Shanghai Dragon(E-Pie Entertainment)

 本作は,中国のデベロッパE-Ppie Emtertainmentが開発・販売を手がけるシューティングゲーム。同社は「Vietnam War:Ho Chi Minh」などの割とスタンダードなFPSタイトルをリリースしているが,本作は「バーチャコップ」タイプの強制スクロール型シューティングとなっている。

 舞台は1937年の上海。史実でいうと,この時期上海では旧日本軍が南京へと攻めあがる口火となった「第二次上海事変」などが勃発しており,上海は完全に日本の支配下におかれている。本作が当時の様子を忠実に再現しているかどうかは別として,プレイヤーは中国共産党の特殊部隊の一人に扮し,上海の住民を旧日本軍から開放するために銃を手にして戦いを挑んでいく。

 本作をひと口にいうと,ゲームシステムは「バーチャコップ」,クオリティは「オペレーションウルフ」といった感じ。物陰から転がり出てきたり,建物の屋根から飛んできたりという限定されたモーションで次々と襲ってくる旧日本軍兵士を,ひたすら撃ち倒すのだ。土嚢からピョコッと顔を出す兵士が,撃つと"ペタン"と後ろに倒れたりする様子はまるで"温泉街の射的"のようで,古き良きシューティングの"やり始めると止まらない"といったゲーム性だ。

 難度設定はNomal/Hardが用意されており,どちらも適度な難度で,ゲーム開始直後は何も考えずに小気味よくプレイできる。……のだが,「とつげきー」といってサーベルを振りかざす指揮官が出現するあたりから,"テーマ"や"設定"に関してはだんだん雲行きが怪しくなり,最終的には,本作がアチラ産特有(?)のかなりケンカ腰なコンセプトで制作されていることに気付く。
 本作に登場する日本軍兵士は,上海の市民を無差別に襲っていたり,凄まじい跳躍力で遠くのビルから飛来(?)して,抜刀術を繰り出してきたりしてくるのだ(しかもその場合のキャラクターテクスチャは,どう見ても"武士"である)。

 本作は"ヘッドショット"などの基本的な要素が組み込まれていないだけに,全体を通して単調なゲームプレイとなる。どうやらこの"テーマ"自体が最大の特徴といえそうだ。とはいえ,軽いシューティングゲームとしては空いた時間にサクッと遊べるデキには仕上がっているので,ちょっとナニなテーマを笑える人は,一度試してみるといいだろう(Gueed)


キー操作

  • ゲームメニュー Escキー

  • 武器使用 左クリック

  • リロード 右クリック

  • ポーズ P

  • 武器変更 1〜6

  • メッセージ表示 H

公式サイト 249MB
ダウンロード