはヒットポイントが0になると倒れて行動不能になり,-10になると死ぬ。例えパーティーのうち4人までが瀕死の状態で倒れていても,一人だけ動けるなら全員を連れて歩ける(一人でエリアが切り替わる場所まで移動すれば全員倒れたまま付いてくる)。このシステムを利用して,戦闘終了後はとにかく塔の中へ逃げ込み,こまめに回復しよう。
 もう一つ覚えておきたいのが,経験稼ぎの方法だ。配置されている敵は一度倒してしまうと姿を消してしまう。そこで,わざと危険な場所で休息して敵を出現させるのだ。クイックセーブ(F12キー)とクイックロード(F9キー)も活用しよう。
 キャラクターがレベルアップしたら,顔グラフィックスの右上に表示された黄色いアイコンをクリックしよう。クラスチェンジなどの選択画面が登場し,これらを設定し終えて初めて能力が上がる。
 難しいことは難しいが,良作であることも確かだ。デモ版をプレイすれば,その面白さが分かるだろう。コツコツとシングルプレイRPGを遊ぶのが好きな人なら,絶対にオススメの1本である。(Kawamura)


Temple of Elemental Evil: A Classic Greyhawk Adventure (C) 2003 Atari, Inc. All Rights Reserved. Neverwinter Nights, Forgotten Realms, the Forgotten Realms logo, Dungeons & Dragons logo, Dungeon Master, D&D, Baldur's Gate, and the Wizards of the Coast logo are trademarks owned by Wizards of the Coast, Inc., a subsidiary of Hasbro, Inc. and are used by Atari under license. HASBRO and its logo are trademarks of Hasbro and are used with permission. All rights reserved. Manufactured and marketed by Atari, Inc., New York, NY. All other trademarks are the property of their respective owners.

キー操作

    ※基本操作はマウスで行います

  • メニュー Escキー
  • 使用可能オブジェクトのハイライト Tabキー
  • 画面スクロール カーソルキー
  • インベントリ I
  • ログブック L
  • マップ M
  • フォーメーション F
  • 休息 R
  • ヘルプ H
  • オプション O
  • ターン終了(戦闘時) Spaceバー
  • クイックロード/クイックセーブ F9/F12キー
公式サイト 218MB
ダウンロード